セブンプレミアムの記事一覧

カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

タグ:セブンプレミアム

セブンプレミアムのカップ麺レビュー記事一覧。カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

2023-09-15 冷凍麺
このページでは、セブンプレミアムゴールドの冷凍食品、「金のトマトチーズパスタ」を食べてレビューしていきます。 セブンプレミアムゴールド「金のトマトチーズパスタ」はどんな商品? 今回は、セブンプレミアムの「金のトマトチーズパスタ」。製造はフジフーズ。セブン-イレブンの冷凍食品コーナーに並んでいる金色の冷凍食品で、東京・西麻布の「アルポルト」監修の冷凍パスタとなっています。 西麻...

記事を読む

2023-09-08 カップラーメン
このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「トムヤム味ヌードル」を食べてレビューしていきます。 セブンプレミアム「トムヤム味ヌードル」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「トムヤム味ヌードル」。製造はエースコック。2023年9月発売の新商品です。セブンプレミアムですが、基本はイトーヨーカドーなどのスーパーで売られる商品で、セブン-イレブンでは置かれていないことが多いよ...

記事を読む

2023-09-05 カップラーメン
このページでは、セブンプレミアムゴールドのカップ麺、「飯田商店 しょうゆらぁ麺」を食べてレビューしていきます。 セブンプレミアムゴールド「飯田商店 しょうゆらぁ麺」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、セブンプレミアムゴールドの「飯田商店 しょうゆらぁ麺」。製造は東洋水産。2023年9月4日から順次リニューアル発売された商品です。神奈川・湯河原の名店、「飯田商店」の名物カップ麺がリニューアル...

記事を読む

2023-09-03 冷凍麺
このページでは、セブンプレミアムの冷凍麺、「みそラーメン」を食べてレビューしていきます。 セブンプレミアム「みそラーメン」はどんな商品? 今回は、セブンプレミアムの冷凍食品、「みそラーメン」。製造はセブンのお弁当など日配品を製造する「武蔵野」の群馬フローズンファクトリー。まるでマーガリンのような容器に入った冷凍麺となっています。他に「しょうゆラーメン」と「カレーうどん」が出ています。...

記事を読む

2023-09-02 冷凍麺
このページでは、セブンプレミアムの冷凍麺、「しょうゆラーメン」を食べてレビューしていきます。 セブンプレミアム「しょうゆラーメン」はどんな商品? 今回は、セブンプレミアムの冷凍食品、「しょうゆラーメン」。製造はセブンのお弁当など日配品を製造する「武蔵野」の群馬フローズンファクトリー。面白い容器の形をした便利そうな冷凍麺となっています。同じ容器の形で他に「みそラーメン」と「カレーうどん...

記事を読む

【セブン】西麻布「アルポルト」監修!セブンプレミアムゴールドの「金のトマトチーズパスタ」食べてみた!

  •  投稿日:2023-09-15
  •  カテゴリ:冷凍麺



このページでは、セブンプレミアムゴールドの冷凍食品、「金のトマトチーズパスタ」を食べてレビューしていきます。



セブンプレミアムゴールド「金のトマトチーズパスタ」はどんな商品?


今回は、セブンプレミアムの「金のトマトチーズパスタ」。製造はフジフーズ。セブン-イレブンの冷凍食品コーナーに並んでいる金色の冷凍食品で、東京・西麻布の「アルポルト」監修の冷凍パスタとなっています。



西麻布「アルポルト」監修の名店再現系冷凍パスタ


セブンプレミアムゴールドの冷凍パスタは、「金のボロネーゼ」と「金の蟹トマトクリーム」の2品がありますが、今回新たに登場した「金のトマトチーズパスタ」。過去2作との違いは、今回は名店再現系というところで、東京・西麻布の「アルポルト」監修の商品となっています。過去2作は税込で400円超えの高額設定でありながら、その価格に十分見合う味でした。今回は果たしてどうでしょうか。
【セブン】牛の旨みが大変なことに!セブンプレミアムゴールドの冷凍パスタ「金のボロネーゼ」を実食レビュー

【セブン】牛の旨みが大変なことに!セブンプレミアムゴールドの冷凍パスタ「金のボロネーゼ」を実食レビュー

このページでは、セブンプレミアムゴールドの冷凍食品、「金のボロネーゼ」を食べてレビューしていきます。セブンプレミアムゴールド「金のボロネーゼ」はどんな商品?今回は、セブンプレミアムの「金のボロネーゼ」。製造はフジフーズ。セブン-イレブンの冷凍食品コーナーに並んでいる金色の冷凍食品。先日レビューした「金の蟹トマトクリーム」と一緒に並んで売られています。【セブン】ついにゴールドの...

【セブン】ついにゴールドの冷凍パスタに手を出してみた!セブンプレミアムゴールドの「金の蟹トマトクリーム」を実食レビュー

【セブン】ついにゴールドの冷凍パスタに手を出してみた!セブンプレミアムゴールドの「金の蟹トマトクリーム」を実食レビュー

このページでは、セブンプレミアムゴールドの冷凍食品、「金の蟹トマトクリーム」を食べてレビューしていきます。セブンプレミアムゴールド「金の蟹トマトクリーム」はどんな商品?今回は、セブンプレミアムの「金の蟹トマトクリーム」。製造はフジフーズ。セブンイレブンの冷凍食品コーナーに並んでいる、金色がひときわ目立つ冷食スパゲティです。禁断の?「セブンプレミアムゴールド」冷凍パスタ...



調理方法




調理方法はフタをちょっと開けてレンジで加熱するだけ。



加熱後に取り出してフタを開けた状態。赤いソースと白いソースと緑のソースが確認できます。具はあまり入っていなそう。


内容物、価格、購入額など


品名金のトマトチーズパスタ
メーカーセブンプレミアムゴールド(製造はフジフーズ)
発売日2023年9月11日(月)
麺種別冷凍麺
かやく・スープなし
定価税別398円
取得価格税別398円(セブン-イレブン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【セブンプレミアム】イトーヨーカドーなどで買える安価なカップ麺「トムヤム味ヌードル」を実食レビュー



このページでは、セブンプレミアムのカップ麺、「トムヤム味ヌードル」を食べてレビューしていきます。



セブンプレミアム「トムヤム味ヌードル」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「トムヤム味ヌードル」。製造はエースコック。2023年9月発売の新商品です。セブンプレミアムですが、基本はイトーヨーカドーなどのスーパーで売られる商品で、セブン-イレブンでは置かれていないことが多いようです。



目指せ!?「カップヌードルトムヤムクン」ジェネリック?


信頼と安定のセブンプレミアムから登場した安価なトムヤムクンカップ麺。セブンで置かれていないのは難点ですが、トムヤム依存症やパクチー禁断症状が出た時に安価で買えるカップ麺として重宝しそうです。目指すは「カップヌードルトムヤムクン」のジェネリックでしょうか。


セブンの商品でトムヤムクンといえば、一風堂の商品が出ていました。

トムヤムクンととんこつスープの融合!!セブンプレミアム 「IPPUDO タイ トムヤムクン豚骨」

トムヤムクンととんこつスープの融合!!セブンプレミアム 「IPPUDO タイ トムヤムクン豚骨」

「IPPUDO」タイバンコク店の人気メニューを逆輸入でカップ麺化今回のカップ麺は、セブンプレミアムの「IPPUDO タイ トムヤムクン豚骨」。製造は日清食品。2018年7月23日に発売された新商品で、セブンプレミアムの「IPPUDO」シリーズの3作目の商品となります。タイ料理の王者として日本でも知名度の高い「トムヤムクン」と、一風堂の誇る「とんこつ」スープの組み合わせは果たしてどんなものなのか。もともとトムヤムクンのカ...

【セブンプレミアム】タイ×博多の冷凍麺! 「一風堂 トムヤムクン豚骨ヌードル」を実食レビュー

【セブンプレミアム】タイ×博多の冷凍麺! 「一風堂 トムヤムクン豚骨ヌードル」を実食レビュー

このページでは、セブンプレミアムの冷凍麺、「一風堂 トムヤムクン豚骨ヌードル」を食べてレビューしていきます。セブンプレミアム「一風堂 トムヤムクン豚骨ヌードル」はどんな商品?今回の商品は、セブンプレミアムの「一風堂 トムヤムクン豚骨ヌードル」。製造は日清食品冷凍。以前からセブンプレミアムのラインナップにある商品ですが、今週からセブン-イレブン店頭でも買えるようになったのでレビューした...



内容物、価格、購入額など




別添袋はひとつ。カップには麺や粉末の他にかやく類が入っていました。すでにパクチーが香っています。

品名トムヤム味ヌードル
メーカーセブンプレミアム(製造はエースコック)
発売日2023年9月
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ1袋(液体スープ)
定価税込105円
取得価格税別98円(イトーヨーカドー)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【セブンプレミアムゴールド】リニューアルされた「飯田商店 しょうゆらぁ麺」を食べてみた!



このページでは、セブンプレミアムゴールドのカップ麺、「飯田商店 しょうゆらぁ麺」を食べてレビューしていきます。



セブンプレミアムゴールド「飯田商店 しょうゆらぁ麺」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、セブンプレミアムゴールドの「飯田商店 しょうゆらぁ麺」。製造は東洋水産。2023年9月4日から順次リニューアル発売された商品です。神奈川・湯河原の名店、「飯田商店」の名物カップ麺がリニューアルとなりました。



湯河原の大人気ラーメン店「飯田商店」


飯田商店」は、神奈川・湯河原にある人気ラーメン店。テレビなどメディア露出が多く、決して訪れやすい立地ではないにもかからず。予約の取れないお店としてもおなじみ。最もホットなラーメン店のひとつではないでしょうか。

2023年5月からはセブンプレミアムゴールドの商品としてどんぶり型の高額カップ麺が登場し、今回はそのリニューアルとなります。どのような変化があるのか楽しみです。ひとまず、パッケージのギラギラの金色がなくなってしまいました。
そして「ゴールド」へ!セブンプレミアムゴールドの仲間入りした「飯田商店 しょうゆらぁ麺」を食べてみた!

そして「ゴールド」へ!セブンプレミアムゴールドの仲間入りした「飯田商店 しょうゆらぁ麺」を食べてみた!

このページでは、セブンプレミアムゴールドのカップ麺、「飯田商店 しょうゆらぁ麺」を食べてレビューしていきます。セブンプレミアムゴールド「飯田商店 しょうゆらぁ麺」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、セブンプレミアムゴールドの「飯田商店 しょうゆらぁ麺」。製造は東洋水産。2022年5月24日から順次発売された、セブンプレミアムゴールドの新商品です。タテ型カップの「セブンプレミアム」から昇格の...



内容物、価格、購入額など




別添袋は4つ。さすがゴールドですね。リッチ。カップには麺のみ入っています。



先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。リニューアル前と大きな違いは見えませんでした。

品名飯田商店 しょうゆらぁ麺
メーカーセブンプレミアムゴールド(製造は東洋水産)
発売日2023年9月4日(月)
麺種別ノンフライ麺
かやく・スープ4袋(液体スープ・かやく・特製油・焼のり)
定価税別298円
取得価格税込321円(イトーヨーカドー)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【セブンプレミアム】そのままレンジに入れるだけのお手軽冷凍食品「みそラーメン」を食べてみた!

  •  投稿日:2023-09-03
  •  カテゴリ:冷凍麺



このページでは、セブンプレミアムの冷凍麺、「みそラーメン」を食べてレビューしていきます。



セブンプレミアム「みそラーメン」はどんな商品?


今回は、セブンプレミアムの冷凍食品、「みそラーメン」。製造はセブンのお弁当など日配品を製造する「武蔵野」の群馬フローズンファクトリー。まるでマーガリンのような容器に入った冷凍麺となっています。他に「しょうゆラーメン」と「カレーうどん」が出ています。
【セブンプレミアム】容器入りの冷凍麺!手軽さダントツ!「しょうゆラーメン」を実食レビュー

【セブンプレミアム】容器入りの冷凍麺!手軽さダントツ!「しょうゆラーメン」を実食レビュー

このページでは、セブンプレミアムの冷凍麺、「しょうゆラーメン」を食べてレビューしていきます。セブンプレミアム「しょうゆラーメン」はどんな商品?今回は、セブンプレミアムの冷凍食品、「しょうゆラーメン」。製造はセブンのお弁当など日配品を製造する「武蔵野」の群馬フローズンファクトリー。面白い容器の形をした便利そうな冷凍麺となっています。同じ容器の形で他に「みそラーメン」と「カレーうどん...




セブンの冷凍みそラーメン


容器を用意する必要がなく、レンジに入れて加熱するだけで食べることができるレンジ麺です。手軽さが大きな武器になる反面、先日食べた「しょうゆラーメン」では、手軽さ重視で麺とスープを一緒に高熱調理する影響か、麺から溶け出した成分が雑味としてスープに作用しており、多少スッキリ感に欠ける味なのが気になりました。また、鶏ガラしょうゆ味の割に麺が太かったのですが、これもスープと一緒に加熱調理することから細麺では伸びてしまうため太くする必要があったのかもしれません。

その点、「みそラーメン」は鶏ガラしょうゆに比べて味が濃いので雑味が目立ちにくい上、みそラーメンの麺はもともと太いことが多いため、今回の麺とスープ一体の調理方法は向いている可能性が高そうです。同じ理由で、いずれレビューしようと思っている「カレーうどん」も向いていそうですね。


価格、購入額など


品名みそラーメン
メーカーセブンプレミアム(製造は武蔵野)
発売日不明
麺種別冷凍麺
かやく・スープなし
定価税別298円
取得価格税別298円(セブン-イレブン)



調理方法




調理は、フタをちょっと開けてレンジに入れるだけ。500Wで7分30秒、600Wで7分、お店の1500Wで3分となっています。



フタを少しだけ開けてレンジに入れます。開けた隙間が狭すぎて中身がほとんど見えません。



調理後、レンジから出してすぐの状態。湯気からニンニクの香りが漂います。

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【セブンプレミアム】容器入りの冷凍麺!手軽さダントツ!「しょうゆラーメン」を実食レビュー

  •  投稿日:2023-09-02
  •  カテゴリ:冷凍麺



このページでは、セブンプレミアムの冷凍麺、「しょうゆラーメン」を食べてレビューしていきます。



セブンプレミアム「しょうゆラーメン」はどんな商品?


今回は、セブンプレミアムの冷凍食品、「しょうゆラーメン」。製造はセブンのお弁当など日配品を製造する「武蔵野」の群馬フローズンファクトリー。面白い容器の形をした便利そうな冷凍麺となっています。同じ容器の形で他に「みそラーメン」と「カレーうどん」が出ています。



セブンに並ぶ冷凍しょうゆラーメン


レンジに入れるだけで完成し、別に容器を用意する必要のないとても便利な冷凍麺。いかにもコンビニの客層が好みそうな商品ですよね。かくいう私もこの手軽さは魅力で、多少高くてもついつい手が伸びてしまいます。

以前は、セブンでは別のしょうゆラーメンの冷凍麺が出ておりとてもおいしかったのですが、手軽というわけではなかったので、現在はもう終売となっています。今回の「しょうゆラーメン」が後継的な扱いなのかもしれませんね。
セブンプレミアムの高レベル冷食ラーメン!「具付き醤油ラーメン 1食入」を実食レビュー

セブンプレミアムの高レベル冷食ラーメン!「具付き醤油ラーメン 1食入」を実食レビュー

このページでは、セブンプレミアムの冷凍麺、「具付き醤油ラーメン 1食入」を食べてレビューしていきます。セブンプレミアム「具付き醤油ラーメン 1食入」はどんな商品?今回は、セブンプレミアムの冷凍食品、「具付き醤油ラーメン 1食入」。製造はキンレイ。セブンイレブンやイトーヨーカドーなどセブン&アイグループ各店の冷凍コーナーに並んでいる定番の1食入り冷凍ラーメンです。セブンプレミア...

価格、購入額など


品名しょうゆラーメン
メーカーセブンプレミアム(製造は武蔵野)
発売日不明
麺種別冷凍麺
かやく・スープなし
定価税別298円
取得価格税別298円(セブン-イレブン)



調理方法




調理と言ってもフタをちょっと開けてレンジに放り込むだけですが、500Wで7分30秒、600Wで7分、お店の1500Wで3分となっています。



フタを少しだけ開けてレンジに入れます。調理とはいっても作業はこれだけです。



調理後、レンジから出してすぐの状態。このまま食べられる手軽さです。

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加