カップうどんのカテゴリ記事一覧

カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

カテゴリ:カップうどん

カップうどんのカテゴリ記事一覧。カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

2023-11-24 カップうどん
このページでは、セブン-イレブンで買える明星食品のカップ麺、「明星 古奈屋監修カレーうどん」を食べてレビューしていきます。 セブン限定「明星 古奈屋監修カレーうどん」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、セブン-イレブンで買える明星食品の「明星 古奈屋監修カレーうどん」。2023年11月21日発売の新商品です。東京・巣鴨のカレーうどんの名店「古奈屋」監修のタテ型ノンフライカップ麺となっています。 ...

記事を読む

2023-11-21 カップうどん
このページでは、日清食品のカップうどん、「日清のどん兵衛 スンドゥブチゲうどん」を食べてレビューしていきます。 「日清のどん兵衛 スンドゥブチゲうどん」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 スンドゥブチゲうどん」。2023年11月20日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。和風カップ麺シリーズの「どん兵衛」から韓国味の商品が2品同時発売。まずは「スンドゥブチ...

記事を読む

2023-11-19 カップうどん
このページでは、東洋水産のカップうどん、「マルちゃん 縦型ビッグ 紅生姜天入り牛肉うどん」を食べてレビューしていきます。 「マルちゃん 縦型ビッグ 紅生姜天入り牛肉うどん」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 縦型ビッグ 紅生姜天入り牛肉うどん」。2023年11月13日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。先日出ていた「紅生姜天入り牛肉うどん」のタテ型ビッ...

記事を読む

2023-11-04 カップうどん
このページでは、マルタイのカップ麺、「縦型博多ごぼう天うどん」を食べてレビューしていきます。 「縦型博多ごぼう天うどん」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、マルタイの「縦型博多ごぼう天うどん」。2022年10月17日に発売された商品です。 マルタイのタテ型「ごぼう天うどん」 ごぼう天うどんといえば博多の名物のひとつで、福岡の地場メーカーであるマルタイがごぼう天うどんのカップ麺を出す...

記事を読む

2023-10-27 カップうどん
このページでは、セブンで買える明星食品のカップ麺、「明星 麺神カップ 明太クリーム味うどん」を食べてレビューしていきます。 「明星 麺神カップ 明太クリーム味うどん」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、セブンで買える明星食品の「明星 麺神カップ 明太クリーム味うどん」。2023年10月24日発売の、「明星麺神」シリーズの新商品です。なんとも魅惑的なピンクのパッケージで登場した明太クリーム味のカッ...

記事を読む

【セブン】東京・巣鴨のカレーうどん名店の味を再現!「明星 古奈屋監修カレーうどん」を食べてみた



このページでは、セブン-イレブンで買える明星食品のカップ麺、「明星 古奈屋監修カレーうどん」を食べてレビューしていきます。



セブン限定「明星 古奈屋監修カレーうどん」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、セブン-イレブンで買える明星食品の「明星 古奈屋監修カレーうどん」。2023年11月21日発売の新商品です。東京・巣鴨のカレーうどんの名店「古奈屋」監修のタテ型ノンフライカップ麺となっています。



カレーうどんの超有名店「古奈屋」のカップ麺登場!


「古奈屋」は、東京・巣鴨にあるうどん店。カレーうどんが有名で、丸の内oazoにも支店があります。日清食品の冷凍食品や冷蔵鍋焼きうどんも出ているのでそれで知っている人も多いのではないでしょうか。今回日清食品ではなく明星食品からカップ麺化されていますが、以前だいぶ大昔ですが日清食品からカップ麺化されていたこともありました。

メジャーな和風カップ麺ブランド「どん兵衛」と「赤いきつねと緑のたぬき」からもカレーうどんが出ています。



内容物、価格、購入額など




別添袋はひとつ。カップには麺の他に粉末やかやくが入っています。スパイスの香りが漂っていました。

品名明星 古奈屋監修カレーうどん
メーカー明星食品(セブン-イレブン限定)
発売日2023年11月21日(火)
麺種別ノンフライ麺
かやく・スープ1袋(後入れ調味油)
定価税別228円
取得価格税別228円(セブン-イレブン)

» 続きを読む


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

和風なのに韓国味!突き抜ける辛さと海鮮味! 「日清のどん兵衛 スンドゥブチゲうどん」を実食レビュー



このページでは、日清食品のカップうどん、「日清のどん兵衛 スンドゥブチゲうどん」を食べてレビューしていきます。



「日清のどん兵衛 スンドゥブチゲうどん」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 スンドゥブチゲうどん」。2023年11月20日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。和風カップ麺シリーズの「どん兵衛」から韓国味の商品が2品同時発売。まずは「スンドゥブチゲ」から食べていきます。



和風カップ麺の「どん兵衛」による「スンドゥブチゲ味」


日清食品は早くから韓国料理の「純豆腐」に着目し、これかでにスープ商品やカップヌードルシリーズなど多くの商品を出してきました。ほろほろ崩れる「おぼろ豆腐」は他社では見られない存在で、大きな強みになっています。

一方で「どん兵衛」シリーズは、和風カップ麺ブランドながら保守的なイメージは一切なく、和風のイメージからかけ離れた商品を多く生み出してきました。二郎インスパイアのどん兵衛とか、かなりぶっ飛んでいましたよね。和風シリーズながら韓国味の商品もこれまdネイ何度か発売しており、特に今年2023年5月には「ヤンニョムチキン味」と「海鮮チャンポン」味の2品を発売し、前者は甘みで、後者は海鮮と辛味の両立で、それぞれかなり思い切った味付けになっていました。今回も期待できそうです。
甘いの?辛さは?「日清のどん兵衛 韓国風甘辛ヤンニョムチキン味焼うどん」を実食レビュー

甘いの?辛さは?「日清のどん兵衛 韓国風甘辛ヤンニョムチキン味焼うどん」を実食レビュー

このページでは、日清食品のカップうどん、「日清のどん兵衛 韓国風甘辛ヤンニョムチキン味焼うどん」を食べてレビューしていきます。「日清のどん兵衛 韓国風甘辛ヤンニョムチキン味焼うどん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 韓国風甘辛ヤンニョムチキン味焼うどん」。2023年5月8日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。ここのところ、カップヌードルやUFOから韓...

和風のどん兵衛なのに本格韓国味!「日清のどん兵衛 韓国風旨辛海鮮チャンポン味うどん」を実食レビュー

和風のどん兵衛なのに本格韓国味!「日清のどん兵衛 韓国風旨辛海鮮チャンポン味うどん」を実食レビュー

このページでは、日清食品のカップうどん、「日清のどん兵衛 韓国風旨辛海鮮チャンポン味うどん」を食べてレビューしていきます。「日清のどん兵衛 韓国風旨辛海鮮チャンポン味うどん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 韓国風旨辛海鮮チャンポン味うどん」。2023年5月8日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。先日レビューした「甘辛ヤンニョムチキン味焼うどん」...



内容物、価格、購入額など




別添袋は2つ。カップには麺の他にかやくが入っています。



先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。豆腐が入っていました。

品名日清のどん兵衛 スンドゥブチゲうどん
メーカー日清食品
発売日2023年11月20日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ2袋(後入れ粉末スープ・かやく)
定価税別236円
取得価格税別148円(マックスバリュ)

» 続きを読む


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東洋水産 「マルちゃん 縦型ビッグ 紅生姜天入り牛肉うどん」



このページでは、東洋水産のカップうどん、「マルちゃん 縦型ビッグ 紅生姜天入り牛肉うどん」を食べてレビューしていきます。



「マルちゃん 縦型ビッグ 紅生姜天入り牛肉うどん」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 縦型ビッグ 紅生姜天入り牛肉うどん」。2023年11月13日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。先日出ていた「紅生姜天入り牛肉うどん」のタテ型ビッグバージョンとなっています。



「牛肉」と「紅生姜天」のカップうどん


先日「赤いきつねと緑のたぬき」のラインナップに新たに加わった「紅生姜天入り牛肉うどん」。今回はその商品のタテ型ビッグバージョンとなっています。とは言っても麺量は同じ70gで、内容量は少し増えているものの定価が35円も高く、しかもコンビニ中心に売られるため安売りもありません。スペックだけ見ると高価格に見合いませんが、果たして味はどうでしょうか。

2023年9月発売の「マルちゃん 紅生姜天入り牛肉うどん」。
東洋水産 「マルちゃん 紅生姜天入り牛肉うどん」

東洋水産 「マルちゃん 紅生姜天入り牛肉うどん」

このページでは、東洋水産のカップうどん、「マルちゃん 紅生姜天入り牛肉うどん」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん 紅生姜天入り牛肉うどん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 紅生姜天入り牛肉うどん」。2023年9月11日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。レギュラー化っぽい雰囲気を漂わせた老舗シリーズのニューカマーとなっています。...



内容物、価格、購入額など




別添袋はありません。カップには麺や粉末、かやくが入っています。肉や紅生姜天は9月発売のものより少し多そうですが、価格差に見合う多さには見えません。

品名マルちゃん 縦型ビッグ 紅生姜天入り牛肉うどん
メーカー東洋水産
発売日2023年11月13日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価税別271円
取得価格税込292円(ローソン)

» 続きを読む


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

マルタイ 「縦型博多ごぼう天うどん」



このページでは、マルタイのカップ麺、「縦型博多ごぼう天うどん」を食べてレビューしていきます。



「縦型博多ごぼう天うどん」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、マルタイの「縦型博多ごぼう天うどん」。2022年10月17日に発売された商品です。



マルタイのタテ型「ごぼう天うどん」


ごぼう天うどんといえば博多の名物のひとつで、福岡の地場メーカーであるマルタイがごぼう天うどんのカップ麺を出すのに相応しい気がしますが、現状、九州外から見ているとごぼう天うどんのカップ麺といえば佐賀のサンポー食品(かなり福岡に近いですが)や東洋水産のイメージが強いように思います。地元だとそんなこともないのでしょうか。




内容物、価格、購入額など




別添袋はなし。カップには麺と粉末、かやくが入っています。カップの形状からも想像はつきましたがごぼう天小さいですね。揚げ玉みたいに見えます。

品名縦型博多ごぼう天うどん
メーカーマルタイ
発売日2022年10月17日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価不明
取得価格税別99円(西友)

» 続きを読む


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【セブン】「麺神」シリーズの最高傑作?「明星 麺神カップ 明太クリーム味うどん」を実食レビュー



このページでは、セブンで買える明星食品のカップ麺、「明星 麺神カップ 明太クリーム味うどん」を食べてレビューしていきます。



「明星 麺神カップ 明太クリーム味うどん」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、セブンで買える明星食品の「明星 麺神カップ 明太クリーム味うどん」。2023年10月24日発売の、「明星麺神」シリーズの新商品です。なんとも魅惑的なピンクのパッケージで登場した明太クリーム味のカップうどんとなっています。



セブンで買える「麺神カップ」新商品


「明星麺神」は、「"麺密もっちり製法" により、まるでお店で食べるような締まりのある食感の超極太麺と、旨みが濃く香り高い「濃香スープ」が特長」のシリーズ。レギュラー商品で多くのフレーバーがラインナップされていますが、それとは別にセブン限定のフレーバーが登場していたこともありました。今回の「明太クリーム味」もその一環と思われます。普通にシリーズの大エースになりそうなんですけどね。

2022年10月にセブンで発売されていた「明星 麺神カップ 濃香ちゃんぽん」。具がたっぷりのすごい一杯でした。今回は果たしてどうでしょうか。
【セブン】本格タテ型カップ麺シリーズから「ちゃんぽん」登場!「明星 麺神カップ 濃香ちゃんぽん」を実食レビュー

【セブン】本格タテ型カップ麺シリーズから「ちゃんぽん」登場!「明星 麺神カップ 濃香ちゃんぽん」を実食レビュー

このページでは、セブンで買える明星食品のカップ麺、「明星 麺神カップ 濃香ちゃんぽん」を食べてレビューしていきます。「明星 麺神カップ 濃香豚骨」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、セブンで買える、明星食品の「明星 麺神カップ 濃香ちゃんぽん」。2022年10月25日発売の、「明星麺神」シリーズの新商品です。太麺が特徴の「麺神」シリーズと相性が良さそうな「ちゃんぽん」が新登場です。...



内容物、価格、購入額など




別添袋はひとつ。カップには麺やスープ粉末に加え、「ほぼた明太子」の存在が確認できます。

品名明星 麺神カップ 明太クリーム味うどん
メーカー明星食品
発売日2023年10月24日(月)
麺種別ノンフライ麺
かやく・スープ1袋(麺神の雫)
定価税別278円
取得価格税別278円(セブン-イレブン)

» 続きを読む


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加