このページでは、エースコックのカップ麺、「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 旭川醤油ラーメン 特製焦がしラード濃いめ」を食べてレビューしていきます。
「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 旭川醤油ラーメン 特製焦がしラード濃いめ」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、エースコックの「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 旭川醤油ラーメン 特製焦がしラード濃いめ」。2022年2月21日発売の、「全国ラーメン店マップ」シリーズの新商品です。過去何度かカップ麺化されていた北海道・旭川の名店「蜂屋」が、今回は「濃いめ」の味で再登場となりました。

「一度は食べたい名店の味」シリーズの新商品
「全国ラーメン店マップ」は、ご当地の人気ラーメン店の味を再現するカップ麺シリーズ。やたら北海道のお店を再現することが多いのですが、今回の「蜂屋」も北海道・旭川の名店。旭川ラーメンの礎を築いたお店の一つとされ、おそらく旭川の中でも最も有名なラーメン店ではないかと思います。
カップ麺としても今回と同じく「全国ラーメン店マップ」シリーズで何度か登場しており、いずれもお店の焦がしラードと魚介風味の独特な味わいをしっかり再現できていました。
エースコック 「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 特製焦がし醤油ラーメン」
旭川ラーメンの名店中の名店「蜂屋」の味を再現したカップ麺今回のカップ麺は、エースコックの「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 特製焦がし醤油ラーメン」。全国各地のラーメン店の味をカップ麺で楽しめる「全国ラーメン店マップ」シリーズの新商品です。このシリーズは今まで7商品が発売されていますが、そのうち5商品が北海道のラーメン店で、「全国」と謳いつつも取り上げるお店の地域には偏りが見られます。北海道に強い...
「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 特製旭川醤油ラーメン」を実食レビュー!旭川ラーメンの名店の味をカップ麺で再現
このページでは、エースコックのカップ麺、「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 特製旭川醤油ラーメン」を食べてレビューしていきます。「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 特製旭川醤油ラーメン」はどんな商品?今回のカップ麺は、エースコックの「全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 特製旭川醤油ラーメン」。2019年9月30日発売の、「全国ラーメン店マップ」シリーズの新商品です。北海道旭川市にある旭川ラー...
焦がしラード濃いめ

今回は、お店の大きな特徴である「特製焦がしラード」を「濃いめ」にしているとのこと。お店では「脂濃いめ」を注文でき、それを再現しているものと思われます。もしくは、「蜂屋」には「本店」と「五条創業店」の2店舗あり、「五条創業店」の方が味が濃いので、その再現かもしれません。でも「五条創業店」はラードが濃いというより魚介が濃い印象があるので、やはり「脂濃いめ」の再現だと思われます。
内容物、価格、購入額など

別添袋は1つ。カップにはかやく類が入っていますが、あまり多くはなさそうです。
品名 | 全国ラーメン店マップ 旭川編 蜂屋 旭川醤油ラーメン 特製焦がしラード濃いめ |
---|---|
メーカー | エースコック |
発売日 | 2022年2月21日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(液体スープ) |
定価 | 税別220円 |
取得価格 | 税込232円(ローソン) |