カップスターの記事一覧

カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

タグ:カップスター

カップスターのカップ麺レビュー記事一覧。カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

2023-05-28 カップラーメン
このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「サッポロ一番 カップスター 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ」を食べてレビューしていきます。 「サッポロ一番 カップスター 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 カップスター 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ」。2023年5月22日発売の新商品です。「日高屋」の期間限定メニ...

記事を読む

2022-11-11 カップ麺対決食べ比べ
このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「サッポロ一番 カップスター バーベキューチキン味 バットマンパッケージ」と「サッポロ一番 カップスター スモーキーベーコン味 バットマンパッケージ」を食べてレビューしていきます。 「カップスター バットマンパッケージ」2品を食べ比べ 今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 カップスター バーベキューチキン味 バットマンパッケージ」と「サッポロ一...

記事を読む

2022-10-24 カップラーメン
このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「サッポロ一番 カップスター ガーリックシュリンプ味 タテビッグ バットマンパッケージ」を食べてレビューしていきます。 「サッポロ一番 カップスター ガーリックシュリンプ味 タテビッグ バットマンパッケージ」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 カップスター ガーリックシュリンプ味 タテビッグ バットマンパッケージ」。2022年10...

記事を読む

2022-07-17 カップラーメン
このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「サッポロ一番 カップスター チーズしお味 トムとジェリーパッケージ」を食べてレビューしていきます。 「サッポロ一番 カップスター チーズしお味 トムとジェリーパッケージ」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 カップスター チーズしお味 トムとジェリーパッケージ」。2022年7月11日発売の「カップスター」シリーズの新商品です。今...

記事を読む

2022-05-28 カップラーメン
このページでは、サンヨー食品のカップラーメン、「サッポロ一番カップスター スパイシーブラック醤油 タテビッグ」を食べてレビューしていきます。 「サッポロ一番カップスター スパイシーブラック醤油 タテビッグ」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番カップスター スパイシーブラック醤油 タテビッグ」。2022年5月23日発売の、「カップスター」シリーズの新商品です。いつも爽...

記事を読む

サンヨー食品 「サッポロ一番 カップスター 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ」



このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「サッポロ一番 カップスター 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ」を食べてレビューしていきます。



「サッポロ一番 カップスター 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 カップスター 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ」。2023年5月22日発売の新商品です。「日高屋」の期間限定メニューである「チゲ味噌ラーメン」が再現されています。



「どさん子」は札幌ラーメンを全国に広めた立役者


「日高屋」は、東京を中心に関東1都6県に400店以上店舗展開するラーメン・中華チェーン店。「ちょい飲み」のメッカとしても知られ、日中も多くの人で賑わっています。

今回再現されているのは、定期的に登場する期間限定メニューの「チゲ味噌ラーメン」。かきたまやニラの入った韓国風の辛いラーメンとなっています。お店では人気メニューのようです。

2022年4月には、お店の定番メニューである「中華そば」と「たっぷり野菜タンメン」をカップ麺で再現した商品が出ていました。
「日高屋」のカップ麺2種「中華そば」と「たっぷり野菜タンメン」を食べてみた!

「日高屋」のカップ麺2種「中華そば」と「たっぷり野菜タンメン」を食べてみた!

このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「熱烈中華食堂日高屋監修 中華そば」と「熱烈中華食堂日高屋監修 野菜たっぷりタンメン」を食べてレビューしていきます。「日高屋」のカップ麺2種を食べ比べ今回のカップ麺は、サンヨー食品の「熱烈中華食堂日高屋監修 中華そば」と「熱烈中華食堂日高屋監修 野菜たっぷりタンメン」。2022年4月18日発売の新商品です。関東地方で店舗展開する低価格の中華料理・定食店...



内容物、価格、購入額など




別添袋は1つ。カップには麺やスープ粉末の他に、白菜キムチなどのかやくが入っています。

品名サッポロ一番 カップスター 日高屋監修 チゲ味噌ラーメン タテビッグ
メーカーサンヨー食品
発売日2023年5月22日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ1袋(仕上げの小袋)
定価税別245円
取得価格税別178円(スーパー)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「カップスター バットマンパッケージ」の「バーベキューチキン味」と「スモーキーベーコン味」を食べ比べ!



このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「サッポロ一番 カップスター バーベキューチキン味 バットマンパッケージ」と「サッポロ一番 カップスター スモーキーベーコン味 バットマンパッケージ」を食べてレビューしていきます。



「カップスター バットマンパッケージ」2品を食べ比べ


今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 カップスター バーベキューチキン味 バットマンパッケージ」と「サッポロ一番 カップスター スモーキーベーコン味 バットマンパッケージ」。2022年11月7日発売の「カップスター」シリーズの新商品です。またもやなぜか今「バットマン」とコラボした商品となっています。



「バットマン」とのコラボ商品


「スーパーカップ」は、言わずと知れたサンヨー食品の誇る定番タテ型シリーズですが、なぜかここのところ「バットマン」とコラボし、通常商品でもバットマンが描かれた商品が登場、バットマンのパーカープレゼントキャンペーンも行われています。

先日は大きなサイズの「スーパーカップ」からバットマンの商品が出ていました。かっちょいいデザインでしたが、今回は二頭身のコミカルなデザインとなっています。

サンヨー食品 「サッポロ一番 カップスター ガーリックシュリンプ味 タテビッグ バットマンパッケージ」

このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「サッポロ一番 カップスター ガーリックシュリンプ味 タテビッグ バットマンパッケージ」を食べてレビューしていきます。「サッポロ一番 カップスター ガーリックシュリンプ味 タテビッグ バットマンパッケージ」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 カップスター ガーリックシュリンプ味 タテビッグ バットマンパッケージ」。2022年10...



内容物、価格、購入額など




左が「バーベキューチキン味」で右が「スモーキーベーコン味」。今回もバットマン柄のかまぼこが入っています。

品名サッポロ一番 カップスター バーベキューチキン味 バットマンパッケージ
サッポロ一番 カップスター スモーキーベーコン味 バットマンパッケージ
メーカーサンヨー食品
発売日2022年8月22日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価税別214円
取得価格税別128円(イオン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サンヨー食品 「サッポロ一番 カップスター ガーリックシュリンプ味 タテビッグ バットマンパッケージ」



このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「サッポロ一番 カップスター ガーリックシュリンプ味 タテビッグ バットマンパッケージ」を食べてレビューしていきます。



「サッポロ一番 カップスター ガーリックシュリンプ味 タテビッグ バットマンパッケージ」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 カップスター ガーリックシュリンプ味 タテビッグ バットマンパッケージ」。2022年10月17日発売の「カップスター」シリーズの新商品です。今回はバットマンとのコラボパッケージとなっています。



「カップスター」×「バットマン」


なぜ今「バットマン」とコラボなのかよくわからなかったのですが、パッケージは過去最高クラスにカッコいいです。サンヨー食品は比較的頻繁にキャラクター商品を出しているので、こういう商品には実績ありますよね。ポケモンヌードルもどうぶつの森のカップ麺もサンヨー食品です。

カップスターでは先日、トムとジェリーの商品が出ていました。穴開きチーズを再現したチーズ風キューブが印象的でした。思えば、この時もなぜ「トムとジェリー」とコラボしているのかよくわからなかったです。こういうのって新作とか出る時にタイアップする気がするのですが、バットマンもトムとジェリーもそんな感じはなかったですかね。

「トムとジェリー」とのコラボに納得!「サッポロ一番 カップスター チーズしお味 トムとジェリーパッケージ」を実食レビュー

このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「サッポロ一番 カップスター チーズしお味 トムとジェリーパッケージ」を食べてレビューしていきます。「サッポロ一番 カップスター チーズしお味 トムとジェリーパッケージ」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 カップスター チーズしお味 トムとジェリーパッケージ」。2022年7月11日発売の「カップスター」シリーズの新商品です。今...



内容物、価格、購入額など




別添袋はありません。カップには麺やかやく、スープ粉末が入っていますが、何と言ってもバットマン柄のナルトが特徴的です。

品名サッポロ一番 カップスター ガーリックシュリンプ味 タテビッグ バットマンパッケージ
メーカーサンヨー食品
発売日2022年10月17(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価税別245円
取得価格税別198円(ドン・キホーテ)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

「トムとジェリー」とのコラボに納得!「サッポロ一番 カップスター チーズしお味 トムとジェリーパッケージ」を実食レビュー



このページでは、サンヨー食品のカップ麺、「サッポロ一番 カップスター チーズしお味 トムとジェリーパッケージ」を食べてレビューしていきます。



「サッポロ一番 カップスター チーズしお味 トムとジェリーパッケージ」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 カップスター チーズしお味 トムとジェリーパッケージ」。2022年7月11日発売の「カップスター」シリーズの新商品です。今回はトムとジェリーのパッケージデザインとなっています。



定番「カップスター」の新商品


「カップスター」といえば、サンヨー食品サッポロ一番の看板シリーズのひとつで、タテ型で比較的スタンダードなフレーバーのレギュラー商品と、たまに登場する期間限定の商品に分けられます。今回は後者。

前回発売されていたのは、2022年5月発売の「サッポロ一番カップスター スパイシーブラック醤油 タテビッグ」。富山ブラックをマイルドにしたような一杯でした。

サンヨー食品 「サッポロ一番カップスター スパイシーブラック醤油 タテビッグ」

このページでは、サンヨー食品のカップラーメン、「サッポロ一番カップスター スパイシーブラック醤油 タテビッグ」を食べてレビューしていきます。「サッポロ一番カップスター スパイシーブラック醤油 タテビッグ」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番カップスター スパイシーブラック醤油 タテビッグ」。2022年5月23日発売の、「カップスター」シリーズの新商品です。いつも爽...



なぜ今「トムとジェリー」?




今回は「トムとジェリー」のパッケージ。長く愛され続けている名作ではあるものの、映画公開など特に大きなことがあるわけではなさそうで、なぜ今「トムとジェリー」なのか不明です。

個人的には、大昔まだ保育園に通っていた時、迎えに来てくれるのを待っている夕方~夜の間、一人二人と迎えが来て友達が帰っていく中で、なかなか来なくて不安に思いながら保育園のテレビで「トムとジェリー」をただひたすら見ていた記憶があります。

内容物、価格、購入額など




別添袋はありません。カップには麺やスープ粉末とともに、かやくが入っています。

品名サッポロ一番 カップスター チーズしお味 トムとジェリーパッケージ
メーカーサンヨー食品
発売日2022年7月11(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープなし
定価税別214円
取得価格税別108円(イオン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

サンヨー食品 「サッポロ一番カップスター スパイシーブラック醤油 タテビッグ」



このページでは、サンヨー食品のカップラーメン、「サッポロ一番カップスター スパイシーブラック醤油 タテビッグ」を食べてレビューしていきます。



「サッポロ一番カップスター スパイシーブラック醤油 タテビッグ」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番カップスター スパイシーブラック醤油 タテビッグ」。2022年5月23日発売の、「カップスター」シリーズの新商品です。いつも爽やかな「カップスター」ですが、今回は不穏な空気を感じる黒いパッケージで登場。



「カップスター」の新商品


「カップスター」は、サンヨー食品の定番タテ型カップシリーズです。「カップヌードル」や「QTTA」とライバル関係にあります。ただ、両者に比べると取扱店は少なめでしょうか。

両者に比べると新商品発売の頻度も高くありませんが、前回発売されていた商品は、2022年1月の「サッポロ一番 カップスター 海鮮ねぎしお味」でした。カップスター流のシーフードヌードルでした。

サンヨー食品 「サッポロ一番 カップスター 海鮮ねぎしお味」

このページでは、サンヨー食品のカップラーメン、「サッポロ一番 カップスター 海鮮ねぎしお味」を食べてレビューしていきます。「サッポロ一番 カップスター 海鮮ねぎしお味」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、サンヨー食品の「サッポロ一番 カップスター 海鮮ねぎしお味」。2022年1月10日発売の、「カップスター」シリーズの新商品です。「カップスター」の新商品「カップスター」は、サンヨ...



スパイシーブラック醤油




今回の商品は「スパイシーブラック醤油」とのことで、「富山ブラック」を思わせるものがあります。本気で「富山ブラック」を作ってしまうと、全年齢向けの「カップスター」としてはちょっと激しすぎる気がしますが、パッケージには大量の干しぶどうじゃなくて黒豆じゃなくてブラックペッパーが描かれており、これはひょっとすると激しい味になってしまっているのかもしれません。


内容物、価格、購入額など




別添袋は1つ。カップにはかやくがたくさん入っていそうです。

品名サッポロ一番カップスター スパイシーブラック醤油 タテビッグ
メーカーサンヨー食品
発売日2022年5月23日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ1袋(仕上げの小袋)
定価税別220円
取得価格税込232円(ファミリーマート)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加