東洋水産の記事一覧

カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

タグ:東洋水産

東洋水産のカップ麺レビュー記事一覧。カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

2023-09-27 カップラーメン
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん正麺 カップ もやし&背脂 醤油豚骨」を食べてレビューしていきます。 「マルちゃん正麺 カップ もやし&背脂 醤油豚骨」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん正麺 カップ もやし&背脂 醤油豚骨」。2023年9月25日発売の、「マルちゃん 正麺カップ」シリーズの新商品です。「もやし」と「背脂」が特徴の「醤油豚骨」味のカップ麺となっ...

記事を読む

2023-09-24 カップラーメン
このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん マジ盛 野菜たっぷり黒醤油」を食べてレビューしていきます。 「マルちゃん マジ盛 野菜たっぷり黒醤油」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん マジ盛 野菜たっぷり黒醤油」。2023年9月18日発売の、「マジ盛」シリーズの新商品です。「野菜」と「黒醤油」の2枚看板の商品のようです。 「黒醤油」と「野菜」の2枚看板 今回の「...

記事を読む

2023-09-22 カップラーメン
このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA しょうゆとんこつ味」を食べてレビューしていきます。 「MARUCHAN QTTA しょうゆとんこつ味」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA しょうゆとんこつ味」。2023年9月18日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの商品です。オーソドックスでレギュラーフレーバー感が漂う新味の登場です。 「とんこつしょうゆ」ではなく「し...

記事を読む

2023-09-21 カップ焼そば
このページでは、東洋水産のカップ焼そば、「マルちゃん 麺之助 ソース焼そば」を食べてレビューしていきます。 「マルちゃん 麺之助 ソース焼そば」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 麺之助 ソース焼そば」。2023年9月4日発売の、「麺之助」シリーズの新商品です。安価価格帯新シリーズのカップ焼そばとなっています。 安価新シリーズ「麺之助」のカップ焼そば 「麺之助」...

記事を読む

2023-09-20 カップラーメン
このページでは、セブン-イレブンで買える東洋水産のカップ麺、「Ramen FeeL 塩らぁ麺」を食べてレビューしていきます。 「Ramen FeeL 塩らぁ麺」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、セブン-イレブンで買える東洋水産の「Ramen FeeL 塩らぁ麺」。2023年9月19日発売の新商品です。東京・青梅の人気ラーメン店、「Ramen FeeL」の味を再現したカップ麺となっています。 「Ramen FeeL」は「飯田商店」出身...

記事を読む

もやしと背脂でこれは二郎系なの?「マルちゃん正麺 カップ もやし&背脂 醤油豚骨」を実食レビュー



このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん正麺 カップ もやし&背脂 醤油豚骨」を食べてレビューしていきます。



「マルちゃん正麺 カップ もやし&背脂 醤油豚骨」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん正麺 カップ もやし&背脂 醤油豚骨」。2023年9月25日発売の、「マルちゃん 正麺カップ」シリーズの新商品です。「もやし」と「背脂」が特徴の「醤油豚骨」味のカップ麺となっています。



「もやし」+「背脂」+「醤油豚骨」=二郎系??


正麺カップから登場した「もやし&背脂 醤油豚骨」。この組み合わせから想像できるのは二郎系ですが、二郎系だとするとニンニクとキャベツが足りないので、違うかもしれませんね。

「もやし」は東洋水産の「でかまる」などで使用されてきたレトルトもやしがおなじみで、これひとつだけで大きな武器となります。正麺カップでもこのもやしが用いられた「濃厚もやし辛味噌」という商品が出ていたことがあり、今回の商品はその続編的な立ち位置にありそうです。

辛味噌ともやしの鉄板の組み合わせ!「マルちゃん 正麺カップ 濃厚もやし辛味噌」を実食レビュー

辛味噌ともやしの鉄板の組み合わせ!「マルちゃん 正麺カップ 濃厚もやし辛味噌」を実食レビュー

このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん 正麺カップ 濃厚もやし辛味噌」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん 正麺カップ 濃厚もやし辛味噌」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 正麺カップ 濃厚もやし辛味噌」。2021年12月27日発売の、「マルちゃん 正麺カップ」シリーズの新商品です。辛味噌にもやしを組み合わせた、いかにもガッツリ系な一杯となっています。...

正麺×もやしの鉄板カップ麺が今年も登場!「マルちゃん正麺 カップ 濃厚もやし辛味噌」を実食レビュー

正麺×もやしの鉄板カップ麺が今年も登場!「マルちゃん正麺 カップ 濃厚もやし辛味噌」を実食レビュー

このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん正麺 カップ 濃厚もやし辛味噌」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん正麺 カップ 濃厚もやし辛味噌」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん正麺 カップ 濃厚もやし辛味噌」。2022年12月12日発売の、「マルちゃん 正麺カップ」シリーズの新商品です。昨年も出ていた「正麺 濃厚もやし辛味噌」が今年も登場しました。再...




内容物、価格、購入額など




別添袋は4つ。カップには麺のみ入っています。



先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。粒の大きい背脂加工品とメンマが入っています。

品名マルちゃん正麺 カップ もやし&背脂 醤油豚骨
メーカー東洋水産
発売日2023年9月25日(月)
麺種別ノンフライ麺
かやく・スープ4袋(液体スープ・後入れ粉末スープ・かやく・もやし調理品)
定価税別333円
取得価格税込359円(ファミリーマート)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

富山ブラック?たまり醤油?「マルちゃん マジ盛 野菜たっぷり黒醤油」を実食レビュー



このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん マジ盛 野菜たっぷり黒醤油」を食べてレビューしていきます。



「マルちゃん マジ盛 野菜たっぷり黒醤油」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん マジ盛 野菜たっぷり黒醤油」。2023年9月18日発売の、「マジ盛」シリーズの新商品です。「野菜」と「黒醤油」の2枚看板の商品のようです。



「黒醤油」と「野菜」の2枚看板


今回の「マジ盛」は、「黒醤油」と「野菜」を売りにした商品。東洋水産で野菜といえばFDブロックの野菜だろうというのは想像つきますが、「黒醤油」とは果たしてどんな味なのでしょうか。東洋水産は富山ブラックの商品をよく発売しているので、激しい系の味なのか。それもとたまりしょうゆを用いたまったり濃厚系なのか。妄想が膨らみます。

富山ブラック系の商品だと、「やみつき旨辛」から富山ブラックの商品が定期的に発売されています。
黒胡椒の刺激!「マルちゃん やみつき旨辛 辛黒 富山ブラックラーメン」

黒胡椒の刺激!「マルちゃん やみつき旨辛 辛黒 富山ブラックラーメン」

このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん やみつき旨辛 辛黒 富山ブラックラーメン」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん やみつき旨辛 辛黒 富山ブラックラーメン」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん やみつき旨辛 辛黒 富山ブラックラーメン」。2019年2月18日発売の、「やみつき旨辛」シリーズの新商品です。先日レビューした「マルちゃん やみつき旨辛 辛赤 担...

東洋水産 「やみつき旨辛」の「辛黒 富山ブラック風焼そば」と「辛赤 宮崎辛麺風焼そば」を実食レビュー

東洋水産 「やみつき旨辛」の「辛黒 富山ブラック風焼そば」と「辛赤 宮崎辛麺風焼そば」を実食レビュー

このページでは、東洋水産のカップ焼そば、「マルちゃん やみつき旨辛 辛黒 富山ブラック風焼そば」と「マルちゃん やみつき旨辛 辛赤 宮崎辛麺風焼そば」を食べてレビューしていきます。「やみつき旨辛」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん やみつき旨辛 辛黒 富山ブラック風焼そば」と「マルちゃん やみつき旨辛 辛赤 宮崎辛麺風焼そば」。2022年8月22日発売の、「やみつき旨辛」シ...



内容物、価格、購入額など




別添袋は1つ。カップには麺やスープ粉末の他に、やはりFDブロックが入っていました。粉末はずいぶん黒いですが、富山ブラックのようなスパイシーな香りはしません。

品名マルちゃん マジ盛 野菜たっぷり黒醤油
メーカー東洋水産
発売日2023年9月18日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ1袋(後入れ特製スープ)
定価税別271円
取得価格税込292円(ファミリーマート)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「とんこつしょうゆ」ではなく「しょうゆとんこつ」!「MARUCHAN QTTA しょうゆとんこつ味」を実食レビュー



このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA しょうゆとんこつ味」を食べてレビューしていきます。



「MARUCHAN QTTA しょうゆとんこつ味」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA しょうゆとんこつ味」。2023年9月18日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの商品です。オーソドックスでレギュラーフレーバー感が漂う新味の登場です。



「とんこつしょうゆ」ではなく「しょうゆとんこつ」


今回の「QTTA」新商品は「しょうゆとんこつ味」。レギュラーフレーバーの一斉リニューアルとともに登場した新味となっています。一般的によく聞く「とんこつしょうゆ味」ではなく「しょうゆとんこつ味」というところに、今回の商品はとんこつの厚みにこだわりがありそうな感じが伝わってきます。「麺づくり」のレギュラー商品も「醤油とんこつ」ですね。


以前、「QTTA」からは「とんこつしょうゆ味」という商品が出ていました。「しょうゆとんこつ」ではありませんが、とんこつの太いスープが特徴的でした。
「MARUCHAN QTTA とんこつしょうゆ味」を実食レビュー!豚の香ばしさとドロドロスープが特徴のカップ麺

「MARUCHAN QTTA とんこつしょうゆ味」を実食レビュー!豚の香ばしさとドロドロスープが特徴のカップ麺

このページでは、東洋水産のカップ麺、「MARUCHAN QTTA とんこつしょうゆ味」を食べてレビューしていきます。「MARUCHAN QTTA とんこつしょうゆ味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「MARUCHAN QTTA とんこつしょうゆ味」。2019年10月7日発売の、「MARUCHAN QTTA」シリーズの新商品です。「QTTA」のラインナップに新たに加わるのは、トロトロなスープが特長の「とんこつしょうゆ味」です。...



内容物、価格、購入額など




別添袋は入っていません。カップには麺や粉末、かやくが入っています。

品名MARUCHAN QTTA しょうゆとんこつ味
メーカー東洋水産
発売日2023年9月18日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価税別236円
取得価格税別138円(コープ)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

激安カップ麺の新シリーズ登場!「麺之助」のカップ焼そば 「マルちゃん 麺之助 ソース焼そば」を実食レビュー



このページでは、東洋水産のカップ焼そば、「マルちゃん 麺之助 ソース焼そば」を食べてレビューしていきます。



「マルちゃん 麺之助 ソース焼そば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 麺之助 ソース焼そば」。2023年9月4日発売の、「麺之助」シリーズの新商品です。安価価格帯新シリーズのカップ焼そばとなっています。



安価新シリーズ「麺之助」のカップ焼そば


「麺之助」は、東洋水産から9月に新登場した安価価格帯のカップ麺シリーズ。全部で10種もの商品が同時発売され、タテ型の和風カップ麺3種、どんぶり型の和風カップ麺3種、どんぶり型のワンタン麺3種、そして今回レビューするカップ焼そばの構成となっています。もともとあったオープン価格のカップ麺シリーズ「うまいつゆ」「和庵」「いつもの一杯」「焼そば名人」が統合したもののようです。

物価の上昇に際し、各社新たな安価カップ麺に力を入れる傾向にあり、先日は明星食品からも安価カップ麺「でっせ」シリーズの拡充が図られました。この商品は今回のカップ焼そばのライバル的な存在だと思われます。
安さが魅力の「かけ」焼そば! 「明星 焼そばでっせ ソース味」の味はどうなの?食べてみた

安さが魅力の「かけ」焼そば! 「明星 焼そばでっせ ソース味」の味はどうなの?食べてみた

このページでは、明星食品のカップ焼そば、「明星 焼そばでっせ ソース味」を食べてレビューしていきます。「明星 焼そばでっせ ソース味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 焼そばでっせ ソース味」。2023年8月28日発売の「明星 でっせシリーズ」の新商品です。「明星 でっせシリーズ」新登場のカップ焼そば「明星 でっせシリーズ」は、具を入れずに安価に仕上げたシリーズ...



「焼そばはマルちゃん」




最近よく見るようになったこのロゴ、確かにマルちゃんの東洋水産はチルド焼そばをはじめ、「ごつ盛り」「やき弁」「バゴォーン」「俺の塩」などなど、ラインナップがかなり充実しています。チルド焼そばをカップ麺に落とし込んだこの商品は最たるものですよね。
マルちゃんの本気!チルド焼そばの味をカップ焼そばで再現 「マルちゃん 焼そば」を実食レビュー

マルちゃんの本気!チルド焼そばの味をカップ焼そばで再現 「マルちゃん 焼そば」を実食レビュー

このページでは、東洋水産のカップ焼そば、「マルちゃん 焼そば」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん 焼そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん 焼そば」。2023年8月7日発売の新商品です。チルド焼そばの大定番「マルちゃん 焼そば3人前」の味をカップ麺で再現しています。チルド焼そばの味を再現したカップ焼そば「マルちゃん 焼そば3人前」といえば、家庭で...

内容物、価格、購入額など




別添袋は2つ。カップには麺のみ入っています。

品名マルちゃん 麺之助 ソース焼そば
メーカー東洋水産
発売日2023年9月4日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ2袋(液体ソース・ふりかけ)
定価オープン価格
取得価格税別89円(某スーパー)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【セブン】「飯田商店」出身店による鶏の旨み全開のカップ麺!「Ramen FeeL 塩らぁ麺」を食べてみた



このページでは、セブン-イレブンで買える東洋水産のカップ麺、「Ramen FeeL 塩らぁ麺」を食べてレビューしていきます。



「Ramen FeeL 塩らぁ麺」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、セブン-イレブンで買える東洋水産の「Ramen FeeL 塩らぁ麺」。2023年9月19日発売の新商品です。東京・青梅の人気ラーメン店、「Ramen FeeL」の味を再現したカップ麺となっています。



「Ramen FeeL」は「飯田商店」出身の店主によるお店


「Ramen FeeL」は、東京・青梅にある人気ラーメン店。青梅線の青梅駅の2つ先にある「日向和田駅」から徒歩15分のところにあり、決して都心から行きやすいお店とはいえませんが、それでも整理券が配られるほどの人気店となっています。

もともとは湯河原の名店「飯田商店」出身の店主ということで話題を集めましたが、今やすでに「飯田商店」を抜きにしても大人気のお店となっているようです。お店のメニューは「醤油」「塩」「つけ麺」の3本柱ですが、すでに飯田商店のしょうゆラーメンがセブンカップ麺で出ているためか、「Ramen FeeL」は「塩らぁ麺」が再現されています。

以前に一度、東洋水産から今回と同じく「塩らぁ麺」がカップ麺化されています。
東洋水産 「マルちゃん Ramen FeeL 塩ラーメン」

東洋水産 「マルちゃん Ramen FeeL 塩ラーメン」

このページでは、東洋水産のカップ麺、「マルちゃん Ramen FeeL 塩ラーメン」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん Ramen FeeL 塩ラーメン」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、東洋水産の「マルちゃん Ramen FeeL 塩ラーメン」。2022年5月16日発売の新商品です。東京・青梅の人気ラーメン店、「Ramen FeeL」の味を再現したカップ麺となっています。「2021-22 TRYラーメン大賞 新人大賞部門 ...

「飯田商店」のレギュラーカップ麺は最近はどんぶり型ですが、先日今回と同じタテ型で商品が出ていました。2023年7月発売の「マルちゃん 裏飯田商店 しょっぱい豚骨醤油」。
【セブン】あの飯田商店が二郎インスパイア?? 「マルちゃん 裏飯田商店 しょっぱい豚骨醤油」を実食レビュー

【セブン】あの飯田商店が二郎インスパイア?? 「マルちゃん 裏飯田商店 しょっぱい豚骨醤油」を実食レビュー

このページでは、セブン-イレブンで買える東洋水産のカップ麺、「マルちゃん 裏飯田商店 しょっぱい豚骨醤油」を食べてレビューしていきます。「マルちゃん 裏飯田商店 しょっぱい豚骨醤油」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、セブン-イレブン限定商品で東洋水産の「マルちゃん 裏飯田商店 しょっぱい豚骨醤油」。2023年7月18日発売の新商品。湯河原の名店、「らぁ麺 飯田商店」のカップ麺オリジナル裏メニュ...



内容物、価格、購入額など




別添袋はひとつ。カップには麺やスープ粉末の他に、肉2種などのかやく類が入っています。東洋水産のタテ型としてはかなり麺が細そうです。

品名Ramen FeeL 塩らぁ麺
メーカー東洋水産(セブン-イレブン限定商品)
発売日2023年9月19日(火)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ1袋(後入れ特製スープ)
定価税別228円
取得価格税別228円(セブン-イレブン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加