まるか食品の記事一覧

カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

タグ:まるか食品

まるか食品のカップ麺レビュー記事一覧。カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

2023-04-27 カップ焼そば
このページでは、まるか食品のカップ麺、「ペヤング 炎のネギ辛やきそば」を食べてレビューしていきます。 「ペヤング 炎のネギ辛やきそば」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 炎のネギ辛やきそば」。2023年4月24 日発売の「ペヤング」シリーズの新商品です。「獄激辛ペヤング」とは異なりますが、いかにも辛そうな商品となっています。 「獄激辛」ではないペヤングの辛い商品 ...

記事を読む

2023-04-20 カップうどん
このページでは、まるか食品のカップ麺、「ペヤング 超大盛ふる里やきうどん」を食べてレビューしていきます。 「ペヤング 超大盛ふる里やきうどん」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 超大盛ふる里やきうどん」。2023年4月17日発売の「ペヤング」シリーズの新商品です。「超大盛」フォーマットで登場のカップ焼うどんとなっています。 「ふる里」シリーズの商品 今回は、「ペ...

記事を読む

2023-04-18 カップ焼そば
このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング イカトパスやきそば」を食べてレビューしていきます。 「ペヤング イカトパスやきそば」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング イカトパスやきそば」。2023年4月17日発売の「ペヤングやきそば」シリーズの新商品です。イカとタコでイカパトスという何ともフザケたネーミングの商品が登場しました。 ペヤング新商品はイカ+タ...

記事を読む

2023-04-15 カップ焼そば
このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフ東西」を食べてレビューしていきます。 「ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフ東西」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフ東西」。2023年3月20日にコンビニ先行発売、4月3日に一般発売された、「ペヤングやきそば」シリーズの新商品です。超大盛ハーフ&ハーフ規格で...

記事を読む

2023-04-11 カップ焼そば
このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング アパ社長カレー味やきそば」を食べてレビューしていきます。 「ペヤング アパ社長カレー味やきそば」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング アパ社長カレー味やきそば」。2023年4月10日発売の「ペヤングやきそば」シリーズの新商品です。アパホテルなどで売られているアパホテル名物のレトルトカレー「アパ社長カレー」をペヤングで...

記事を読む

激辛?それとも穏健派?火を吹くの?「ペヤング 炎のネギ辛やきそば」を実食レビュー



このページでは、まるか食品のカップ麺、「ペヤング 炎のネギ辛やきそば」を食べてレビューしていきます。



「ペヤング 炎のネギ辛やきそば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 炎のネギ辛やきそば」。2023年4月24 日発売の「ペヤング」シリーズの新商品です。「獄激辛ペヤング」とは異なりますが、いかにも辛そうな商品となっています。



「獄激辛」ではないペヤングの辛い商品


ペヤングの辛いカップ麺といえば、世を震撼させた「獄激辛」や、真っ赤なパッケージでおなじみの「激辛ペヤング」を思い浮かべますが、今回はそれらのラインとは異なる商品で、ただ辛いだけではない、まともな?商品に見えます。「炎」がどれほどの辛さを指すのか、そしてネギがどんなふうに入っているのか気になります。

悪?目立ちする「獄激辛」などの影に隠れていますが、実は真っ当な?激辛商品もペヤングからは定期的に発売されており、今回もその一環と思われます。

2020年10月に発売されていた「ペヤング 辛口チゲ風やきそば」。まったく「激辛」とは書かれていませんでしたが、実は「激辛ペヤング」に勝る辛さで、ただ辛いだけではなくキムチ味のきちんとおいしい商品でした。挽肉、ニラ、豆腐といった具も充実。
辛いの?辛くないの?ペヤング焼きそばの新商品「ペヤング 辛口チゲ風やきそば」を食べて検証してみた!

辛いの?辛くないの?ペヤング焼きそばの新商品「ペヤング 辛口チゲ風やきそば」を食べて検証してみた!

このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング 辛口チゲ風やきそば」を食べてレビューしていきます。「ペヤング 辛口チゲ風やきそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 辛口チゲ風やきそば」。2020年10月19日発売の、「ペヤングやきそば」シリーズの商品です。真っ赤なパッケージに「辛口チゲ風」と描かれた、不穏な空気を感じる商品となっています。ペヤング...

2021年1月に発売された「ペヤング こってりラー油ガーリックやきそば」。「ラー油」や「ガーリック」よりも「こってり」要素が強く、辛さは中辛~辛口程度でしたが、しっかり辛くておいしい一杯でした。
今回は変わり種?それとも真面目?「ペヤング こってりラー油ガーリックやきそば」を実食レビュー

今回は変わり種?それとも真面目?「ペヤング こってりラー油ガーリックやきそば」を実食レビュー

このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング こってりラー油ガーリックやきそば」を食べてレビューしていきます。「ペヤング こってりラー油ガーリックやきそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング こってりラー油ガーリックやきそば」。2021年1月25日発売の、「ペヤングやきそば」シリーズの商品です。先週「獄激辛」の第2弾が発売されたばかりですが、今週またもや新作...

2021年10月に発売された「ペヤング 超大盛やきそば 社員一番の美味しい辛さ」。これまでの激辛ペヤングをすべて否定するかのような商品名で登場。「激辛ペヤング」よりも辛くなく、大辛程度の辛さでしたが、確かにこれくらいが最もおいしいかなと感じました。社員さんもこれがおいしいと思うなら、「獄激辛」とか本当やめてほしいですよね。
結局辛いの?辛くないの?「ペヤング 超大盛やきそば 社員一番の美味しい辛さ」を食べてみた!

結局辛いの?辛くないの?「ペヤング 超大盛やきそば 社員一番の美味しい辛さ」を食べてみた!

このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング 超大盛やきそば 社員一番の美味しい辛さ」を食べてレビューしていきます。「ペヤング 超大盛やきそば 社員一番の美味しい辛さ」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 超大盛やきそば 社員一番の美味しい辛さ」。2021年10月18日発売の、「ペヤングやきそば」シリーズの新商品です。ローソンで先行発売された、ペヤング社員がおいし...


内容物、価格、購入額など




別添袋は2つ。カップには麺のみ入っています。今回の「かやく」は後入れなので、麺のみの状態でお湯を入れます。

品名ペヤング 炎のネギ辛やきそば
メーカーまるか食品
発売日2023年4月24日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ2袋(やきそばソース・かやく)
定価税別214円
取得価格税別175円(ドン・キホーテ)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

まるか食品 「ペヤング 超大盛ふる里やきうどん」



このページでは、まるか食品のカップ麺、「ペヤング 超大盛ふる里やきうどん」を食べてレビューしていきます。



「ペヤング 超大盛ふる里やきうどん」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 超大盛ふる里やきうどん」。2023年4月17日発売の「ペヤング」シリーズの新商品です。「超大盛」フォーマットで登場のカップ焼うどんとなっています。



「ふる里」シリーズの商品


今回は、「ペヤング」内の「ふる里」シリーズの新商品。「ふる里」シリーズは1989年に初登場し、カップ麺業界初の幅広麺で注目を集めたのこと。すいません、そんなことがあったなんて知りませんでした。基本的には汁ありのうどんが出ていましたが、今回は初となる汁なしの「やきうどん」。さらにはなぜか麺2個分の「超大盛」として登場しました。「ふる里」なんてネーミングなのになぜ普通のサイズではなく超大盛なのでしょうか。

「ふる里」シリーズとしては2018年以来ですが、焼うどん系の商品は数多く出ています。
群馬・伊勢崎の新種のご当地麺??「ペヤング 超大盛伊勢崎焼うどん」を食べてみた!

群馬・伊勢崎の新種のご当地麺??「ペヤング 超大盛伊勢崎焼うどん」を食べてみた!

このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング 超大盛伊勢崎焼うどん」を食べてレビューしていきます。「ペヤング 超大盛伊勢崎焼うどん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 超大盛伊勢崎焼うどん」。2022年9月19日にファミマ先行で発売、9月26日に一般発売された、「ペヤング」シリーズの新商品です。麺2つ入りの「超大盛」シリーズから、ご当地焼うどん?が登場しました。...

まるか食品 「ペヤング かきたまあんかけ風うどん」

まるか食品 「ペヤング かきたまあんかけ風うどん」

このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング かきたまあんかけ風うどん」を食べてレビューしていきます。「ペヤング かきたまあんかけ風うどん」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング かきたまあんかけ風うどん」。2023年3月27日発売の「ペヤング」シリーズの新商品です。あんかけのうどんという変わり種ですが、ペヤングということでさらに面白い商品になっていそうです。...



「ふる里」なのに「超大盛」




「ふる里」のうどんとのことで、しょうゆ仕立てに油あげ、ねぎ、にんじん、ごぼうが入っています。ホッとするような味になるのかと思いきや、まったくミスマッチの「超大盛」フォーマット。夫婦とか親子とか兄弟とかで、ふる里を思いながら仲良く食べろということでしょうか。どちらかというと「超大盛」はガッツリ一人で食べるイメージなんですけどね。ギャップ萌えでしょうかね。萌えないですが。


内容物、価格、購入額など




別添袋は2つ。カップにはうどんの麺が2ブロック入っています。



先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。常盤堂の雷おこしみたいな油揚げが入っています。

品名ペヤング 超大盛ふる里やきうどん
メーカーまるか食品
発売日2023年4月17日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ2袋(ソース・かやく)
定価税別250円
取得価格税別228円(ドン・キホーテ)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

イカとタコで「イカトパス」!「ペヤング イカトパスやきそば」を実食レビュー



このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング イカトパスやきそば」を食べてレビューしていきます。



「ペヤング イカトパスやきそば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング イカトパスやきそば」。2023年4月17日発売の「ペヤングやきそば」シリーズの新商品です。イカとタコでイカパトスという何ともフザケたネーミングの商品が登場しました。



ペヤング新商品はイカ+タコで「イカパトス」


今回のペヤング新商品は、イカとタコのイラストが描かれた、イカとタコが入った「イカトパス」となっています。イカの価格が高止まりの中、なんとも贅沢なカップ焼そばとなっています。イカはカップ麺でよく見る材料ですが、タコは果たしてどんな感じで出てくるのか気になるところ。

2022年2月に発売された「ペヤング たこめし風やきそば」では、「たこ入りすり身ボール」という新アイテムが使われていました。やわらかいすり身のボールにかたい食感のタコが入った面白い食感が印象的でした。
「たこめし」味で「たこ入りすり身ボール」が強烈!「ペヤング たこめし風やきそば」を実食レビュー

「たこめし」味で「たこ入りすり身ボール」が強烈!「ペヤング たこめし風やきそば」を実食レビュー

このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング たこめし風やきそば」を食べてレビューしていきます。「ペヤング たこめし風やきそば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング たこめし風やきそば」。2022年2月7日発売の、「ペヤングやきそば」シリーズの新商品です。最近真面目路線を突き進む「ペヤング」ですが、今回は「たこめし風」というかなりぶっ飛んだ商品となっています...


内容物、価格、購入額など




別添袋は2つ。カップには麺のみ入っています。



先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。これは・・・例の「たこ入りすり身ボール」のようです。すいませんネタバレしていました。いかは存在感あまりなさそう・・・。

品名ペヤング イカトパスやきそば
メーカーまるか食品
発売日2023年4月17日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ2袋(やきそばソース・かやく)
定価税別214円
取得価格税別175円(ドン・キホーテ)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ペヤングのセルフ東西対決商品登場!「ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフ東西」を食べてみた



このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフ東西」を食べてレビューしていきます。



「ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフ東西」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフ東西」。2023年3月20日にコンビニ先行発売、4月3日に一般発売された、「ペヤングやきそば」シリーズの新商品です。超大盛ハーフ&ハーフ規格で登場した東西の味の焼そばをひとつで楽しめる商品となっています。



「東」と「西」の味を楽しめる「ペヤング」登場!


今回の「ペヤング」は、超大盛りハーフ&ハーフで登場した、「東」と「西」の味を両方楽しめる商品となっています。パッケージは東が左側、西が右側で、池袋のビックカメラの歌みたいになっていますが、いろいろ風景などが描かれています。渋谷と道頓堀しかわからないですが。東と西の味と言われても、西はなんとなく想像できるものの、東の焼そばの味というのがなかなか想像できません。

「ウマ娘」のペヤングも今回と同じく「超大盛やきそばハーフ&ハーフ」規格で出ていました。
【セブン】「ウマ娘」のコラボ!「ペヤング ゴルシ印のソースやきそば×メイショウドトウの超激辛」食べてみた!

【セブン】「ウマ娘」のコラボ!「ペヤング ゴルシ印のソースやきそば×メイショウドトウの超激辛」食べてみた!

このページでは、セブン限定で発売されたまるか食品のカップ麺、「ペヤング ゴルシ印のソースやきそば×メイショウドトウの超激辛」を食べてレビューしていきます。セブン限定「ペヤング ゴルシ印のソースやきそば×メイショウドトウの超激辛」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング ゴルシ印のソースやきそば×メイショウドトウの超激辛」。2023年2月20日発売の、セブン限定新商品です。セ...



内容物、価格、購入額など




別添袋は4つ。いつものソースとかやく、そしてもう一種別のソースとかつお節の袋が入っていました。なるほど、東の焼そばはどうやらいつもの「ペヤング」ということのようですね。かつお節は西要素で間違いなさそう。



先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。いつもの挽肉とキャベツです。

品名ペヤング 超大盛やきそばハーフ&ハーフ東西
メーカーまるか食品
発売日2023年3月20日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ4袋(やきそばソース2・かやく・花かつおパック)
定価税別250円
取得価格税別228円(ドン・キホーテ)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

アパホテルの名物カレーがペヤングと強力コラボ!! 「ペヤング アパ社長カレー味やきそば」を食べてみた



このページでは、まるか食品のカップ焼そば、「ペヤング アパ社長カレー味やきそば」を食べてレビューしていきます。



「ペヤング アパ社長カレー味やきそば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、まるか食品の「ペヤング アパ社長カレー味やきそば」。2023年4月10日発売の「ペヤングやきそば」シリーズの新商品です。アパホテルなどで売られているアパホテル名物のレトルトカレー「アパ社長カレー」をペヤングで再現した商品となっています。



レトルト「アパ社長カレー」の味を再現


おなじみのアパホテル社長、元谷芙美子氏の写真が描かれたパッケージ。そしてアパホテルの両看板である旧幕張プリンスホテルの幕張のアパホテルと新築の横浜のアパホテルが描かれた、かなりアパアパした商品となっております。個人的には出張の際などにアパホテルをよく利用しているので親近感があります。とは言っても幕張や横浜のすごい高級なところには泊まれませんけどね。



今回のペヤングでは、アパホテルのフロントや食堂などで見かける「アパ社長カレー」という名物レトルトカレーの味が再現されています。東京・飯田橋や大阪・御堂筋本町のアパホテルに「アパ社長カレー」のリアル店舗もあり、2019年に神田カレーグランプリで第3位に輝いた実績もあるそうです。

アパグループの創業地が石川県ということもあり、「アパ社長カレー」は金沢カレーをイメージした味となっているとのこと。お店ではカツやキャベツとともに供されており、レトルトもキャベツを添えることが推奨されています。


内容物、価格、購入額など




別添袋は3つ。カップにはいつものペヤングの麺のみ入っています。



2袋とも先入れで、麺の上に開けた状態。粉末もかやくもボリューミーです。かきたまはかなり多そうですね。

品名ペヤング アパ社長カレー味やきそば
メーカーまるか食品
発売日2023年4月10日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ3袋(ソース・かやく・ふりかけ)
定価税別250円
取得価格税込270円(ファミリーマート)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加