このページでは、日清食品のカップライス、「あの有名店のラーメンライス定食 新福菜館本店 醤油ヤキメシ味」を食べてレビューしていきます。
「あの有名店のラーメンライス定食 新福菜館本店 醤油ヤキメシ味」はどんなカップ麺?
今回は、日清食品の「あの有名店のラーメンライス定食 新福菜館本店 醤油ヤキメシ味」。2022年6月22日発売の新商品です。京都の名店、「新福菜館 本店」名物の黒いチャーハン、「ヤキメシ」をカップライスで再現しています。東京・蒲田の人気ラーメン店、「あの有名店のラーメンライス定食」2品同時発売のうちのひとつ。

同時発売された「あの有名店のラーメンライス定食」の2品
「あの有名店のラーメンライス定食」は、文字通りラーメンとライスで定食のような組み合わせで登場した2品。当然ですが、ラーメンとチャーハンを同時発売するなら、どちらもお店で名物となっている必要があり、且つカップ麺とカップライスを両方作れる日清食品ならではの商品と言えるかと思います。
前回の記事で、同時発売のラーメンの方、「あの有名店のラーメンライス定食 新福菜館本店 京都濃厚醤油ラーメン」をレビューしています。300円超えの商品ですが、高額に見合う一杯でした。
あの京都の大名店がカップ麺に!「あの有名店のラーメンライス定食 新福菜館本店 京都濃厚醤油ラーメン」を実食レビュー
このページでは、日清食品のカップ麺、「あの有名店のラーメンライス定食 新福菜館本店 京都濃厚醤油ラーメン」を食べてレビューしていきます。「あの有名店のラーメンライス定食 新福菜館本店 京都濃厚醤油ラーメン」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「あの有名店のラーメンライス定食 新福菜館本店 京都濃厚醤油ラーメン」。2022年6月20日発売の新商品。京都ラーメンの名店、「新福菜館 本店」...
「新福菜館」は「ヤキメシ」も超有名!

「新福菜館」といえば真っ黒なスープの「中華そば」が京都ラーメンの代名詞的な存在として君臨していますが、真っ黒な「ヤキメシ」もラーメンに負けずに有名。「中華そば」と「ヤキメシ」の両方が有名な「新福菜館」だからこそできる「「あの有名店のラーメンライス定食」と言えるでしょう。これまでカップライスが多く出ていますが、チャーハンの再現は初めてかと思われます。変わり種ですね。
こちらもカップライスとしては異端児。2022年5月発売の「立川マシマシ ウマ汁こってり辛マシライス」。超異端の二郎系カップライスです。
二郎インスパイア店の名物「マシライス」がシビ辛でパワーアップ!「立川マシマシ ウマ汁こってり辛マシライス」を実食レビュー
このページでは、日清食品のカップライス、「立川マシマシ ウマ汁こってり辛マシライス」を食べてレビューしていきます。「立川マシマシ ウマ汁こってり辛マシライス」はどんな商品?今回は、日清食品の「立川マシマシ ウマ汁こってり辛マシライス」。2022年5月23日発売の新商品です。立川にある二郎インスパイアの人気店、「立川マシマシ」の名物メニュー「マシライス」を「シビ辛」に仕上げたオリジナルメニュ...
内容物、価格、購入額など

別添袋は1つ。カップにはパフライスやかやくが入っています。
品名 | あの有名店のラーメンライス定食 新福菜館本店 醤油ヤキメシ味 |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2022年6月20日(月) |
麺種別 | ライス |
かやく・スープ | 1袋(特製タレ) |
定価 | 税別242円 |
取得価格 | 税別238円(ドン・キホーテ) |