セブンプレミアムの記事一覧

カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

タグ:セブンプレミアム

セブンプレミアムのカップ麺レビュー記事一覧。カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

2023-02-26 カップラーメン
このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「蒙古タンメン中本 海老味噌」を食べてレビューしていきます。 セブンプレミアム「蒙古タンメン中本 海老味噌」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「蒙古タンメン中本 海老味噌」。製造は日清食品。2023年2月20日発売の、「蒙古タンメン中本」カップ麺の商品です。 昨年も出ていた「海老味噌」 「蒙古タンメン 中本」は、東京・...

記事を読む

2023-02-09 カップラーメン
このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「最高に面倒で最高にうまいラーメン。すみれ 特濃芳醇みそ」を食べてレビューしていきます。 セブンプレミアム「最高に面倒で最高にうまいラーメン。すみれ 特濃芳醇みそ」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「最高に面倒で最高にうまいラーメン。すみれ 特濃芳醇みそ」。製造は日清食品。2023年2月6日に発売された、セブン恒例「すみれ」の...

記事を読む

2023-02-07 カップスープ・春雨
このページでは、セブンプレミアムのカップ春雨、「春雨ヌードル シーフード味」を食べてレビューしていきます。 セブンプレミアム「春雨ヌードル シーフード味」はどんな商品? 今回は、のセブンプレミアムの「春雨ヌードル シーフード味」。製造はエースコック。2023年1月31日発売の新商品です。以前も出ていた1.5倍サイズのシーフード味のカップ春雨となっています。 春雨量1.5倍のカップ春雨 今回の...

記事を読む

2023-01-26 カップラーメン
このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「IPPUDO from New York クラムチャウダーヌードル」を食べてレビューしていきます。 セブンプレミアム「IPPUDO from New York クラムチャウダーヌードル」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「IPPUDO from New York クラムチャウダーヌードル」。製造は日清食品。2023年1月23日発売の新商品です。過去に販売が好調だった名作の復刻商品となっ...

記事を読む

2023-01-26 カップスープ・春雨
このページでは、セブンプレミアムのカップ春雨、「春雨ヌードル 辛タンメン味」を食べてレビューしていきます。 セブンプレミアム「春雨ヌードル 辛タンメン味」はどんな商品? 今回は、のセブンプレミアムの「春雨ヌードル 辛タンメン味」。製造はエースコック。2023年1月24日発売の新商品です。以前も出ていた1.5倍サイズの辛いカップ春雨となっています。 春雨量1.5倍のカップ春雨 セブンプレミアム...

記事を読む

【セブンプレミアム】中本カップ麺の亜種再び!「蒙古タンメン中本 海老味噌」を実食レビュー



このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「蒙古タンメン中本 海老味噌」を食べてレビューしていきます。



セブンプレミアム「蒙古タンメン中本 海老味噌」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「蒙古タンメン中本 海老味噌」。製造は日清食品。2023年2月20日発売の、「蒙古タンメン中本」カップ麺の商品です。



昨年も出ていた「海老味噌」


蒙古タンメン 中本」は、東京・上板橋に本店のある超有名激辛ラーメン店。セブンプレミアムの激辛カップ麺としても長い歴史があり、レギュラー商品の「辛旨味噌」に加えて夏恒例の「北極ラーメン」も大人気となっています。

今回の「海老味噌」は、昨年2022年2月にも出ていた派生フレーバー。昨年食べた時は、「中本」の中でも傑作ではないかと感じました。今年は果たしてどうでしょうか。

昨年出ていた「海老味噌」。
【セブン】「中本」の新味は海老味噌! 「蒙古タンメン中本 海老味噌」を実食レビュー

【セブン】「中本」の新味は海老味噌! 「蒙古タンメン中本 海老味噌」を実食レビュー

このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「蒙古タンメン中本 海老味噌」を食べてレビューしていきます。「蒙古タンメン中本 海老味噌」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「蒙古タンメン中本 海老味噌」。製造は日清食品。2022年2月21日発売の新商品で、セブンプレミアムの「蒙古タンメン中本」シリーズの新フレーバーとなっています。セブンプレミアムの大定番「蒙古タ...



内容物、価格、購入額など




別添袋は1つ。カップには麺や粉末、そして大量にかやくが入っていました。これぞ「中本」カップ麺ですよね。

品名蒙古タンメン中本 海老味噌
メーカーセブンプレミアム(製造は日清食品)
発売日2023年2月20日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ1袋(辛旨オイル)
定価税込224円
取得価格税込224円(セブン-イレブン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【セブンプレミアム】ついに名店を完コピ??「最高に面倒で最高にうまいラーメン。すみれ 特濃芳醇みそ」を食べてみた!



このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「最高に面倒で最高にうまいラーメン。すみれ 特濃芳醇みそ」を食べてレビューしていきます。



セブンプレミアム「最高に面倒で最高にうまいラーメン。すみれ 特濃芳醇みそ」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「最高に面倒で最高にうまいラーメン。すみれ 特濃芳醇みそ」。製造は日清食品。2023年2月6日に発売された、セブン恒例「すみれ」のカップ麺となっています。今回はいつもの「セブンプレミアムゴールド」のカップ麺よりさらに高額バージョンとなっています。



「最高に面倒で、最高にうまいラーメン。」に「すみれ」登場!


「すみれ」は、札幌みそラーメンの代名詞とも言える札幌で最も有名なラーメン店。セブン-イレブンのカップ麺としてもおなじみで、「すみれ」と「博多一風堂」のカップ麺は名店再現系の元祖とされています。長年発売され続け、現在は「セブンプレミアムゴールド」の定番商品として定着しています。

今回はその「すみれ」が、「最高に面倒で、最高にうまいラーメン。」の第2弾として登場。定価税別398円で、セブンプレミアムゴールドよりさらに高額なカップ麺となっています。にもかかわらず、札幌のイトーヨーカドーでは、市民一人に1個ずつ行き渡るのではないかというレベルで、店の至る所で大量に陳列されていました。私はすでにセブンで手に入れていましたが、集団心理に流されて危うくさらに買ってしまうところでした。ちなみに「最高に面倒で、最高にうまいラーメン。」の第1弾は、2022年7月発売の「最高に面倒で、最高にうまいラーメン。 家系豚骨醤油」でした。特に名店再現系というわけではありませんでしたが、「それなりに面倒で、高額なので高評価はできないけどしっかりうまいラーメン」でした。
【セブン】商品名のクセがすごいが・・・「最高に面倒で、最高にうまいラーメン。 家系豚骨醤油」を食べてみた!

【セブン】商品名のクセがすごいが・・・「最高に面倒で、最高にうまいラーメン。 家系豚骨醤油」を食べてみた!

このページでは、セブン-イレブンで発売された日清食品のカップ麺、「最高に面倒で、最高にうまいラーメン。 家系豚骨醤油」を食べてレビューしていきます。「最高に面倒で、最高にうまいラーメン。 家系豚骨醤油」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、日清食品の「最高に面倒で、最高にうまいラーメン。 家系豚骨醤油」。2022年7月26日発売の新商品ですが、情報がセブン-イレブンのサイトにしかないので、今の...



「最高に面倒で、最高にうまいラーメン。」の強み




「最高に面倒」な理由は、お湯を2度がけするためで、2度がけすることで熱々な温度をキープし、スープの雑味を抑える効果があると思われます。パッケージには、この商品の大きな特徴が4つ記されていて、「直火で炒めた野菜の旨み」「香り際立つ生姜」「コシのある中太麺」「スープを覆うたっぷりのラード」の4つとされています。麺については温度が影響しているし、野菜や生姜についてはは雑味を抑えていることが大きく影響しそうです。


内容物、価格、購入額など




別添袋は4つ。カップには麺のみ入っています。

品名最高に面倒で最高にうまいラーメン。すみれ 特濃芳醇みそ
メーカーセブンプレミアム(製造は日清食品)
発売日2023年2月4日(月)
麺種別ノンフライ麺
かやく・スープ4袋(野菜と肉の旨味だし・特濃芳醇味噌スープ・コクと甘みの特製香味ラード・香り際立つおろし生姜)
定価税別398円
取得価格税別398円(セブン-イレブン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

セブンプレミアム 「春雨ヌードル シーフード味」



このページでは、セブンプレミアムのカップ春雨、「春雨ヌードル シーフード味」を食べてレビューしていきます。



セブンプレミアム「春雨ヌードル シーフード味」はどんな商品?


今回は、のセブンプレミアムの「春雨ヌードル シーフード味」。製造はエースコック。2023年1月31日発売の新商品です。以前も出ていた1.5倍サイズのシーフード味のカップ春雨となっています。



春雨量1.5倍のカップ春雨


今回の商品は、セブンプレミアムの通常サイズのカップ春雨よりも1.5倍の春雨量の商品。カップサイズが通常のタテ型カップ麺と同サイズとなっています。先日は同じ1.5倍の「春雨ヌードル」の「辛タンメン味」をレビューしましたが、今回は「シーフード味」。

昨年2022年には、「辛タンメン味」と「シーフード味」が同時発売されており、一緒にレビューしていました。「新タンメン味」は昨年とほぼ違いはありませんでしたが、こちら「シーフード味」は果たしてどうでしょうか。
【セブンプレミアム】春雨量1.5倍!の「春雨ヌードル」、「辛タンメン味」&「シーフード味」を実食レビュー

【セブンプレミアム】春雨量1.5倍!の「春雨ヌードル」、「辛タンメン味」&「シーフード味」を実食レビュー

このページでは、セブンプレミアムの「春雨ヌードル 辛タンメン味」と「春雨ヌードル シーフード味」を食べてレビューしていきます。「セブンプレミアム」の「春雨ヌードル」2種今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「春雨ヌードル 辛タンメン味」と「春雨ヌードル シーフード味」。製造はエースコック。2022年1月25日発売の新商品です。春雨スープの1.5倍の春雨量を売りにした2商品となっています。...



内容物、価格、購入額など




別添袋はひとつ。カップには春雨とシーフードヌードルと似たような構成のかやくが入っています。



先入れの「粉末スープ」を春雨の上に開けた状態。

品名春雨ヌードル シーフード味
メーカーセブンプレミアム(エースコック製)
発売日2023年1月31日(火)
麺種別春雨
かやく・スープ2袋(粉末スープ)
定価税別168円
取得価格税別168円(セブン-イレブン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【セブンプレミアム】一風堂カップ麺で最も売れた商品が復刻!「IPPUDO from New York クラムチャウダーヌードル」を実食レビュー



このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「IPPUDO from New York クラムチャウダーヌードル」を食べてレビューしていきます。



セブンプレミアム「IPPUDO from New York クラムチャウダーヌードル」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「IPPUDO from New York クラムチャウダーヌードル」。製造は日清食品。2023年1月23日発売の新商品です。過去に販売が好調だった名作の復刻商品となっています。



一風堂ニューヨーク店の人気メニュー


博多一風堂」は、福岡に本店を置き、全国に店舗展開する人気とんこつラーメン店。セブンのカップ麺としてもおなじみで、「すみれ」と並んで名店再現系カップ麺の元祖とされています。現在もセブンプレミアムゴールドの重鎮であり、スポット商品も多く登場する人気シリーズとなっています。

今回のクラムチャウダーは、一風堂ニューヨーク店の人気メニューを再現した商品で、過去2016年にも出ていたことがあります。いつものとんこつラーメンとは全然違うので面食らいますよね。デザインがなんとなく、マンハッタンポーテージとかイーストボーイみたいですよね。かっこいい。
セブンプレミアム 「IPPUDO NY クラムチャウダー」

セブンプレミアム 「IPPUDO NY クラムチャウダー」

どうもオサーンです。今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「IPPUDO NY クラムチャウダー」。全国どころか海外12カ国で展開する博多一風堂のニューヨークのお店で人気のメニュー「クラムチャウダーヌードル」をカップ麺化した商品です。一風堂のとんこつ要素とかもう一切ない商品ですが、こういうのを外国では供しているの面白いですね。どんな味なのか楽しみです。商品概要品名:IPPUDO NY クラムチャウダーメー...



最も売れた商品の復刻




今回のクラムチャウダーは、一風堂カップ麺のタテ型スポット商品の中で最も売れた商品を復刻したものとなっています。なるほどこの商品が売れたんですね。おいしかったので納得ですが、パッケージがおしゃれなのもかなり影響していそう。

2022年11月には、「すみれ」の最も売れた商品が復刻。2015年に発売されていた「すみれ 味噌キムチ味」でした。
【セブンプレミアム】すみれカップ麺スポット商品で最も売れたあの味が復活!「すみれ 味噌キムチ味」を実食レビュー

【セブンプレミアム】すみれカップ麺スポット商品で最も売れたあの味が復活!「すみれ 味噌キムチ味」を実食レビュー

このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「すみれ 味噌キムチ味」を食べてレビューしていきます。セブンプレミアム「すみれ 味噌キムチ味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「すみれ 味噌キムチ味」。製造は日清食品。2022年11月1日発売の新商品です。過去に売れた名作の復刻となっています。2015年に出ていた「すみれ 味噌キムチ味」の復活「すみれ」は、札幌みそ...



内容物、価格、購入額など




別添袋はひとつ。カップには麺の他に粉末やかやくが入っていました。ベーコンが目立ちます。

品名IPPUDO from New York クラムチャウダーヌードル
メーカーセブンプレミアム(製造は日清食品)
発売日2023年1月23日(月)
麺種別ノンフライ麺
かやく・スープ1袋(特製トリュフオイル)
定価税別228円
取得価格税別228円(セブン-イレブン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【セブンプレミアム】春雨1.5倍!胡椒とラー油の連撃!「春雨ヌードル 辛タンメン味」を実食レビュー



このページでは、セブンプレミアムのカップ春雨、「春雨ヌードル 辛タンメン味」を食べてレビューしていきます。



セブンプレミアム「春雨ヌードル 辛タンメン味」はどんな商品?


今回は、のセブンプレミアムの「春雨ヌードル 辛タンメン味」。製造はエースコック。2023年1月24日発売の新商品です。以前も出ていた1.5倍サイズの辛いカップ春雨となっています。



春雨量1.5倍のカップ春雨


セブンプレミアムは多岐にわたるカップ商品をラインナップしており、スープや味噌汁なども充実しています。今回の商品は通常のカップ春雨スープより春雨の量が1.5倍となっており、通常カップ麺と同じくらいの大きさのカップとなっています。

今回の「春雨ヌードル 辛タンメン味」は以前にも出ており、今回改めて復活しています。当時と味に違いがあるのか気になるところです。
【セブンプレミアム】春雨量1.5倍!の「春雨ヌードル」、「辛タンメン味」&「シーフード味」を実食レビュー

【セブンプレミアム】春雨量1.5倍!の「春雨ヌードル」、「辛タンメン味」&「シーフード味」を実食レビュー

このページでは、セブンプレミアムの「春雨ヌードル 辛タンメン味」と「春雨ヌードル シーフード味」を食べてレビューしていきます。「セブンプレミアム」の「春雨ヌードル」2種今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「春雨ヌードル 辛タンメン味」と「春雨ヌードル シーフード味」。製造はエースコック。2022年1月25日発売の新商品です。春雨スープの1.5倍の春雨量を売りにした2商品となっています。...



内容物、価格、購入額など




別添袋は2つ。見えないですが、カップには春雨とかやくが入っています。ごま多いですね。

品名春雨ヌードル 辛タンメン味
メーカーセブンプレミアム(エースコック製)
発売日2023年1月24日(火)
麺種別春雨
かやく・スープ2袋(液体スープ・調味油)
定価税別168円
取得価格税別168円(セブン-イレブン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加