
どうもー、ハンサムです。毎度お世話になります、勝手に不定期更新日曜版ですw
今回はジュースをご紹介(?)します。このジュースとの出会いはですね。オサーン氏がいつかの記事で書いていたお菓子、東ハトのパイジェンヌのアップルパイを探しにスーパーに行ってですね。(暇だなww) 結局それは見つからず、ウロウロしてたらこのジュース2本がかなり気になり購入してしまった、という経緯です。
まず最初は、サントリーの「不思議の国のスパークリング チョコレート」です。余談ですが、自分の中ではサントリー=パピプペンギンズ(Wikipedia)(っていう名前だったんだ、あのペンギン…w)が連想されてですね。最近、テレビでこのペンギンを見かけて、ものすごく懐かしくて興奮しましたねー。映画も見に行ったなぁ…全っ然覚えてないけどww で、このジュース。えー、透明でチョコレートで炭酸ってどんなよ?って、気になりません?w でも調べてみたらスパークリングチョコレート、今回が初めてじゃないんですねー。バレンタイン企画商品みたいです。(サントリーのニュースリリースはこちら)

えーとですね。透明で炭酸ですけど、味も香りもチョコレートです…w やっぱチョコレートって茶色でちょっと重いってイメージがあるんですけど、これはそのイメージと真逆です。チョコレートドリンクなのに、炭酸で爽快な感じ。チョコレートだろうと思って飲めば、全然まずくないです。ちょっとでもサイダー的なイメージがあると、えーそんなにチョコ?って思うかも。甘さもそれなりにしっかりあって、3分の1ぐらい飲むと不思議な満足感がw チョコ系飲み物はやっぱ、ココアとかほっこり感の方がいいかな…w

お次は、カルピスの「ザ・プレミアムカルピス クリーミーチョコレート」です。実は自分、濃いカルピス苦手なんです。自分でカルピス作るときも(って、20年ぐらい作ってないけどw)、薄めが好きでして。あー、これは明らかに自分好みじゃないだろうなぁと思いつつ、カルピスクリーミーチョコってどんなよ?と思って手に取ってしまいました…。あ、この川越さんって、こないだテレビで明星のカップ麺食べてましたね。ちらっとしか見れなかったんでよくわかりませんが(残念)、その番組の審査員のみなさん美味しそうな顔の素晴らしいことw つい、その表情ばかり気になるハンサムでしたw (この商品の詳細…ほとんど書いてないけどwこちら)

えーとですね。プレミアムカルピスにホワイトチョコ味が入ってますw 飲む前はもっと濃いのかと想像していたんですが、飲んでみるとわりとさらっとしてます。香りはホワイトチョコ、飲むとカルピスの次にホワイトチョコ風味って感じ。あぁぁー、でもやっぱり濃い…そして甘いです。30過ぎの中年ハンサムにはちょっとキツかったです。まぁ、予想通りなんですけどね…w
と、オッサンがコレ持ってレジに行くのはちょっと恥ずかしい商品をご紹介させていただきましたw まー2つとも1回飲めば十分だなーw そして、この甘いジュースを飲んだ後は、無性にカップ麺が食べたくなったのでした。恐るべし、甘しょっぱスパイラル!