このページでは、日清食品のカップ麺、「日清デカうま 大辛コク旨味噌」を食べてレビューしていきます。
「日清デカうま 大辛コク旨味噌」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、日清食品の「日清デカうま 大辛コク旨味噌」。2021年3月1日発売の、「日清デカうま」シリーズの新商品です。廉価で大盛というキャラクター設定の商品ですが、そこに「大辛」まで加わるというキャラの濃い商品となっています。

「日清デカうま」シリーズの新商品
「日清デカうま」は、日清食品の廉価カップ麺シリーズです。大盛カップ麺といえばエースコックの「スーパーカップ」や東洋水産の「でかまる」シリーズがありますが、それとは別に、廉価価格帯の大盛カップ麺シリーズが存在し、その代表的なものが東洋水産の「ごつ盛り」シリーズです。
「日清デカうま」は「でか盛り」キラーとしてぶつけたシリーズと思われますが、実際、味も具のボリュームも「ごつ盛り」に比べると物足りないものが多く、今のところは後塵を拝している印象です。
「日清デカうま」シリーズの最強の商品だと個人的に感じているのは、「日清デカうま Wマヨソース焼そば」。130gの大盛麺量で、マヨネーズのついた食べ応え重視のカップ焼そば。「ごつ盛り」の焼そばも同様の特徴を持ちますが、違いは水気のない粉末ソースを使用していることで、ちょっと甘めのソースとマヨの相性が抜群です。
「日清デカヤキ」の後継商品になる大盛焼そば今回のカップ麺は、日清食品の「日清デカうま Wマヨソース焼そば」。2018年2月19日に登場した「日清デカうま」シリーズの商品。以前は「日清デカヤキ」だったものが、この商品に置き換わったようです。「日清デカヤキ」時代にはこのブログで★7を付けていて、コスパ抜群の大盛焼そばでした。今回、日清の大盛廉価商品が「日清デカうま」シリーズに統一され、焼そばに変化があったのか...
辛さレベル4&赤唐辛子と黒胡椒で大辛

さて今回の商品、廉価の大盛カップ麺では珍しい、「大辛」という大きな特徴を持っています。辛さレベルは「4/5」とのことで最高に辛い設定ではないのですが、日清食品&明星食品の辛さレベルは5より4や3の方が辛いなんてことはざらにあるので、4だからといって辛くないとは言い切れません。赤唐辛子と黒胡椒による辛さがどの程度のものなのか楽しみです。
内容物、価格、購入額など

別添袋は1つ。カップには麺とともにキャベツやネギが入っています。
品名 | 日清デカうま 大辛コク旨味噌 |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2021年3月1日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(液体スープ) |
定価 | 税別130円 |
取得価格 | 税別98円(イオン) |