QTTAの記事一覧

カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

タグ:QTTA

QTTAのカップ麺レビュー記事一覧。カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

2023-04-06 カップラーメン
このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA しあわせバタ~味」を食べてレビューしていきます。 「MARUCHAN QTTA しあわせバタ~味」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA しあわせバタ~味」。2023年4月3日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの商品です。ポテトチップスの人気フレーバーを再現した、カルビーとのコラボ商品となっています。 カルビーポテトチッ...

記事を読む

2023-03-28 カップラーメン
このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA 豚キムチ味」を食べてレビューしていきます。 「MARUCHAN QTTA 豚キムチ味」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA 豚キムチ味」。2023年3月13日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの商品です。「QTTA」の「豚キムチ味」は以前にも出ていました。 以前も出ていた「QTTA 豚キムチ味」 「豚キムチ」といえばカップ麺のお...

記事を読む

2022-10-04 カップラーメン
このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA レモンチーズクリーム味」を食べてレビューしていきます。 「MARUCHAN QTTA レモンチーズクリーム味」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA レモンチーズクリーム味」。2022年10月3日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。「レモンクリームチーズ」味という、これはデザートなのかケーキなのかと思ってしまうフレーバ...

記事を読む

2022-07-27 カップラーメン
このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA 猛烈激辛チーズ味」を食べてレビューしていきます。 「MARUCHAN QTTA 猛烈激辛チーズ味」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA 猛烈激辛チーズ味」。2022年7月18日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。今回はレギュラー商品の「猛烈激辛味」のチーズバージョンとなっています。 「QTTA」は洋風味が得意 「...

記事を読む

2022-07-02 カップ麺対決食べ比べ
このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA シーフード味 カニカマ200%」と「MARUCHAN QTTA シーフードクリーム味」を食べてレビューしていきます。 「MARUCHAN QTTA」のシーフード系新商品2品 今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA シーフード味 カニカマ200%」と「MARUCHAN QTTA シーフードクリーム味」。2022年6月27日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。どちらもシーフード...

記事を読む

カルビーとQTTAの強力コラボ!! スープにポテチを投入してみた!!  「MARUCHAN QTTA しあわせバタ~味」を実食レビュー



このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA しあわせバタ~味」を食べてレビューしていきます。



「MARUCHAN QTTA しあわせバタ~味」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA しあわせバタ~味」。2023年4月3日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの商品です。ポテトチップスの人気フレーバーを再現した、カルビーとのコラボ商品となっています。



カルビーポテトチップス「しあわせバタ~」を再現


今回の「QTTA」は、カルビーとのコラボによる、カルビーポテトチップスの人気フレーバーである「しあわせバタ~」の味を再現しています。「ハニーバター味」として韓国で大ヒットしたポテチのフレーバーですが、実は韓国のポテチの味の元になったのがこの「しあわせバタ~味」のようです。



すっかり定番フレーバーとして定着した「しあわせバタ~」のポテチですが、はちみつ由来の甘さがどれだけ再現できているかが今回の商品の鍵になりそうです。



カップ麺のパッケージでは、ポテチのパッケージ(左)に描かれた写真をわざわざイラスト(右)にして再現しています。別に同じ写真使えばいいのにと思うのですが、ここからすでに再現が始まっているようです。



カルビーはカップ麺各社とコラボ


今回は東洋水産とのコラボですが、カルビーはこれまでにもカップ麺各社とコラボ商品を出してきました。サンヨー食品、エースコックとコラボしたカップ麺の一例。
ローソンで手に入れた「カルビーピザポテト味ヌードル」を食べてみました!

ローソンで手に入れた「カルビーピザポテト味ヌードル」を食べてみました!

このページでは、ローソン先行発売でサンヨー食品製のカップ麺、「カルビーピザポテト味ヌードル」を食べてレビューしていきます。「カルビーピザポテト味ヌードル」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、ローソン先行発売で、サンヨー食品の「カルビーピザポテト味ヌードル」。サンヨー食品とカルビーのコラボ商品です。前回レビューした「サッポロポテトバーベQあじ焼そば」と同時発売の商品となっています。...

エースコックの「カルビーポテトチップス 北海道バターしょうゆ味ラーメン」「関西和風だししょうゆ味ラーメン」「九州しょうゆ味ラーメン」をまとめて食べてみました!

エースコックの「カルビーポテトチップス 北海道バターしょうゆ味ラーメン」「関西和風だししょうゆ味ラーメン」「九州しょうゆ味ラーメン」をまとめて食べてみました!

エースコックとカルビーのコラボカップ麺今回のカップ麺は、イオングループ限定商品で、エースコックとカルビーが共同開発した「カルビーポテトチップス 北海道バターしょうゆ味ラーメン」、「カルビーポテトチップス 関西和風だししょうゆ味ラーメン」、「カルビーポテトチップス 九州しょうゆ味ラーメン」の3種の商品を食べ比べます。昨年2017年9月に一度発売されている商品ですが、今週うちの近所のイオン複数店で突如また売...

東洋水産も以前に、「やきそば弁当」でカルビーとコラボしていました。
東洋水産 「マルちゃん やきそば弁当 カルビーポテトチップスのりしお味」

東洋水産 「マルちゃん やきそば弁当 カルビーポテトチップスのりしお味」

今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん やきそば弁当 カルビーポテトチップスのりしお味」。北海道限定発売の商品です。北海道で無類の強さを誇る東洋水産と、北海道のジャガイモを売りに商品を作るカルビーの北海道強者連合といったところでしょうか。カルビーにどういうメリットがあるかわかりませんが、北海道民からすればしっくりとくるダブルネームですね。オススメ度(標準は3です)★★☆☆☆☆☆☆☆☆(2)麺にジャ...


内容物、価格、購入額など




別添袋はなし。カップには麺の他にスープ粉末やかやくが入っています。粉末とポテトがたくさんですが、本物のポテチは入っていません。

品名MARUCHAN QTTA しあわせバタ~味
メーカー東洋水産
発売日2023年4月3日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価税別214円
取得価格税別128円(ドン・キホーテ)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東洋水産 「MARUCHAN QTTA 豚キムチ味」



このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA 豚キムチ味」を食べてレビューしていきます。



「MARUCHAN QTTA 豚キムチ味」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA 豚キムチ味」。2023年3月13日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの商品です。「QTTA」の「豚キムチ味」は以前にも出ていました。



以前も出ていた「QTTA 豚キムチ味」


「豚キムチ」といえばカップ麺のおなじみのフレーバーで、特に「ブタキム」の「スーパーカップ」の代名詞ですが、他社からもよく出るフレーバーでもあり、今回の「QTTA」でも2度目の登場となります。以前は「新生活応援」がテーマに3商品同時発売されたひとつでしたが、いまいち主張に欠ける味だと感じました。今回は果たしてどうでしょうか。
「QTTA」の「新生活応援」は「豚キムチ」! 「MARUCHAN QTTA 豚キムチ味」を実食レビュー

「QTTA」の「新生活応援」は「豚キムチ」! 「MARUCHAN QTTA 豚キムチ味」を実食レビュー

このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA 豚キムチ味」を食べてレビューしていきます。「MARUCHAN QTTA 豚キムチ味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA 豚キムチ味」。2022年4月11日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。人気シリーズから同時発売された「新生活応援」3商品のひとつで、「QTTA」からは「豚キムチ味」が登場しました。「QTTA」...


内容物、価格、購入額など




別添袋は入っていません。カップには麺や粉末、かやくが入っています。以前もそうでしたが、かやく多いですね。

品名MARUCHAN QTTA 豚キムチ味
メーカー東洋水産
発売日2023年3月13日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価税別214円
取得価格税別118円(イオン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

カップ麺なのにデザート味?ケーキ味?「MARUCHAN QTTA レモンチーズクリーム味」を実食レビュー



このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA レモンチーズクリーム味」を食べてレビューしていきます。



「MARUCHAN QTTA レモンチーズクリーム味」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA レモンチーズクリーム味」。2022年10月3日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。「レモンクリームチーズ」味という、これはデザートなのかケーキなのかと思ってしまうフレーバーとなっています。



デザート味?ケーキ味?


今回の「QTTA」は、「レモン」を使ったフレーバー。洋風を前面に押し出す「QTTA」はクリームやチーズを多投するので珍しくありませんが、これに「レモン」が加わると、デザート感、ケーキ感がやたら強くなる気がします。

レモン自体は最近の注目フレーバーなので、カップ焼そばを中心にカップ麺でも多く見られます。

エースコック 「塩レモン焼そばモッチッチ 瀬戸内レモン仕立て」

このページでは、エースコックのカップ焼そば、「塩レモン焼そばモッチッチ 瀬戸内レモン仕立て」を食べてレビューしていきます。「塩レモン焼そばモッチッチ 瀬戸内レモン仕立て」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「塩レモン焼そばモッチッチ 瀬戸内レモン仕立て」。2020年8月3日発売の、「焼そばモッチッチ」シリーズの新商品です。流行りの瀬戸内レモンを使用したカップ焼そばとなってい...

EXILE&ローソン「レモンサワースクワッド」のカップ焼そば登場!「明星 一平ちゃん 夜店の焼そば 大盛 レモン味」を実食レビュー

このページでは、ローソン限定でEXILEプロデュースの「レモンサワースクワッド」のカップ焼そば、明星食品の「明星 一平ちゃん 夜店の焼そば 大盛 レモン味」を食べてレビューしていきます。ローソン限定「明星 一平ちゃん 夜店の焼そば 大盛 レモン味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 一平ちゃん 夜店の焼そば 大盛 レモン味」。2021年9月28日発売の、「明星一平ちゃん 夜店の焼そば」...


内容物、価格、購入額など




別添袋は入っていません。カップには麺の他にスープ粉末やチーズ、玉ねぎなどが入っています。粉末が多くてクリーム感たっぷりですが、あまりレモンの香りは強くありません。

品名MARUCHAN QTTA レモンチーズクリーム味
メーカー東洋水産
発売日2022年10月3日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価税別214円
取得価格税別118円(マックスバリュ)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東洋水産 「MARUCHAN QTTA 猛烈激辛チーズ味」



このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA 猛烈激辛チーズ味」を食べてレビューしていきます。



「MARUCHAN QTTA 猛烈激辛チーズ味」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA 猛烈激辛チーズ味」。2022年7月18日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。今回はレギュラー商品の「猛烈激辛味」のチーズバージョンとなっています。



「QTTA」は洋風味が得意


「QTTA」の「猛烈激辛味」は、激辛というほど辛くはないものの、刺激の強さの割に後味が軽い、辛いながらとても食べやすい商品です。激辛商品が多く出ている中、そこそこに辛い、絶妙な辛さなのではないでしょうか。

リニューアルされた「MARUCHAN QTTA 猛烈激辛味」と「MARUCHAN QTTA シーフード味」を食べてみた!

このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA 猛烈激辛味」と「MARUCHAN QTTA シーフード味」を食べてレビューしていきます。「MARUCHAN QTTA」の新商品とリニューアル商品今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA 猛烈激辛味」と「MARUCHAN QTTA シーフード味」。2022年3月14日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。「猛烈激辛味」と「シーフード味」「MARUCHAN QTTA」...

「猛烈激辛味」になる以前は「EXTRA HOT」として出ており、その商品には期間限定で「チーズ味」も出ていました。立ち位置は今回の商品とまったく同じだと思われます。

「MARUCHAN QTTA」の辛い商品、「EXTRA HOT」と「EXTRA HOT チーズ味」を食べてみた!

このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA」シリーズの「EXTRA HOT」と「EXTRA HOT チーズ味」を食べてレビューしていきます。「MARUCHAN QTTA」シリーズの激辛担当の2品はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA EXTRA HOTラーメン」と「MARUCHAN QTTA EXTRA HOT チーズ味」。2020年2月17日に発売された「MARUCHAN QTTA」シリーズの商品です。「QTTA」シリーズの中では辛い...


内容物、価格、購入額など




別添袋は入っていません。カップには麺の他にスープ粉末やチーズキューブなどのかやく類が入っていました。

品名MARUCHAN QTTA 猛烈激辛チーズ味
メーカー東洋水産
発売日2022年7月18日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価税別214円
取得価格税別118円(イオン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「MARUCHAN QTTA」の新商品「シーフード味 カニカマ200%」と「シーフードクリーム味」を食べ比べ



このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA シーフード味 カニカマ200%」と「MARUCHAN QTTA シーフードクリーム味」を食べてレビューしていきます。



「MARUCHAN QTTA」のシーフード系新商品2品


今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA シーフード味 カニカマ200%」と「MARUCHAN QTTA シーフードクリーム味」。2022年6月27日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。どちらもシーフード系のフレーバーとなっています。



「カニカマ200%」と「シーフードクリーム味」


今回の「QTTA」新商品2品は、いずれもシーフード系の「カニカマ200%」と「シーフードクリーム味」。「カニカマ200%」はいつもの「シーフード味」のカニカマ強化バージョン、「シーフードクリーム味」は以前に「裏QTTA」として出ていたので、どちらも既視感があってあんまり新商品な感じはしません。

2022年3月にリニューアルされた「シーフード味」。「カップヌードルシーフードヌードル」とはアプローチの違うシーフード味となっています。

リニューアルされた「MARUCHAN QTTA 猛烈激辛味」と「MARUCHAN QTTA シーフード味」を食べてみた!

このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA 猛烈激辛味」と「MARUCHAN QTTA シーフード味」を食べてレビューしていきます。「MARUCHAN QTTA」の新商品とリニューアル商品今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA 猛烈激辛味」と「MARUCHAN QTTA シーフード味」。2022年3月14日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。「猛烈激辛味」と「シーフード味」「MARUCHAN QTTA」...

2020年5月発売の「シーフードクリーム味」。当時は「QTTA裏」として「シーフード味」の裏メニュー的な雰囲気で出ていましたが、今回は表QTTAに昇格なのか、裏QTTA失格なのか。おそらくどちらでもなく、「QTTA裏」が2021年7月を最後に新商品が出ていたいので、「QTTA裏」自体が消えてしまった可能性が高いです。

QTTAシーフードの裏メニュー?「MARUCHAN QTTA 裏 シーフードクリーム味」

このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA 裏 シーフードクリーム味」を食べてレビューしていきます。「MARUCHAN QTTA 裏 シーフードクリーム味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA 裏 シーフードクリーム味」。2020年5月18日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。レギュラー商品の「QTTA シーフード味」の裏メニューとして登場した、シーフードにクリーム...



内容物、価格、購入額など




左が「カニカマ200%」で右が「シーフードクリーム味」。かやくも粉末も「カニカマ200%」が大量です。

品名MARUCHAN QTTA シーフード味 カニカマ200%
MARUCHAN QTTA シーフードクリーム味
メーカー東洋水産
発売日2022年6月27日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価税別214円
取得価格税別138円(イオン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加