カップラーメンのカテゴリ記事一覧

カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

カテゴリ:カップラーメン

カップラーメンのカテゴリ記事一覧。カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

2023-05-28 カップラーメン
このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 辛だるま 旨辛玉子とじ麺」を食べてレビューしていきます。 「明星 辛だるま 旨辛玉子とじ麺」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、明星食品の「明星 辛だるま 旨辛玉子とじ麺」。2023年5月16日発売の新商品です。「博多だるま」が以前手掛けていた辛麺店「辛だるま」の味を再現復活させたカップ麺です。セブン限定発売となっています。 「博多だるま」...

記事を読む

2023-05-28 カップラーメン
このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「サッポロ一番 カップスター 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ」を食べてレビューしていきます。 「サッポロ一番 カップスター 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 カップスター 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ」。2023年5月22日発売の新商品です。「日高屋」の期間限定メニ...

記事を読む

2023-05-27 カップラーメン
このページでは、セブンで買えるヤマダイのカップ麺、「極麺処 熊本マー油とんこつ」を食べてレビューしていきます。 セブンで買える「極麺処 熊本マー油とんこつ」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、セブンで買えるヤマダイのカップ麺、「極麺処 熊本マー油とんこつ」。2023年5月発売の新商品です。ご当地麺をカップ麺化した「極麺処」の第3の商品となります。 謎のご当地麺シリーズ「極麺処」 ...

記事を読む

2023-05-25 カップラーメン
このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「飯田商店 にぼしらぁ麺」を食べてレビューしていきます。 セブンプレミアム「飯田商店 にぼしらぁ麺」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「飯田商店 にぼしらぁ麺」。製造は東洋水産。2023年5月23日発売の新商品です。おなじみの湯河原「飯田商店」の復活メニューのようです。 「飯田商店」の以前あったメニューがカップ麺化 「...

記事を読む

2023-05-23 カップラーメン
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん やみつき屋 セアブラック」を食べてレビューしていきます。 「マルちゃん やみつき屋 セアブラック」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん やみつき屋 セアブラック」。2023年5月22日発売の、「マルちゃん やみつき屋」シリーズの新商品です。背脂+ブラックで「セアブラック」とのことで、富山ブラックに背脂を入れたような商品でしょ...

記事を読む

「博多だるま」の辛麺店がカップ麺で復活!「明星 辛だるま 旨辛玉子とじ麺」を実食レビュー



このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 辛だるま 旨辛玉子とじ麺」を食べてレビューしていきます。



「明星 辛だるま 旨辛玉子とじ麺」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、明星食品の「明星 辛だるま 旨辛玉子とじ麺」。2023年5月16日発売の新商品です。「博多だるま」が以前手掛けていた辛麺店「辛だるま」の味を再現復活させたカップ麺です。セブン限定発売となっています。



「博多だるま」はセブンのレギュラーカップ麺でもおなじみ


「博多だるま」は、福岡に本店があるとんこつラーメンの名店で、セブンのレギュラーカップ麺「銘店紀行」シリーズでもおなじみです。

今回の商品は、その「博多だるま」が以前手掛けていた辛麺店「辛だるま」の復活カップ麺化されたもので、以前にも復刻商品が出ていました。今回は復刻の復刻と言えるかもしれませんね。
【セブン】「博多だるま」と「辛麺」が合体?? 「明星 辛だるま 旨辛玉子とじ麺」を食べてみた!

【セブン】「博多だるま」と「辛麺」が合体?? 「明星 辛だるま 旨辛玉子とじ麺」を食べてみた!

このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 辛だるま 旨辛玉子とじ麺」を食べてレビューしていきます。「明星 辛だるま 旨辛玉子とじ麺」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 辛だるま 旨辛玉子とじ麺」。2022年3月14日に発売された新商品で、セブン-イレブンなどセブン&アイグループのみの発売と思われます。セブンのカップ麺でおなじみ「博多だるま」が以前手掛けていた辛麺専門店「辛だ...



内容物、価格、購入額など




別添袋は1つ。カップには麺や粉末の他に、ニラやもやしなどかやくがたくさん入っています。

品名明星 辛だるま 旨辛玉子とじ麺
メーカー明星食品
発売日2023年5月16日(月)
麺種別ノンフライ麺
かやく・スープ1袋(後入れ液体スープ)
定価税別228円
取得価格税別228円(セブン-イレブン)

» 続きを読む


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サンヨー食品 「サッポロ一番 カップスター 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ」



このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「サッポロ一番 カップスター 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ」を食べてレビューしていきます。



「サッポロ一番 カップスター 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 カップスター 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ」。2023年5月22日発売の新商品です。「日高屋」の期間限定メニューである「チゲ味噌ラーメン」が再現されています。



「どさん子」は札幌ラーメンを全国に広めた立役者


「日高屋」は、東京を中心に関東1都6県に400店以上店舗展開するラーメン・中華チェーン店。「ちょい飲み」のメッカとしても知られ、日中も多くの人で賑わっています。

今回再現されているのは、定期的に登場する期間限定メニューの「チゲ味噌ラーメン」。かきたまやニラの入った韓国風の辛いラーメンとなっています。お店では人気メニューのようです。

2022年4月には、お店の定番メニューである「中華そば」と「たっぷり野菜タンメン」をカップ麺で再現した商品が出ていました。
「日高屋」のカップ麺2種「中華そば」と「たっぷり野菜タンメン」を食べてみた!

「日高屋」のカップ麺2種「中華そば」と「たっぷり野菜タンメン」を食べてみた!

このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「熱烈中華食堂日高屋監修 中華そば」と「熱烈中華食堂日高屋監修 野菜たっぷりタンメン」を食べてレビューしていきます。「日高屋」のカップ麺2種を食べ比べ今回のカップ麺は、サンヨー食品の「熱烈中華食堂日高屋監修 中華そば」と「熱烈中華食堂日高屋監修 野菜たっぷりタンメン」。2022年4月18日発売の新商品です。関東地方で店舗展開する低価格の中華料理・定食店...



内容物、価格、購入額など




別添袋は1つ。カップには麺やスープ粉末の他に、白菜キムチなどのかやくが入っています。

品名サッポロ一番 カップスター 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ
メーカーサンヨー食品
発売日2023年5月22日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ1袋(仕上げの小袋)
定価税別245円
取得価格税別178円(スーパー)

» 続きを読む


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【セブン】謎の本格カップ麺第3の「極麺処」!「極麺処 熊本マー油とんこつ」を実食レビュー



このページでは、セブンで買えるヤマダイのカップ麺、「極麺処 熊本マー油とんこつ」を食べてレビューしていきます。



セブンで買える「極麺処 熊本マー油とんこつ」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、セブンで買えるヤマダイのカップ麺、「極麺処 熊本マー油とんこつ」。2023年5月発売の新商品です。ご当地麺をカップ麺化した「極麺処」の第3の商品となります。



謎のご当地麺シリーズ「極麺処」


特にメーカーサイトやセブンのサイトでも告知されることなく突如現れた「極麺処」。謎のご当地麺カップ麺化シリーズの第3の商品となります。第1と第2の商品は2022年10月辺りに突如出現。その時は「札幌濃厚味噌」と「横浜家系豚骨醤油」の2品でした。
【セブン】突如現れた本格カップ麺は史上最高傑作?「極麺処」2品「札幌濃厚味噌」と「横浜家系豚骨醤油」を食べてみた!

【セブン】突如現れた本格カップ麺は史上最高傑作?「極麺処」2品「札幌濃厚味噌」と「横浜家系豚骨醤油」を食べてみた!

このページでは、セブンで手に入れられるヤマダイのカップ麺、「極麺処 札幌濃厚味噌」と「極麺処 横浜家系豚骨醤油」を食べ比べてレビューしていきます。セブンで手に入れられる「極麺処」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、セブンで手に入れられるヤマダイの「極麺処 札幌濃厚味噌」と「極麺処 横浜家系豚骨醤油」。メーカーサイトにもセブンのサイトにも記載がない商品ですが、突如店頭に現れたこの商品2...



第3の商品となる今回は、「熊本マー油とんこつ」。博多ではなく熊本なところにこだわりを感じますね。果たしてどんな一杯なのでしょうか。



内容物、価格、購入額など




別添袋は2つ。カップには麺のみ入っています。麺ほーそい。



先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。チャーシューがバラチャーシュー的でこだわっていそうです。

品名極麺処 熊本マー油とんこつ
メーカーヤマダイ(セブン限定?)
発売日2023年5月
麺種別ノンフライ麺
かやく・スープ3袋(後入れ液体スープ・かやく・調味油)
定価不明
取得価格税別328円(セブン-イレブン)

» 続きを読む


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【セブン】飯田商店の煮干しスープがカップ麺で復活!!セブンプレミアム「飯田商店 にぼしらぁ麺」を実食レビュー



このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「飯田商店 にぼしらぁ麺」を食べてレビューしていきます。



セブンプレミアム「飯田商店 にぼしらぁ麺」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「飯田商店 にぼしらぁ麺」。製造は東洋水産。2023年5月23日発売の新商品です。おなじみの湯河原「飯田商店」の復活メニューのようです。



「飯田商店」の以前あったメニューがカップ麺化


らぁ麺 飯田商店」は、神奈川県湯河原町にある人気店にして超有名店。全国で最も注目を集めるお店のひとつで、テレビ等メディアへの露出も積極的。間違いなくラーメン業界の中心にあるお店となっています。今回は、以前レギュラーメニューだったにぼっちゃん(煮干しらぁ麺)の味が復活再現されているようです。

セブンプレミアムゴールドのレギュラーカップ麺としてもおなじみですが、「飯田商店」カップ麺は定期的に限定味の商品も出ています。

レギュラー商品の「セブンプレミアムゴールド 飯田商店 しょうゆらぁ麺」。
そして「ゴールド」へ!セブンプレミアムゴールドの仲間入りした「飯田商店 しょうゆらぁ麺」を食べてみた!

そして「ゴールド」へ!セブンプレミアムゴールドの仲間入りした「飯田商店 しょうゆらぁ麺」を食べてみた!

このページでは、セブンプレミアムゴールドのカップ麺、「飯田商店 しょうゆらぁ麺」を食べてレビューしていきます。セブンプレミアムゴールド「飯田商店 しょうゆらぁ麺」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、セブンプレミアムゴールドの「飯田商店 しょうゆらぁ麺」。製造は東洋水産。2022年5月24日から順次発売された、セブンプレミアムゴールドの新商品です。タテ型カップの「セブンプレミアム」から昇格の...

お店のまかないメニューを再現した限定商品、「飯田商店 秘密のまぜそば」。
【セブン】湯河原の大人気ラーメン店の創作まぜそばが再び登場!セブンプレミアム「飯田商店 秘密のまぜそば」を食べてみた

【セブン】湯河原の大人気ラーメン店の創作まぜそばが再び登場!セブンプレミアム「飯田商店 秘密のまぜそば」を食べてみた

このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「飯田商店 秘密のまぜそば」を食べてレビューしていきます。セブンプレミアム「飯田商店 秘密のまぜそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「飯田商店 秘密のまぜそば」。2022年7月19日発売の新商品です。製造は東洋水産。先日、セブンプレミアムゴールドとしてもデビューした神奈川県湯河原町の人気ラーメン店、「飯田商店」監修ののまぜ...

飯田商店沼津店限定メニュをカップ麺化した「飯田商店 担々麺」。
【セブン】セブンプレミアムから登場した沼津店限定メニュー「飯田商店 担々麺」を食べてみた!

【セブン】セブンプレミアムから登場した沼津店限定メニュー「飯田商店 担々麺」を食べてみた!

このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「飯田商店 担々麺」を食べてレビューしていきます。セブンプレミアム「飯田商店 担々麺」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「飯田商店 担々麺」。製造は東洋水産。2022年12月13日に発売された新商品です。セブンのカップ麺でもおなじみの「飯田商店」から、ららぽーと沼津店限定の「担々麺」がカップ麺化です。「飯田商店」は...



内容物、価格、購入額など




別添袋は2つ。カップには麺のみ入っています。先入れの「かやく」にはチャーシューが2枚入っていました。

品名飯田商店 にぼしらぁ麺
メーカーセブンプレミアム(東洋水産)
発売日2023年5月23日(火)
麺種別ノンフライ麺
かやく・スープ4袋(液体スープ・かやく・特製油)
定価税別268円
取得価格税別268円(セブン-イレブン)

» 続きを読む


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

背脂武装の富山ブラック!? 「マルちゃん やみつき屋 セアブラック」を実食レビュー



このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん やみつき屋 セアブラック」を食べてレビューしていきます。



「マルちゃん やみつき屋 セアブラック」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん やみつき屋 セアブラック」。2023年5月22日発売の、「マルちゃん やみつき屋」シリーズの新商品です。背脂+ブラックで「セアブラック」とのことで、富山ブラックに背脂を入れたような商品でしょうか。



富山ブラック×背脂?


「やみつき屋」は、「『味濃いめ』をキーワードに『やみつきになるラーメン』をコンセプトとしたシリーズ」ですが、今回は「セアブラック」とのことで、濃いしょうゆ味とスパイスが特徴の「富山ブラック」に背脂を入れたものとすれば、「やみつき屋」のイメージにピッタリではないでしょうか。

前回の「やみつき屋」は、2022年12月発売の「マルちゃん やみつき屋 シビレる辛さたっぷりひき肉濃厚担々麺」。今回はシンプルな品名ですが、この時はかなり長くて対照的。練りごまの濃厚感とシビレを両立させたおいしい一杯でした。
東洋水産 「マルちゃん やみつき屋 シビレる辛さたっぷりひき肉濃厚担々麺」

東洋水産 「マルちゃん やみつき屋 シビレる辛さたっぷりひき肉濃厚担々麺」

このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん やみつき屋 シビレる辛さたっぷりひき肉濃厚担々麺」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん やみつき屋 シビレる辛さたっぷりひき肉濃厚担々麺」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん やみつき屋 シビレる辛さたっぷりひき肉濃厚担々麺」。2022年12月26日発売の、「マルちゃん やみつき屋」シリーズの新商品です。主張の強そう...



内容物、価格、購入額など




別添袋は1つ。カップには麺やかやく、スープ粉末が入っていますが、白い粒が大量に入っており、おそらく背脂だと思われます。

品名マルちゃん やみつき屋 セアブラック
メーカー東洋水産
発売日2023年5月22日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ1袋(後入れ特製スープ)
定価税別245円
取得価格税別245円(セイコーマート)

» 続きを読む


 カテゴリ
ブログランキング
  • このエントリーをはてなブックマークに追加