今回はレンジもので、日清食品の「日清焼そばU.F.O. NEXT GENERATION ミックス焼そば」です。レンジものといえばスパゲティのイメージが強いですが、今回は焼そばということで、初めて食べるのでどんなものなのかとても楽しみです。今やお湯のあるところにはたいがいレンジもあるし、通常のカップ焼そばとは違い湯切りする必要がない商品なので、どこでも作れるという意味で将来的には大きな可能性を感じる商品です。





ソースは、焼そばのソースとして何の変哲もない味で、仕込みのソースと仕上げのソースのWソースを入れることの意味は特にわかりませんでした。ただ、カップ焼そばにとってこの変哲のない味を出すことが意外と大変のようで、他社のカップ焼そばでは到底焼そばの味とは思えないきついソース味のものが多いので、当たり前のようにこの味を出してくるところはさすがです。

麺は油揚げ麺なんですが、これには大きな可能性を感じました。レンジの時間を短くしてしまうと水っぽくなってしまうので長く時間を取ったほうが良いのですが、そうすることでただ油切りするだけの麺とは明らかに違う食感を得ることができます。さすがにノンフライ麺のカップ焼そばの麺と比べると食感の麺で劣るのですが、油切りの油揚げ麺と比べると明らかに本物に近い焼そばの感触だと思います。この麺はノンフライ麺で作るともっと本物っぽくなるんですかね?

具は貧弱で、キャベツとタコ片だけです。しかもどちらもあまり存在感ありません。もうちょっと具で独自性を出してくれると良かったのですが、なんだか開発コストがかかりすぎて具まで予算が回らなかった感じなのでしょうか。

麺には大きな可能性を感じたし、ソースも当たり前に焼そばの味をしっかり再現してきたのはさすがだと思わされました。カップ焼そばとしてレベルの高い商品だと思います。ただ、今回はレンジを使うという手法の独自性があって面白い商品でしたが、今後はこの商品ならではの独自性を、味の部分で示していかなければならないと思います。麺やソースは良かったものの具に関しては平均以下でしたし、次作以降ではかなりの上積みが期待できるのではないでしょうか。

オススメ度(標準は3です)
★★★★★☆☆☆☆☆(5)
麺の食感が油揚げ麺としてはとても良く、今後に大きな可能性を期待させる出来。ソースもカップ焼そばとしては当たり前においしく、完成度の高い商品。貧弱な具と味の独自性を示していくことが今後の課題か。

品名:日清焼そばU.F.O. NEXT GENERATION ミックス焼そば
メーカー:日清食品
カロリー:601kcal
麺種類:油揚げ麺
かやく・スープ:3袋(仕込みソース・かやく・仕上げソース)
定価:税別205円
取得価格:税込215円(ローソン)


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加