赤いきつねと緑のたぬきの記事一覧

カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

タグ:赤いきつねと緑のたぬき

赤いきつねと緑のたぬきのカップ麺レビュー記事一覧。カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

2023-09-14 カップラーメン
このページでは、東洋水産のカップうどん、「マルちゃん 紅生姜天入り牛肉うどん」を食べてレビューしていきます。 「マルちゃん 紅生姜天入り牛肉うどん」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 紅生姜天入り牛肉うどん」。2023年9月11日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。レギュラー化っぽい雰囲気を漂わせた老舗シリーズのニューカマーとなっています。 ...

記事を読む

2023-08-25 カップうどん
このページでは、東洋水産のカップうどん、「マルちゃん 赤いきつねうどん 45周年記念商品 東」を食べてレビューしていきます。 「マルちゃん 赤いきつねうどん 45周年記念商品 東」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 赤いきつねうどん 45周年記念商品 東」。2023年8月21日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。45周年記念で麺を15%増量した商品です。 4...

記事を読む

2023-08-23 カップ焼そば
このページでは、東洋水産のカップ焼そば、「マルちゃん 黒い豚カレー焼そば でか盛」を食べてレビューしていきます。 「マルちゃん 黒い豚カレー焼そば でか盛」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 黒い豚カレー焼そば でか盛」。2023年8月21日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。マルちゃんの名物カレー焼そばが2年ぶりの登場です。 2年ぶりの「豚カ...

記事を読む

2023-07-30 カップ麺対決食べ比べ
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん 赤いきつね焼うどん でか盛」を、通常サイズの「マルちゃん 赤いきつね焼うどん」と食べ比べてレビューしていきます。 「マルちゃん 赤いきつね焼うどん でか盛」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 赤いきつね焼うどん でか盛」と「マルちゃん 赤いきつね焼うどん」。でか盛は2023年7月24日発売、普通サイズは7月1日発売の、「赤い...

記事を読む

2023-07-14 カップうどん
東洋水産 「マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだし焼うどん」 このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだし焼うどん」を食べてレビューしていきます。 「マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだし焼うどん」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだし焼うどん」。2023年7 月10日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。毎年恒...

記事を読む

東洋水産 「マルちゃん 紅生姜天入り牛肉うどん」



このページでは、東洋水産のカップうどん、「マルちゃん 紅生姜天入り牛肉うどん」を食べてレビューしていきます。



「マルちゃん 紅生姜天入り牛肉うどん」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 紅生姜天入り牛肉うどん」。2023年9月11日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。レギュラー化っぽい雰囲気を漂わせた老舗シリーズのニューカマーとなっています。



「牛肉」と「紅生姜天」のカップうどん


和風カップ麺の代名詞的存在の「赤いきつねと緑のたぬき」。「赤いきつねうどん」と「緑のたぬきそば」の他に、「黒い豚カレーうどん」とか「おそば屋さんの鴨だしそば」などがラインナップされていますが、そこへ今回新たに「牛肉」と「紅生姜天」を売りにした商品が登場しました。確かに、牛だしも紅生姜天もこのシリーズのレギュラー商品にはないものなので、このまま定着しそうな雰囲気がありますよね。

以前、紅生姜入りの天ぷらが入っていた商品が出ていました。2020年5月発売の「マルちゃん もっと赤いたぬき天うどん」。
赤いきつねによる緑のたぬき制圧劇!「マルちゃん もっと赤いたぬき天うどん」を緊急リポート!

赤いきつねによる緑のたぬき制圧劇!「マルちゃん もっと赤いたぬき天うどん」を緊急リポート!

このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん もっと赤いたぬき天うどん」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん もっと赤いたぬき天うどん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん もっと赤いたぬき天うどん」。2020年5月18日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。「赤緑合戦~あなたはどっち!?食べて比べて投票しよう~」で勝利した「赤いきつね」が...



内容物、価格、購入額など




別添袋は2つ。カップには麺の他に紅生姜天が入っています。量はそれほど多くなさそう。



先入れの「粉末スープ」と「かやく」を麺の上に開けた状態。粉末にはわかめが垣間見えます。

品名マルちゃん 紅生姜天入り牛肉うどん
メーカー東洋水産
発売日2023年9月11日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ2袋(粉末スープ・かやく)
定価税別236円
取得価格税別159円(西友)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東洋水産 「マルちゃん 赤いきつねうどん 45周年記念商品 東」



このページでは、東洋水産のカップうどん、「マルちゃん 赤いきつねうどん 45周年記念商品 東」を食べてレビューしていきます。



「マルちゃん 赤いきつねうどん 45周年記念商品 東」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 赤いきつねうどん 45周年記念商品 東」。2023年8月21日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。45周年記念で麺を15%増量した商品です。



45周年の「赤いきつね」記念商品


「赤いきつねうどん」が発売から45周年で、その記念として麺量が15%増量した商品となっています。本来なら45%増量したかったのでしょうが、4を省いた形になっています。スーパーカップみたいなバケツ型カップに入った「赤いきつね」というのもなかなか新鮮な趣ですよね。赤いきつねには販売地域によって味が分けられていることで有名ですが、今回は「東」と「西」で味が違っており、今回は「東」版のレビューとなります。

以前、「緑のたぬきそば」の40周年で、天ぷらを強化した商品が出ていました。
小えび天増量の実力は?「マルちゃん 緑のたぬき天そば 40周年記念商品 東」を実食レビュー

小えび天増量の実力は?「マルちゃん 緑のたぬき天そば 40周年記念商品 東」を実食レビュー

このページでは、東洋水産のカップ蕎麦、「マルちゃん 緑のたぬき天そば 40周年記念商品 東」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん 緑のたぬき天そば 40周年記念商品 東」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 緑のたぬき天そば 40周年記念商品」。2020年8月3日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。「緑のたぬき」40周年記念商品として登場した、金色に縁取...



内容物、価格、購入額など




別添袋は2つ。カップには麺の他に大きなお揚げが入っています。



別添袋は2つとも先入れで、開けた状態。たまごがいつもより大きいとのことですが、確かに大きいです。それ以外はいつもとあまり変わらない感じに見えます。

品名マルちゃん 赤いきつねうどん 45周年記念商品 東
メーカー東洋水産
発売日2023年6月5日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価税別236円
取得価格税別125円(マックスバリュ)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

東洋水産 「マルちゃん 黒い豚カレー焼そば でか盛」



このページでは、東洋水産のカップ焼そば、「マルちゃん 黒い豚カレー焼そば でか盛」を食べてレビューしていきます。



「マルちゃん 黒い豚カレー焼そば でか盛」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 黒い豚カレー焼そば でか盛」。2023年8月21日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。マルちゃんの名物カレー焼そばが2年ぶりの登場です。



2年ぶりの「豚カレー焼そば」


「黒い豚カレー焼そば」は、「黒い豚カレーうどん」の味をカップ焼そば化した商品で、毎年夏時期恒例でした。ただ昨年は発売がなかったようで、今年2年ぶりの登場となりました。適度にスパイス感があって豚の旨みが強いカレー焼そばで、実は本家「黒い豚カレーうどん」よりコアなファンが多いのではないかと踏んでいます。

下のリンクは、2009年に発売されていた「マルちゃん 黒い豚カレー焼そば」。
東洋水産 「マルちゃん 黒い豚カレー焼そば」

東洋水産 「マルちゃん 黒い豚カレー焼そば」

今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 黒い豚カレー焼そば」。同名のうどんもありますね。どうせならこういういかにもフツーな商品ではなく、赤いきつねとか緑のたぬきを焼そば(うどん)にしてもらいたいものです。ソースは、「ターメリック、シナモン、カルダモン、バジルなどの香辛料をふんだんに使用した、カレー味」で、「醤油とカレー風味のオイルを配合した液体ソースを添付」とのこと。スパイス感が強く厚...



内容物、価格、購入額など




別添袋は3つ。カップには麺のみ入っています。



先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。豚肉とニンジンが入っていました。

品名マルちゃん 黒い豚カレー焼そば でか盛
メーカー東洋水産
発売日2022年8月21日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ3袋(液体ソース・粉末ソース・かやく)
定価税別271円
取得価格税込292円(ファミリーマート)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

赤いきつねの汁なしカップ麺!「マルちゃん 赤いきつね焼うどん でか盛」を普通盛りと食べ比べ!



このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん 赤いきつね焼うどん でか盛」を、通常サイズの「マルちゃん 赤いきつね焼うどん」と食べ比べてレビューしていきます。



「マルちゃん 赤いきつね焼うどん でか盛」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 赤いきつね焼うどん でか盛」と「マルちゃん 赤いきつね焼うどん」。でか盛は2023年7月24日発売、普通サイズは7月1日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。でか盛は毎年恒例、普通サイズは2年ぶりの登場となっています。



「赤いきつね」の焼うどん食べ比べ


年々、汁なしカップ麺が幅を利かせてきていますが、「赤いきつねと緑のたぬき」や、そのライバルである「日清のどん兵衛」からも、数多くの汁なしタイプの商品が出ています。特に夏の暑い時期は、汁なしタイプが重宝される傾向があります。

今年もすでに「どん兵衛」からは、大盛タイプの焼うどんが出ています。ちなみに普通サイズはレギュラー商品。
今年も「どんぎつね」パッケージで登場!「日清のどん兵衛 特盛きつね焼うどん」を実食レビュー

今年も「どんぎつね」パッケージで登場!「日清のどん兵衛 特盛きつね焼うどん」を実食レビュー

このページでは、日清食品のカップ麺、「日清のどん兵衛 特盛きつね焼うどん」を食べてレビューしていきます。「日清のどん兵衛 特盛きつね焼うどん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「日清のどん兵衛 特盛きつね焼うどん」。2023年7月10日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。「特盛」サイズの焼うどんが2年連続の登場です。2年連続「どんぎつね」デザイン2年連続で登...

今回は、赤いきつね焼うどんのうち、毎年この時期恒例の「でか盛」と、2年ぶりに登場の普通サイズを食べ比べます。単に大きさだけではなく、味に違いがあるのでしょうか。
ソースも麺もリニューアル!「マルちゃん 赤いきつね焼うどん でか盛」を実食レビュー

ソースも麺もリニューアル!「マルちゃん 赤いきつね焼うどん でか盛」を実食レビュー

このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん 赤いきつね焼うどん でか盛」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん 赤いきつね焼うどん でか盛」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 赤いきつね焼うどん でか盛」。2022年6月6日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。毎年恒例の「赤いきつね焼うどん」が今年も登場しました。毎年恒例の「赤いき...



内容物、価格、購入額など




左が「でか盛」で右が普通サイズ。どちらも別添袋は3つで、カップには麺ときざみ揚げが入っています。カップに入っているきざみ揚げの量は普通盛の方が多いです。



どちらも先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。「でか盛」には「かやく」袋の中でにもきざみ揚げが入っているため、これで逆転。ただ、これは個体差なのか、昨年の「でか盛」に比べてきざみ揚げとたまごの量が減っているように見えます。かまぼこは1枚増えていました。

品名マルちゃん 赤いきつね焼うどん でか盛
メーカー東洋水産
発売日2023年7月24日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ3袋(粉末ソース+ふりかけ・かやく・特製油)
定価税別271円
取得価格税込292円(ファミリーマート)

品名マルちゃん 赤いきつね焼うどん
メーカー東洋水産
発売日2023年7月10日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ3袋(粉末ソース・かやく・特製油)
定価税別236円
取得価格税別125円(イオン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

あごだしと焼うどんの珍しい組み合わせは成功?? 「マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだし焼うどん」を実食レビュー



東洋水産 「マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだし焼うどん」


このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだし焼うどん」を食べてレビューしていきます。



「マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだし焼うどん」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだし焼うどん」。2023年7 月10日発売の、「赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。毎年恒例の「赤いきつね焼うどん」との同時発売ですが、こちら「あごだし焼うどん」は初登場となっています。



以前出ていた「あごだしうどん」の焼うどんバージョン


毎年恒例の「赤いきつね焼うどん」との同時発売で、初登場となります。西日本でおなじみの「あごだし」を用いた焼うどんで、汁なしであごだしを使うのはとても珍しいのではないでしょうか。

2020年10月には、「マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだしうどん」という商品が出ていたことがあり、商品名、パッケージデザインから、今回の商品はこのカップ麺の汁なしタイプ、焼うどんタイプだと思われます。焼あごの風味がとても香ばしくておいしかったので、今回も期待できそうです。
香ばしい焼あごが魅力! 「マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだしうどん」を実食レビュー

香ばしい焼あごが魅力! 「マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだしうどん」を実食レビュー

このページでは、東洋水産のカップうどん、「マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだしうどん」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだしうどん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだしうどん」。2020年10月19日発売の、「マルちゃん 赤いきつねと緑のたぬき」シリーズの新商品です。炭火で焼いたあごだしを使用した、いかにも香ばしそうなカ...


内容物、価格、購入額など




別添袋は3つ。いずれも後入れ。カップには麺のみ入っています。

品名マルちゃん 炭火焼仕立てのあごだし焼うどん
メーカー東洋水産
発売日2023年7月10日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ3袋(粉末ソース・あとのせかやく・特製油)
定価税別236円
取得価格税別125円(マックスバリュ)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加