
どうもオサーンです。
今回のカップ麺は、エースコックの「EDGE 鬼背脂とんこつ醤油ラーメン」。久しぶりのEDGEシリーズ、マヨネーズ、激辛、激辛ときて今回第4弾は背脂。背脂大量だとかなり人を選ぶというか、健康を考えるとなかなか手に取りにくい商品ではありますが、食べてみたいと思います。


スープは、「背脂をやりすぎなくらい使用した豚骨醤油スープで」、「たっぷりな背脂により濃厚感のあるスープが楽しめ」るとのこと。とんこつしょうゆとしては主張のないスープですが、味は濃いめです。そして何と言っても背脂ですが、これがゲル状の背脂がかなり大量に入っていて、とんこつしょうゆというよりは背脂味です。完全に豚脂の味がスープを上回り、なかなかに凄まじいです。間違いなく過去のEDGEシリーズと比べてインパクトは大きいと思います。私は好きなものの消化器的にはそんなアブラが得意ではないので、後半ちょっと気持ち悪くなるくらいでした。健康面はともかくとして、ここまで徹底しているのは素晴らしいし、前半はとてもおいしく食べられました。背脂が馴染んだ後のスープには、後入れの油も含めて表面の0.5cmくらいのところまで油の層ができていました。これは間違いなくやりすぎwです。褒め言葉です。
麺は、「しっかりとした噛み応えのある太めん」とのこと。
具は、「シャキシャキと食感の良いキャベツに、揚げ玉、ねぎ、唐辛子を加え」たとのこと。具にも揚げ玉が入っていて、これがまたスープに溶けてまるで背脂のような形になります。ものすごく徹底していますね。キャベツも大量に入っていて、これが結構背脂との相性が良かったです。唐辛子のピリ辛も背脂一辺倒の中でアクセントになっていて良かったです。
オススメ度(標準は3です)
★★★★★★☆☆☆☆(6)
かなり思い切った背脂の量で、追加の油や揚げ玉を含め、徹底的にアブラな商品でした。健康に気をつけている方にとっては正気ではない商品ですが、EDGEのコンセプト通りにやり通した素晴らしい商品だと思います。味の方も豚脂の風味が好きならば満足できるものだと思います。好きでも後半気持ち悪くなりますがwでもこれもこのコンセプトの商品だと褒め言葉ですよね。
品名:EDGE 鬼背脂とんこつ醤油ラーメン
メーカー:エースコック
発売日:2014年12月8日(月)
麺種別:ノンフライ麺
かやく・スープ:4袋(後入れ液体スープ・粉末スープ・かやく・後入れ調味油)
定価:税別250円
取得価格:税込268円(セブンイレブン)
製品URL:http://www.acecook.co.jp/products/detail.php?id=229
標準栄養成分表
1食137g(めん65g)あたり
エネルギー:734kcal
たん白質:8.5g
脂質:52.3g
炭水化物:57.4g
ナトリウム:2.3g(めん・かやく1.1g スープ1.2g)
ビタミンB1:0.34mg
ビタミンB2:0.26mg
カルシウム:256mg
エースコックHP:http://www.acecook.co.jp/
メーカー:エースコック
発売日:2014年12月8日(月)
麺種別:
かやく・スープ:4袋(後入れ液体スープ・粉末スープ・かやく・後入れ調味油)
定価:税別250円
取得価格:税込268円(セブンイレブン)
製品URL:http://www.acecook.co.jp/products/detail.php?id=229
標準栄養成分表
1食137g(めん65g)あたり
エネルギー:734kcal
たん白質:8.5g
脂質:52.3g
炭水化物:57.4g
ナトリウム:2.3g(めん・かやく1.1g スープ1.2g)
ビタミンB1:0.34mg
ビタミンB2:0.26mg
カルシウム:256mg
エースコックHP:http://www.acecook.co.jp/
カテゴリ