
どうもオサーンです。
今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 一度は食べたいご当地シリーズ 飛騨高山ラーメン しょうゆ味」。


スープは、「高山ラーメンに特徴的な醤油ダレとスープを一緒に煮込む製法をイメージした、スッキリしながらも程よい甘みが感じられる醤油スープ」とのこと。とてもあっさりして、確かにしょうゆの甘みを感じます。優しい味ですが、これが飛騨高山ラーメンの特徴を上手に現しているのかはよくわかりません。普通のあっさりしょうゆスープとも思えます。
麺は、「ちぢれの強いノンフライの細平麺」とのこと。縮れているのでスープをよく拾うのと、細いのであっさりスープとよくマッチしていてバランスが良いと感じました。上品な麺で、200円の商品としては上出来なのではないかと思います。
具は、「チャーシュー、メンマ、ねぎ」とのこと。具は(も)普通な感じですかね。ネギがいっぱい入っていて具の不足感は感じませんが、どの具についてもよく見る具というか、これが特に飛騨高山ラーメンの特徴という感じはしませんでした。
オススメ度(標準は3です)
★★★★☆☆☆☆☆☆(4)
スープと麺のバランスが良く上品でおいしい一杯ですが、普通と言ってしまえば普通のあっさりラーメンで、これが飛騨高山の特徴を現しているのかはよくわかりませんでした。商品の問題というよりは私の舌の問題ですね。でも価格以上の価値がある商品だと感じました。
品名:サッポロ一番 一度は食べたいご当地シリーズ 飛騨高山ラーメン しょうゆ味
メーカー:サンヨー食品
発売日:2013年10月28日(月)
麺種別:ノンフライ麺
かやく・スープ:2袋(あといれ液体スープ・かやく)
定価:税別200円
取得価格:税込198円(セブンイレブン)
製品URL:http://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0321.html
標準栄養成分表
1食98g(めん60g)あたり
エネルギー:290kcal
たん白質:9.2g
脂質:5.4g
炭水化物:51.1g
ナトリウム:2.5g(めん・かやく0.9g スープ1.9g)
ビタミンB1:0.33mg
ビタミンB2:0.58mg
サンヨー食品HP:http://www.sanyofoods.co.jp/
メーカー:サンヨー食品
発売日:2013年10月28日(月)
麺種別:ノンフライ麺
かやく・スープ:2袋(あといれ液体スープ・かやく)
定価:税別200円
取得価格:税込198円(セブンイレブン)
製品URL:http://www.sanyofoods.co.jp/products/more/more_product_0321.html
標準栄養成分表
1食98g(めん60g)あたり
エネルギー:290kcal
たん白質:9.2g
脂質:5.4g
炭水化物:51.1g
ナトリウム:2.5g(めん・かやく0.9g スープ1.9g)
ビタミンB1:0.33mg
ビタミンB2:0.58mg
サンヨー食品HP:http://www.sanyofoods.co.jp/
カテゴリ