
どうもー、ハンサムです。今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 田舎風なめこおろしそば」です。


つゆは、「濃口の醤油をベースに、かつおと椎茸の旨味を利かせ」「隠し味にポークエキスと野菜エキス」だそうです。つゆはダシも味付けも優しい感じです。そのおかげか大根おろしとなめこの風味がよくわかります。さっぱりした感じで美味しいんですが、油揚げ麺の油がそれなりに出てるので、そこまでさっぱりじゃないのがちょっと残念。だけどそれが無いと物足りないのかな?
麺は、「田舎そばを思わせる、太めと細めの乱切りタイプ。風味豊かで黒めのそばです。5分戻しの新食感仕様」だそうです。そばだけど湯戻し5分。太さは乱切りとあるように太いのも細いのも入ってる感じで、食べると食感もそばの風味も味わえる感じで面白く美味しかったです。ちょっと油揚げ麺なのを忘れる感じでした。
具は、「FDなめこおろしブロック、かまぼこ、ねぎ」だそうです。なめこおろしブロックなるものを初めて見ましたが、フリーズドライってすごいですね。あっという間に大根おろしです。しかもなめこの風味も大根の風味もきちんと残って。栄養価的にも変化ないっていうしすごいですね。もっとたくさん入ってたらいいですね。
オススメ度(標準は3です)
★★★★★☆☆☆☆☆(5)
なめこおろしがよく味わえる、あまり濃くないつゆと、乱切りそばの組み合わせがとても良かったです。でもつゆのとこででも書きましたが、油揚げ麺の油もそれなりに出ちゃってるので、なめこおろしから想像するさっぱりさはあまりないです。おにぎりとよく合いそうな感じ。おろしがこんなに良い感じなら、山菜なめこおろしそば、とか美味しそうだなぁ。ご飯との相性はまぁまぁでした。つゆの底に残ったおろしとご飯、美味しかったです。
品名:マルちゃん 田舎風なめこおろしそば
メーカー:東洋水産
発売日:2012年10月1日(月)
麺種別:油揚げ麺
かやく・スープ:2袋(かやく・粉末スープ)
定価:税別160円
取得価格:税込168円(スリーエフ)
製品URL:http://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2012/09/post_765.html
標準栄養成分表
1食73g(めん63g)あたり
エネルギー:323kcal
たん白質:9.6g
脂質:12.3g
炭水化物:43.5g
ナトリウム:1.6g(めん・かやく0.6g スープ1.0g)
ビタミンB1:0.32mg
ビタミンB2:0.21mg
カルシウム:154mg
東洋水産HP:http://www.maruchan.co.jp/
メーカー:東洋水産
発売日:2012年10月1日(月)
麺種別:油揚げ麺
かやく・スープ:2袋(かやく・粉末スープ)
定価:税別160円
取得価格:税込168円(スリーエフ)
製品URL:http://www.maruchan.co.jp/news_topics/entry/2012/09/post_765.html
標準栄養成分表
1食73g(めん63g)あたり
エネルギー:323kcal
たん白質:9.6g
脂質:12.3g
炭水化物:43.5g
ナトリウム:1.6g(めん・かやく0.6g スープ1.0g)
ビタミンB1:0.32mg
ビタミンB2:0.21mg
カルシウム:154mg
東洋水産HP:http://www.maruchan.co.jp/
カテゴリ