このページでは、エースコックのカップ麺、「ワンタンメンどんぶり 南京町監修 豚まん味中華そば」を食べてレビューしていきます。
「ワンタンメンどんぶり 南京町監修 豚まん味中華そば」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、エースコックの「ワンタンメンどんぶり 南京町監修 豚まん味中華そば」。2023年3月20日発売の「ワンタンメン」シリーズの新商品です。中華街でおなじみの神戸・南京町監修による、豚まん味のカップ麺となっています。

「豚まん」の味をカップ麺で再現
エースコックの「ワンタンメン」ブランドが、中華街でおなじみの神戸・南京町とコラボした商品。今回は南京町でも売られている「豚まん」の味を再現したという中華そばとなっています。これまでに餃子やテリヤキバーガー、レバニラ炒めなどをカップ麺で再現してきたエースコックなので、豚まんと言われてもそこまでは驚きませんが、豚まんの餡はともかくとして、あの外側の甘い生地・皮部分をどう再現するのかとても気になります。
私は生地の甘さがあまり得意ではなく、どうにも肉まんやピザまんなどの餡と合わない気がして、中華まんを食べるならあんまんかごまあんまんが多いです。普段から甘さが気になるからこそ、今回のカップ麺でどう再現されているのか興味があります。
以前にもエースコック「ワンタンメン」と南京町はコラボしていたことがあり、2019年に「ワンタンメンどんぶり 南京町監修 香味中華そば」という商品が出ていました。ウーシャンやオニオンで輪郭をつけたスープが印象的でした。

神戸中華街「南京町」とタイアップしたカップ麺!「ワンタンメンどんぶり 南京町監修 香味中華そば」
このページでは、エースコックのカップ麺、「ワンタンメンどんぶり 南京町監修 香味中華そば」を食べてレビューしていきます。「ワンタンメンどんぶり 南京町監修 香味中華そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、エースコックの「ワンタンメンどんぶり 南京町監修 香味中華そば」。2019年1月28日発売の、「ワンタンメン」シリーズの新商品です。神戸にある中華街「南京町」とタイアップしたカップ麺です。「南...
内容物、価格、購入額など

別添袋は2つ。カップには麺のみ入っています。麺ちょっと光っているのですが。

先入れの別添袋2つを麺の上に開けた状態。ワンタンは3個入っていますが、豚まんは入っていません。
品名 | ワンタンメンどんぶり 南京町監修 豚まん味中華そば |
---|---|
メーカー | エースコック |
発売日 | 2023年3月20日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 2袋(粉末スープ・かやく) |
定価 | 税別214円 |
取得価格 | 税別148円(イオン) |