サンヨー食品の記事一覧

カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

タグ:サンヨー食品

サンヨー食品のカップ麺レビュー記事一覧。カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

2023-03-23 カップ焼そば
このページでは、サンヨー食品のカップ焼そば、「サッポロ一番 カップ 塩らーめん焼そば のりしお味」を食べてレビューしていきます。 「サッポロ一番 カップ 塩らーめん焼そば のりしお味」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 カップ 塩らーめん焼そば のりしお味」。2023年3月20日発売の新商品です。袋麺の定番「サッポロ一番塩らーめん」をカップ焼そばにアレンジした商品とな...

記事を読む

2023-02-27 カップ焼そば
このページでは、サンヨー食品のカップ焼そば、「背徳のあげ玉 関西風焼そば」を食べてレビューしていきます。 「背徳のあげ玉 関西風焼そば」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、サンヨー食品の「背徳のあげ玉 関西風焼そば」。2023年2月6日発売の商品です。以前も出ていた「背徳のあげ玉」商品の第2弾となります。 「背徳のあげ玉」の第2弾商品 「背徳のあげ玉」の第2弾商品となります。以前あった...

記事を読む

2023-02-25 カップラーメン
このページでは、セブン限定のカップ麺、「ファインモーションのまろやか味噌ラーメン」を食べてレビューしていきます。 「ファインモーションのまろやか味噌ラーメン」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、サンヨー食品の「ファインモーションのまろやか味噌ラーメン」。セブンで催されている「ウマ娘 プリティーダービー 2周年キャンペーン!」で登場した商品となっています。前回記事では、同キャンペーンで...

記事を読む

2023-02-06 カップ麺対決食べ比べ
このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「街の熱愛グルメ 鮭のチャンチャン焼き風味噌ラーメン」と「街の熱愛グルメ 焼きほたて風醤油ラーメン」を食べてレビューしていきます。 「街の熱愛グルメ」2品を食べ比べ 今回のカップ麺は、サンヨー食品の「街の熱愛グルメ 鮭のチャンチャン焼き風味噌ラーメン」と「街の熱愛グルメ 焼きほたて風醤油ラーメン」の2品。2023年1月30日発売の新商品です。「街の熱愛グル...

記事を読む

2023-02-01 カップまぜそば・油そば
このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「地獄の担担麺監修 地獄のまぜ麺」を食べてレビューしていきます。 「地獄の担担麺監修 地獄のまぜ麺」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、サンヨー食品の「地獄の担担麺監修 地獄のまぜ麺」。神奈川・平塚の「地獄の担担麺 天竜本店」監修による、お店の「地獄のまぜ麺」の味を再現したカップ麺となっています。 「地獄の担担麺 天竜本店」監修 「地獄の...

記事を読む

サンヨー食品 「サッポロ一番 カップ 塩らーめん焼そば のりしお味」



このページでは、サンヨー食品のカップ焼そば、「サッポロ一番 カップ 塩らーめん焼そば のりしお味」を食べてレビューしていきます。



「サッポロ一番 カップ 塩らーめん焼そば のりしお味」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 カップ 塩らーめん焼そば のりしお味」。2023年3月20日発売の新商品です。袋麺の定番「サッポロ一番塩らーめん」をカップ焼そばにアレンジした商品となっています。



以前もあった「サッポロ一番塩らーめん」の「のりしお味」


今回の商品は、袋麺「サッポロ一番塩らーめん」をカップ焼そばにアレンジした商品。「のりしお」といえばポテチでおなじみのフレーバーですが、実は過去にも「サッポロ一番塩らーめん」のアレンジカップ麺として登場していたことがありました。ポテチを意識してか、具としてポテチが入っており、あおのりと塩らーめんのスープと好相性ぶりを発揮していました。
サンヨー食品 「サッポロ一番 塩らーめん のりしお味 タテビッグ」

サンヨー食品 「サッポロ一番 塩らーめん のりしお味 タテビッグ」

どうもー、秒殺の皇帝ハンサムです。今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 塩らーめん のりしお味 タテビッグ」です。あの塩ラーメンに青のり、相性良さそうです。想像もつくけどwスープは、「袋麺「サッポロ一番 塩らーめん」の味わいを再現したタテ型ビッグカップ麺に青のりを加え、ごま油がほんのり香るのりしお味に」だそうです。まー…商品説明の通りですw わりと塩の味がストレートなスープに青のり...



3種のあと入れ具材




今回の商品の売りは「3種のあと入れ具材」とのことで、「ポテト」「あおさ入りあげ玉」「切り胡麻」が入っているようです。やはり「のりしお」なのでポテトは欠かせないようです。ごまは「サッポロ一番塩らーめん」の大きな特徴となっている存在でもあります。今回は果たしてどんな一杯になっているのでしょうか。


内容物、価格、購入額など




別添袋は4つでいずれも後入れ。カップには麺のみ入っていました。

品名サッポロ一番 カップ 塩らーめん焼そば のりしお味
メーカーサンヨー食品
発売日2023年3月20日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ4袋(液体ソース・特製粉末ソース・あとのせかやく・青のり)
定価税別258円
取得価格税込278円(ファミリーマート)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

3種の大量揚げ玉で背徳感!「背徳のあげ玉 関西風焼そば」を実食レビュー



このページでは、サンヨー食品のカップ焼そば、「背徳のあげ玉 関西風焼そば」を食べてレビューしていきます。



「背徳のあげ玉 関西風焼そば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、サンヨー食品の「背徳のあげ玉 関西風焼そば」。2023年2月6日発売の商品です。以前も出ていた「背徳のあげ玉」商品の第2弾となります。



「背徳のあげ玉」の第2弾商品


「背徳のあげ玉」の第2弾商品となります。以前あったローソンの「悪魔のおにぎり」が揚げ玉がたくさん入った和風味のおにぎりでしたが、「背徳」はそれと同じイメージだと思われます。

「背徳のあげ玉」第1弾として2022年11月に発売されていた「背徳のあげ玉 ニンニク豚骨醤油ラーメン」と「背徳のあげ玉 肉だしうどん」。麺量は少ないのですが、その割に大量の揚げ玉が入っていて、バランス的に背徳感が確かにありました。
大量揚げ玉カップ麺!「背徳のあげ玉」の2品「ニンニク豚骨醤油ラーメン」と「肉だしうどん」を食べ比べ!

大量揚げ玉カップ麺!「背徳のあげ玉」の2品「ニンニク豚骨醤油ラーメン」と「肉だしうどん」を食べ比べ!

このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「背徳のあげ玉 ニンニク豚骨醤油ラーメン」と「背徳のあげ玉 肉だしうどん」を食べてレビューしていきます。「背徳のあげ玉」2品を食べ比べ今回のカップ麺は、サンヨー食品の「背徳のあげ玉 ニンニク豚骨醤油ラーメン」と「背徳のあげ玉 肉だしうどん」。2022年11月28日発売の新商品です。「背徳のあげ玉」というかなりセンセーショナルな2商品が登場しました。...



揚げ玉2パック入り!




今回の揚げ玉は「2パック」入りとのこと。1つの大きさによって量は変わってきますが、「あげ玉入り市販カップ焼そば」との比較で大盛量入っているとのこと。果たして背徳感のある商品になっているのでしょうか。


内容物、価格、購入額など




別添袋は3つでいずれも後入れ。カップには麺のみ入っていました。

品名背徳のあげ玉 関西風焼そば
メーカーサンヨー食品
発売日2023年2月6日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ3袋(液体ソース・あとのせかやく2袋)
定価税別258円
取得価格税込214円(コープ)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

【セブン】ウマ娘キャンペーンコラボ商品!「ファインモーションのまろやか味噌ラーメン」【シール付き】



このページでは、セブン限定のカップ麺、「ファインモーションのまろやか味噌ラーメン」を食べてレビューしていきます。



「ファインモーションのまろやか味噌ラーメン」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、サンヨー食品の「ファインモーションのまろやか味噌ラーメン」。セブンで催されている「ウマ娘 プリティーダービー 2周年キャンペーン!」で登場した商品となっています。前回記事では、同キャンペーンで登場したペヤングをレビューしています。
【セブン】「ウマ娘」のコラボ!「ペヤング ゴルシ印のソースやきそば×メイショウドトウの超激辛」食べてみた!

【セブン】「ウマ娘」のコラボ!「ペヤング ゴルシ印のソースやきそば×メイショウドトウの超激辛」食べてみた!

このページでは、セブン限定で発売されたまるか食品のカップ麺、「ペヤング ゴルシ印のソースやきそば×メイショウドトウの超激辛」を食べてレビューしていきます。セブン限定「ペヤング ゴルシ印のソースやきそば×メイショウドトウの超激辛」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング ゴルシ印のソースやきそば×メイショウドトウの超激辛」。2023年2月20日発売の、セブン限定新商品です。セ...

シール付きの「ウマ娘」カップ麺




G1を2勝した名牝ファインモーションの商品。武豊を背に条件戦から連勝して、一気に秋華賞とエリザベス女王杯を勝った時は、一体どこまで強くなるのか、同厩舎のエアグルーヴの再来を思わせましたが、その後は牡馬の壁があったのか、なかなかG1制覇まではいかなかったものの、マイルCSとかかなり強かったですよね。

この商品では、シール付きとのことで、ポケモンやどうぶつの森のカップ麺の仲間ですね。自分お小さい頃を思うと、どんなにおいしい商品でも、シールとか後まで残るおまけがついている商品の魅力には勝てないので、シール付きは絶対グッジョブです。11種もあるとはなかなか難敵ですね。
【シール付き】「タテ型ポケモンヌードル」の「トマトクリーム風ラーメン」と「オニオンコンソメ風ラーメン」を食べ比べ!

【シール付き】「タテ型ポケモンヌードル」の「トマトクリーム風ラーメン」と「オニオンコンソメ風ラーメン」を食べ比べ!

このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「サッポロ一番 タテ型ポケモンヌードル トマトクリーム風ラーメン」と「サッポロ一番 タテ型ポケモンヌードル オニオンコンソメ風ラーメン」を食べてレビューしていきます。タテ型「ポケモンヌードル」2品今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 タテ型ポケモンヌードル トマトクリーム風ラーメン」と「サッポロ一番 タテ型ポケモンヌードル オニオンコンソ...

セブン×「あつまれどうぶつの森」のコラボカップ麺「シーフード味ラーメン」と「スープカレー味ラーメン」を食べてみた!

セブン×「あつまれどうぶつの森」のコラボカップ麺「シーフード味ラーメン」と「スープカレー味ラーメン」を食べてみた!

このページでは、セブンで売られているサンヨー食品のカップ麺、「あつまれどうぶつの森 シーフード味ラーメン」と「あつまれどうぶつの森 スープカレー味ラーメン」を食べてレビューしていきます。「あつまれどうぶつの森 シーフード味ラーメン」と「あつまれどうぶつの森 スープカレー味ラーメン」を食べ比べ今回のカップ麺は、セブン-イレブンで売られているサンヨー食品の「あつまれどうぶつの森 シーフード...



内容物、価格、購入額など




別添袋は1つとシール。カップには麺の他にスープ粉末やかやくが入っています。



入ったいたシールは・・・エアグルーヴでした!まさかの伊藤雄二厩舎つながり!さすがエアグルーヴ、凛としていますね。

品名ファインモーションのまろやか味噌ラーメン
メーカーサンヨー食品
発売日2023年2月28日(火)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ1袋(液体スープ)+シール
定価税別214円
取得価格税別214円(セブン-イレブン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「街の熱愛グルメ」2品、「鮭のチャンチャン焼き風味噌ラーメン」と「焼きほたて風醤油ラーメン」を食べ比べ!



このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「街の熱愛グルメ 鮭のチャンチャン焼き風味噌ラーメン」と「街の熱愛グルメ 焼きほたて風醤油ラーメン」を食べてレビューしていきます。



「街の熱愛グルメ」2品を食べ比べ


今回のカップ麺は、サンヨー食品の「街の熱愛グルメ 鮭のチャンチャン焼き風味噌ラーメン」と「街の熱愛グルメ 焼きほたて風醤油ラーメン」の2品。2023年1月30日発売の新商品です。「街の熱愛グルメ」が今後シリーズ化されるのかはわかりませんが、2品とも北海道グルメの味をカップ麺で再現しています。



「真的中華」2品


「街の熱愛グルメ」の名の下、北海道のグルメである「鮭のチャンチャン焼き」と「焼きホタテ」の味をカップ麺で再現しています。「街の熱愛グルメ」だけ聞くとあまり北海道はイメージしませんが、今後、いろんな地方の料理が再現されていくのでしょうか。それとも単発で終わるのでしょうか。

サンヨー食品は、普通サイズのタテ型カップを2品同時発売されることが多く、定価よりだいぶ安く売られていることが多いとは言え、麺量が50gで少ない上、具も充実していないことが多く、だいぶ貧相に見えることが多いです。ただ。スープは抜群においしいことがままあり、捨て難い存在でもあります。下のリンクは2022年12月に発売された「真的中華」の2品。どちらもスープがおいしかったです。
サンヨー食品の「真的中華」2品「香酸辣湯麺」と「鶏湯肉麺」を食べ比べてみた!

サンヨー食品の「真的中華」2品「香酸辣湯麺」と「鶏湯肉麺」を食べ比べてみた!

このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「真的中華 香酸辣湯麺」と「真的中華 鶏湯肉麺」を食べてレビューしていきます。「真的中華」2品を食べ比べ今回のカップ麺は、サンヨー食品の「真的中華 香酸辣湯麺」と「真的中華 鶏湯肉麺」。2022年12月19日発売の商品です。最初「真的中華」という中華店かと思いましたが、そういうことではないようです。「真的中華」2品「真的中華」と銘打たれた2品...



内容物、価格、購入額など




左が「ちゃんちゃん焼き」で右が「焼きホタテ」。どちらもスープ粉末とかやくの緑色が目立ちます。

品名街の熱愛グルメ 鮭のチャンチャン焼き風味噌ラーメン
街の熱愛グルメ 焼きほたて風醤油ラーメン
メーカーサンヨー食品
発売日2023年1月30日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価税別214円
取得価格税別118円(イオン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

平塚の激辛担々麺専門店の味を再現!「地獄の担担麺監修 地獄のまぜ麺」を実食レビュー



このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「地獄の担担麺監修 地獄のまぜ麺」を食べてレビューしていきます。



「地獄の担担麺監修 地獄のまぜ麺」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、サンヨー食品の「地獄の担担麺監修 地獄のまぜ麺」。神奈川・平塚の「地獄の担担麺 天竜本店」監修による、お店の「地獄のまぜ麺」の味を再現したカップ麺となっています。



「地獄の担担麺 天竜本店」監修


「地獄の担担麺 天竜本店」は、神奈川・平塚にある人気の激辛ラーメン店。平塚の他に、神奈川や東京などにフランチャイズ店を多く展開しています。盟友ハンサム氏が食べに行ったことを自慢していたお店でもあります。

カップ麺としては、これまでは東京・大久保の「地獄の担担麺 護摩龍」監修の商品がカップ麺化されていましたが、今回は護摩龍店主が修行した天竜本店の監修へバトンタッチしています。今後もこの流れが続くのか、それもと護摩龍監修と交互になるのでしょうか。
激辛カップ麺傑作の誕生!!「サッポロ一番 地獄の担担麺 護摩龍 阿修羅2nd」

激辛カップ麺傑作の誕生!!「サッポロ一番 地獄の担担麺 護摩龍 阿修羅2nd」

このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「サッポロ一番 地獄の担担麺 護摩龍 阿修羅2nd」を食べてレビューしていきます。「サッポロ一番 地獄の担担麺 護摩龍 阿修羅2nd」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 地獄の担担麺 護摩龍 阿修羅2nd」。東京大久保にある担担麺専門店「地獄の担担麺 護摩龍」の味を再現したカップ麺です。「地獄の担担麺 護摩龍」のカップ麺は今回で2...



辛さ「レベル3 プロフェッショナル編」




実際のお店の「地獄のまぜ麺」では辛さの指定はできないそうですが、今回はお店のラーメンの辛さレベルに準じた5段階のうち、「レベル3 プロフェッショナル編」が再現されています。5段階のうち3なので、普通に考えると「中辛」なのですが、パッケージデザインの禍々しさや「濃厚激辛」の文字、さらには「プロフェッショナル」という言葉からも、どうやらただの中辛とはいかなそうです。果たしてどんな一杯なのでしょうか。


内容物、価格、購入額など




別添袋は2つ。カップには麺とかやくが入っています。

品名地獄の担担麺監修 地獄のまぜ麺
メーカーサンヨー食品
発売日2023年1月23日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ2袋(特製調味だれ・特製スープ)
定価税別258円
取得価格税別198円(ドン・キホーテ)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加