このページでは、日清食品のカップ麺、「チキンラーメンの油そば」を食べてレビューしていきます。
「チキンラーメンの油そば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、日清食品の「チキンラーメンの油そば」。2021年3月8日にリニューアル発売された、「チキンラーメン」シリーズの新商品です。麺から溶け出すスープが特徴のチキンラーメンにおいて、スープを捨てる汁なし麺という、ある意味でかなり挑戦的な商品です。

3代目チキンラーメンの油そば
チキンラーメンの油そばは今回で2回目のリニューアルとなる3代目。初代が2019年3月に発売された時は、麺から溶け出すスープが特徴のチキンラーメンで、スープを捨てる汁なし麺なんて、チャレンジャーすぎて目が飛び出るほど驚いた記憶があります。湯戻し後のスープは別容器に入れて飲むとなっていましたが、油そばをチキンラーメンで作る必要があるのかと首を傾げてしまいました。
「汁なしチキンラーメン」シリーズ第1弾商品の「チキンラーメンの油そば」食べました!
このページでは、日清食品のカップ麺、「チキンラーメンの油そば」を食べてレビューしていきます。「チキンラーメンの油そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「チキンラーメンの油そば」。2019年3月25日発売の、「チキンラーメン」シリーズの新商品です。チキンラーメン発売61年を迎える今年は、湯切りタイプの新ジャンル「汁なしチキンラーメン」シリーズを発売していくとのことで、今回はそ...
元祖鶏ガラの油そばがラー油と酢を携えて再登場!「チキンラーメンの油そば」を実食
このページでは、日清食品のカップ麺、「チキンラーメンの油そば」を食べてレビューしていきます。「チキンラーメンの油そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「チキンラーメンの油そば」。2020年3月23日発売の、「チキンラーメン」シリーズの新商品です。以前にも発売されていた「チキンラーメンの油そば」が再販されて登場しました。「汁なしチキンラーメン」の第1弾商品が再販...
2代目とあまり違いはなさそう?

さて今回第3弾なわけですが、ラー油&お酢が入っていること、戻し湯がチキンスープになることが前回と同じ特徴となっています。それほど大きな違いはないのかもしれません。果たしてどんな一杯なのでしょうか。
内容物、価格、購入額など

別添袋は2袋。前回は3袋で、「ラー油とお酢の"追いがけ"パック」が付いていたいのが、今回は「ラー油とお酢」は継続しつつ、「醤油だれ」の中に統合されているようです。カップにはチキンラーメンの麺とともに小ネギが入っていました。
品名 | チキンラーメンの油そば |
---|---|
メーカー | 日清食品 |
発売日 | 2021年3月8日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(ラー油&お酢の濃厚調味だれ・きざみのり) |
定価 | 税別193円 |
取得価格 | 税込198円(ローソン) |