このページでは、セブンプレミアムのカップライス、「一風堂 博多明太風高菜飯」を食べてレビューしていきます。
「一風堂 博多明太風高菜飯」はどんな商品?
今回は、セブンプレミアムの「一風堂 博多明太風高菜飯」。2022年12月20日発売の新商品です。製造は日清食品。セブンプレミアムの定番カップ麺としておなじみの「一風堂」からカップライスが登場しました。

福岡に本店があり、全国展開する「一風堂」。テレビなどへの露出も多く、その知名度はラーメン業界トップクラスですよね。その知名度にはセブンのカップ麺も大きく寄与しており、セブンプレミアムの「一風堂」カップ麺は「すみれ」と並んで名店再現系の元祖とされています。
これまでにもセブンからは「一風堂」の商品が多く発売されてきましたが、今回はカップライスです。「甘辛醤油タレ」の「明太風高菜飯」とのことで、チャーハン的な感じなのでしょうか。
日清食品のカップライスでチャーハンを再現した商品といえば、2022年6月に発売された「あの有名店のラーメンライス定食 新福菜館本店 醤油ヤキメシ味」があります。チャーハンのようでチャーハンじゃないような、多少水っぽいのであまりチャーハンらしさは強くありませんでしたが、今回はどうでしょうか。
カップ麺とセットで

パッケージでは、レギュラーの「一風堂」カップ麺と一緒に食べることが推奨されています。スープをかけて味変するそうです。私オサーンは、ラーメンスープには白飯と決めているので今回はやりませんが、チャーハンとラーメンスープでお茶漬け的なのもおいしそうではありますよね。
先日、これの「すみれ」のやつを食べてみましたが、正直あまり再現性は高くなかっったです。こちらはどうでしょうか。ぜひ食べてみたい。
内容物、価格、購入額など

別添袋はひとつ。カップにはパフライスやかやく類が入っていますが、あまりカップライスで見ないかやく類でこれは楽しみ。
品名 | 一風堂 博多明太風高菜飯 |
---|---|
メーカー | セブンプレミアム(日清食品) |
発売日 | 2022年12月20日(火) |
麺種別 | ライス |
かやく・スープ | 1袋(特製オイル) |
定価 | 税込278円 |
取得価格 | 税別258円(セブン-イレブン) |