このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「スープが決め手 濃厚味噌」(エースコックが製造)とローソンセレクトのカップ麺、「カップ みそラーメン」(日清食品が製造)、ファミリーマートコレクションのカップ麺、「コク旨熟成味噌ラーメン」(日清食品が製造)のコンビニ大手3社のみそラーメンカップ麺を食べ比べてレビューしていきます。
大手コンビニPBの「みそラーメンカップ麺」対決!!
今回のカップ麺は、
セブンプレミアムの「
スープが決め手 濃厚味噌」、
ローソンセレクトの「
みそラーメン」、そして
ファミリーマートコレクションの「
コク旨熟成味噌ラーメン」を食べ比べます。それぞれセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートのプライベートブランドの商品で、コンビニ3社のPBカップみそラーメンを食べ比べます。先日記事にしている
とんこつラーメン、
担々麺に続く3つめのコンビニPBカップ麺食べ比べとなります。
「
スープが決め手 濃厚味噌」は、セブン&アイのPB、「セブンプレミアム」から出ているカップ麺で、製造は
エースコックが担当しています。「
スープが決め手」シリーズは他に「中華そば」、「担々麺」、「とんこつ」、「豚骨醤油」が発売されています。エースコック&セブンのタッグで昔から発売されているカップ麺です。
セブンプレミアム 「スープが決め手の濃厚味噌」
どうもオサーンです。今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「スープが決め手の濃厚味噌」。製造はエースコックです。セブンプレミアムの濃厚味噌は前から出てましたが私は手を出したことがなかったので、今回リニューアルを機に食べてみることにしました。 粉まみれのスープ小袋を見ると、それだけでどこのメーカー製造かわかってしまうw スープは、「米味噌、豚エキスをベースに、ガーリックやジンジャーでアクセント...
「
みそラーメン」は、ローソンのPB、「ローソンセレクト」の商品です。
日清食品が製造を担当しています。「ローソンセレクト」のカップ麺のラインナップは、「しょうゆラーメン」、「しおラーメン」、「コク旨 とんこつラーメン」、「ごま香る 担々麺」があり、最近パッケージが一新されました。いかにもみそラーメンっぽいパッケージがカッコ良かったので、今回このブログではセンターを張ってもらうことにしました。
「
コク旨熟成味噌ラーメン」は、ファミリーマートのPB、「ファミリーマートコレクション」から出ているカップ麺で、ファミリーマートコレクションのうち「レギュラーライン」の商品となっています。製造はローソンセレクトと同じく
日清食品が担当。「担々麺」の時と同じく、ローソンセレクトとは栄養成分等が異なっているため、パッケージを替えただけで中身が同じというわけではなさそうです。「ファミリーマートコレクション」は他に、「コク旨中華そば」、「海鮮ちゃんぽん」、「濃厚旨辛担々麺」、「小海老天ぷらそば」、「京風きつねうどん」がラインナップされています。
- 「担々麺」と同じく、エースコックvs日清食品の構図
エースコックが「セブンプレミアム」を製造するのに対し、日清食品が「ローソンセレクト」と「ファミリーマートコレクション」を製造しているという、「担々麺」の時と同じ構図となっています。担々麺のコンビニ3社比較では、圧倒的な練りごまの「セブンプレミアム」に対し、「ファミリーマートコレクション」は花椒と粒ごまの香りものや、肉のボリュームで対抗するという、なかなか素晴らしい対決でした。「ローソンセレクト」はチンゲン菜が充実していました。
【担々麺カップ麺】セブン・ローソン・ファミマのコンビニPBカップ麺を食べ比べました!
このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「スープが決め手 担々麺」(エースコックが製造)とローソンセレクトのカップ麺、「ごま香る担々麺」(日清食品が製造)、ファミリーマートコレクションのカップ麺、「濃厚旨辛担々麺」(日清食品が製造)のコンビニ大手3社のカップ担々麺を食べ比べてレビューしていきます。 大手コンビニPBの「担々麺カップ麺」対決!! 今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「スープが決め...
「とんこつ」は「ファミリーマートコレクション」にラインナップがなかったのでコンビニ2社比較になりましたが、こちらも「セブンプレミアム」が「ローソンセレクト」を圧倒していました。「とんこつ」も「担々麺」も、明らかに「セブンプレミアム」の原価率が高い印象を受けました。
【とんこつカップ麺】セブンプレミアムとローソンセレクトのコンビニPBカップ麺を食べ比べました!
このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「スープが決め手のとんこつ」(明星食品が販売)とローソンセレクトのカップ麺、「コク旨 とんこつラーメン」(日清食品が製造)を食べ比べてレビューしていきます。 両者大手コンビニPBのカップ麺で同価格のライバル商品 今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「スープが決め手のとんこつ」と、ローソンセレクトの「コク旨 とんこつラーメン」。それぞれセブンイレブンとロー...
今回の「みそラーメン」のコンビニ3社比較では、「とんこつラーメン」と「担々麺」の比較ではあまり良いところの見えなかった「ローソンセレクト」の奮起を期待したいところですが、果たしてそれぞれどんなカップ麺なのでしょうか。
内容物、価格、購入額など
左が「セブンプレミアム」、中央が「ローソンセレクト」、右が「ファミリーマートコレクション」です。「セブンプレミアム」にのみ別添袋の「液体スープ」が入っています。「ローソンセレクト」はかやくの量が多く見え、「ファミリーマートコレクション」はスープ粉末が多いです。
品名 | スープが決め手 濃厚味噌 |
メーカー | セブンプレミアム(エースコックが製造) |
発売日 | 不明 |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(液体スープ) |
定価 | 税込138円 |
取得価格 | 税込138円(セブンイレブン) |
品名 | みそラーメン |
メーカー | ローソンセレクト(日清食品が製造) |
発売日 | 不明 |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | なし |
定価 | 税込120円 |
取得価格 | 税込120円(ローソン) |
品名 | コク旨熟成味噌ラーメン |
メーカー | ファミリーマートコレクション(日清食品が製造) |
発売日 | 不明 |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | なし |
定価 | 税込142円 |
取得価格 | 税込142円(ファミリーマート) |
3商品の中では、「ローソンセレクト」が定価税込120円で最も安くなっています。安いは正義。これだけでポイント高いです。「セブンプレミアム」は138円、「ファミリーマートコレクション」は142円なので、「ローソンセレクト」が他より20円程度安いですね。
» 続きを読む