このページでは、ローソンオリジナルの「肉うどん」とセブンプレミアムの「関西風肉うどん」を食べてレビューしていきます。
コンビニPBの「肉うどん」食べ比べ
今回のカップ麺は、ローソンオリジナルの「肉うどん」とセブンプレミアムの「関西風肉うどん」。ローソンオリジナルが2023年11月7日に新発売になったので、セブンプレミアムのものと食べ比べたいと思います。、製造は前者が日清食品、後者は明星食品系。

ローソンオリジナルの「肉うどん」新登場
カップ麺の拡充が急なローソンオリジナルから今週「肉うどん」が新登場。以前からセブンで売られている「関西風肉うどん」と食べ比べたいと思います。奇しくもどちらも同程度の価格設定な上、内容量もほぼ同じ。ガチンコ対決となりますが、どちらも日清食品グループの製造のため、ガチンココンビニ対決でありつつも社内の運動会的な雰囲気も感じます。
こちらも肉うどん。

バラ肉はオープニングで底に沈めよ! 千とせ本店監修のセブン「肉うどん」はゆっくり食べたらよりウマイ|Jタウンネット
マニアと味わう「ご当地カップ麺」の世界第百十九回セブン-イレブン「千とせ本店監修浪花の肉うどん」文・写真:オサーンカップ麺ブロガーのオサーンです。「ご当地カップ...
内容物、価格、購入額など

左がローソンオリジナルで右がセブンプレミアム。肉やネギは断然セブンプレミアムが多そうですが、ローソンオリジナルには揚げ玉が入っているようです。でも見た感じはだいぶセブンが優位に見えます。
品名 | 肉うどん 関西風肉うどん |
---|---|
メーカー | ローソンオリジナル(日清食品) セブンプレミアム(明星食品系) |
発売日 | ローソン:2023年11月7日(火) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | なし |
定価 | ローソン:税込148円 セブン:税込149円 |
取得価格 | ローソン:税込168円(ローソン) セブン:税込149円(セブン-イレブン) |