このページでは、寿がきや食品のカップ麺、「全国麺めぐり 尾道ラーメン」を食べてレビューしていきます。
「全国麺めぐり 尾道ラーメン」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、寿がきや食品の「全国麺めぐり 尾道ラーメン」。2022年5月23日発売の、「全国麺めぐり」シリーズの新商品です。今週からセブンでも取り扱い開始。広島県尾道市を中心とした地域のご当地ラーメン「尾道ラーメン」が再現されています。

「全国麺めぐり」シリーズの新商品
「全国麺めぐり」は、日本全国のご当地ラーメンをカップ麺で再現した寿がきや食品の名物シリーズ。「奈良天理ラーメン」や「富山ブラック」は多くのスーパーやドラッグストアなどで並んでいるのを見かけますよね。今回そのラインナップに「尾道」が加わりました。
お店再現カップ麺ですが、こちらも「全国麺めぐり」シリーズの商品。現在も発売中の「全国麺めぐり 小田原タンタン麺」。
「B 一般向け」ってナニモノ? 寿がきや食品「全国麺めぐり 小田原タンタン麺」を実食レビュー
このページでは、寿がきや食品のカップ麺、「全国麺めぐり 小田原タンタン麺」を食べてレビューしていきます。「全国麺めぐり 小田原タンタン麺」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、寿がきや食品の「全国麺めぐり 小田原タンタン麺」。製造はいつものように加ト吉水産・・・と言いたいところですが、親会社テーブルマークのカップ麺・袋麺の主力工場として、そして寿がきや食品のノンフライカップ麺のOEM製造...
「尾道ラーメン」を再現

「尾道ラーメン」は、広島県尾道市を中心に広島県東部のご当地ラーメンで、鶏ガラベースのしょうゆ味にいりこなど小魚のだしを加え、背脂ミンチをのせているのが特徴。広島のラーメンと言えば、最近は広島市を中心に汁なし担々麺が幅を利かせていますが、尾道ラーメンは古くからのご当地ラーメンとして全国的にも有名。多くのカップ麺も発売されています。
尾道ラーメンカップ麺対決!「凄麺」 vs 「麺NIPPON」
「尾道ラーメン」で「凄麺」VS「麺NIPPON」対決!!!今回のカップ麺は、「尾道ラーメン」対決として、ヤマダイの「ニュータッチ 凄麺 尾道中華そば」と、日清食品の「日清麺NIPPON 尾道背脂醤油ラーメン」を比較します。「凄麺尾道中華そば」は2018年6月25日発売の「凄麺」シリーズに新たに加わった新商品です。一方の「日清麺NIPPON 尾道背脂醤油ラーメン」は2018年3月19日にリニューアル発売された商品で、ちょと発売時期が異...
内容物、価格、購入額など

別添袋は2袋。カップには麺のみ入っています。

先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。チャーシューとネギが入っていました。
品名 | 全国麺めぐり 尾道ラーメン |
---|---|
メーカー | 寿がきや食品 |
発売日 | 2022年5月23日(月) |
麺種別 | ノンフライ麺 |
かやく・スープ | 2袋(液体スープ・かやく) |
定価 | 税別238円 |
取得価格 | 税別238円(イオン) |