このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「一風堂 鶏とんこつ 柚子胡椒仕立て」を食べてレビューしていきます。
セブンプレミアム「一風堂 鶏とんこつ 柚子胡椒仕立て」はどんな商品?
今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「一風堂 鶏とんこつ 柚子胡椒仕立て」。製造は日清食品が担当。セブンプレミアムのカップ麺でおなじみ「一風堂」の変わり種商品がタテ型カップで登場しました。

セブンプレミアムのカップ麺でもおなじみ「一風堂」
「博多一風堂」は、福岡県福岡市に本店のあるとんこつラーメンのチェーン店。テレビなどの露出の多さとともに、セブンのカップ麺としてもおなじみで、レギュラー商品の「セブンプレミアムゴールド 一風堂 赤丸新味 博多とんこつ」をはじめ、これまでに多くの商品が登場してきました。変わり種商品も多く、「一風堂 とんこつまぜそば」は毎年恒例の商品として発売されています。
年に1度のお楽しみ!セブンプレミアムの「一風堂」汁なしカップ麺、「一風堂 とんこつまぜそば」を実食レビュー
このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「一風堂 とんこつまぜそば」を食べてレビューしていきます。セブンプレミアム「一風堂 とんこつまぜそば」はどんな商品?今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「一風堂 とんこつまぜそば」。製造は日清食品が担当。4年連続で登場の、「一風堂」監修による「とんこつまぜそば」です。カップとんこつまぜそばの元祖的存在「一風堂 とんこつまぜそば...
一風堂の変わり種商品

今回の一杯は、過去に一風堂店舗で供された限定メニューのカップ麺化とのこと。一風堂の変わり種メニューはカップ麺化される頻度が高く、今回もその一連の商品と言えるかと思います。つい先日は、同じくセブンの「すみれ」からも変わり種商品が出ていました。2021年3月発売の「すみれ 黒胡麻味噌」。
【セブンプレミアム】黒い「すみれ」カップ麺登場!「すみれ 黒胡麻味噌」はいつもとぜんぜんイメージの異なる一杯だった!
このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「すみれ 黒胡麻味噌」を食べてレビューしていきます。セブンプレミアム「すみれ 黒胡麻味噌」はどんな商品?今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「すみれ 黒胡麻味噌」。製造は日清食品が担当。名店再現系の元祖のひとつとしておなじみ、セブンプレミアムゴールドのレギュラー「すみれ」ですが、今回はタテ型の変わり種カップ麺となっています。「...
内容物、価格、購入額など

別添袋は1袋。カップには多めのスープ粉末とかやくが入っています。
品名 | 一風堂 鶏とんこつ 柚子胡椒仕立て |
---|---|
メーカー | セブンプレミアム(製造は日清食品) |
発売日 | 2021年4月12日(月) |
麺種別 | ノンフライ麺 |
かやく・スープ | 1袋(特製柚子胡椒) |
定価 | 税込224円 |
取得価格 | 税込224円(セブンイレブン) |