このページでは、サンポー食品のカップ麺、「焼豚ラーメン 長浜とんこつ」を食べてレビューしていきます。
「焼豚ラーメン 長浜とんこつ」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、サンポー食品の「焼豚ラーメン 長浜とんこつ」。2020年8月31日にリニューアル発売されていた商品です。九州カップ麺の大定番「焼豚ラーメン」の「長浜とんこつ」バージョンです。

九州の定番「焼豚ラーメン」の「長浜とんこつ」バージョン
「焼豚ラーメン」といえば、サンポー食品の看板シリーズにして、マルタイ「長崎ちゃんぽん」と並んで九州のご当地カップ麺の代表的存在です。九州に行くと、コンビニだろうがスーパーだろうが、どこに行ってもこの2つは店頭に並んでいます。
「焼豚ラーメン」シリーズは多くの種類が出ていますが、今回の「長浜とんこつ」は2017年に初登場した、長浜とんこつラーメン風に仕上げた商品です。ブログでは2017年発売の商品とノーマル「焼豚ラーメン」と比較を行っています。
【食べ比べ】 サンポー食品 「焼豚ラーメン 長浜とんこつ」 VS ノーマル「焼豚ラーメン」
「焼豚ラーメン 長浜とんこつ」と「焼豚ラーメン」は同じとんこつ味でどう違うのか今回は、サンポー食品の「焼豚ラーメン 長浜とんこつ」と、ノーマルの「焼豚ラーメン」を食べ比べます。今年3月に発売された「焼豚ラーメン 長浜とんこつ」ですが、39年も続く伝統の味であるノーマルの「焼豚ラーメン」とどう違うのか非常に気になりながら半年近く過ぎてしまいました。今回やっと食べ比べることができます。「長浜とんこつ」に対...
湯戻り60秒バリ細麺&ゴマ増量

以前の「長浜とんこつ」は、かたくて細い麺、そして油の多さが特徴的で、すりごまも入っていました。麺量は少なめでしたが、本家「焼豚ラーメン」と差別化ができていました。今回は90秒の湯戻しだった麺が60秒湯戻しになり、さらにごまが増量しているとのこと。果たしてどんな一杯になっているのでしょうか。
九州ご当地カップ麺ツートップ。
内容物、価格、購入額など

別添袋は4つ入っていますが、先入れの「粉末スープ」と「焼豚」を麺の上に開けた状態。
品名 | 焼豚ラーメン 長浜とんこつ |
---|---|
メーカー | サンポー食品 |
発売日 | 2020年8月31日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 4袋(粉末スープ・調味油・焼豚・すりごま) |
定価 | 税別193円 |
取得価格 | 税別184円(某スーパー) |