ぶぶかカップ麺の記事一覧

カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

タグ:ぶぶかカップ麺

ぶぶかカップ麺のカップ麺レビュー記事一覧。カップ麺、カップラーメン、カップ焼そばの新商品や激辛商品をレビューし、評価をオススメ度として掲載。食べ比べや新商品発売予定のまとめも行っています。

2023-03-27 カップまぜそば・油そば
このページでは、明星食品のカップ麺、2023年版の「明星 ぶぶか油そば」を食べてレビューしていきます。 「明星 ぶぶか油そば」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか油そば」。2023年3月20日発売の新商品です。毎年リニューアルされるレギュラー商品「ぶぶか」が、昨年は6月でしたが、今年は3月にリニューアルされました。 22年目のカップ麺「ぶぶか油そば」 22年目を迎える...

記事を読む

2022-06-14 カップまぜそば・油そば
このページでは、リニューアルされた明星食品のカップ麺、「明星 ぶぶか 油そば」をリニューアル前の比べてレビューしていきます。 「明星 ぶぶか 油そば」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか 油そば」。2021年6月13日発売にリニューアル発売された新商品で、油そばの名店「ぶぶか」監修。例年より2ヶ月以上遅いリニューアルとなります。 「ぶぶか」カップ麺のリニューアル ...

記事を読む

2022-05-10 カップ麺対決食べ比べ
このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 ぶぶか油そば ガチ太」を食べて、通常の「ぶぶか 油そば」と比較していきます。 「明星 ぶぶか油そば ガチ太」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか油そば ガチ太」。2022年5月9日発売の、「ぶぶか」カップ麺の新商品です。でかでかと「太」の文字が踊る「最極太麺」を謳う商品となっており、通常の「ぶぶか」と比較していきます。 ...

記事を読む

2021-08-03 カップまぜそば・油そば
このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 ぶぶか 油そば 辛辛辛辛辛こってり」を食べてレビューしていきます。 「明星 ぶぶか 油そば 辛辛辛辛辛こってり」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか 油そば 辛辛辛辛辛こってり」。2021年8月2日発売の、「ぶぶかカップ麺」シリーズの新商品です。毎年春にリニューアル発売される「ぶぶか 油そば」とは異なる、辛さに着目したアレンジ商品...

記事を読む

2021-03-30 カップまぜそば・油そば
このページでは、今年で20周年を迎えリニューアルされた明星食品のカップ麺、「明星 ぶぶか 油そば」を食べてレビューしていきます。 「明星 ぶぶか 油そば」はどんなカップ麺? 今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか 油そば」。2021年3月22日発売のリニューアル商品で、油そばの名店「ぶぶか」監修の商品。今年で20周年を迎える定番商品が毎年恒例のリニューアルです。 20年目の「ぶぶか」カッ...

記事を読む

2023年版の「明星 ぶぶか油そば」登場!今年はどんな味?食べてみた



このページでは、明星食品のカップ麺、2023年版の「明星 ぶぶか油そば」を食べてレビューしていきます。



「明星 ぶぶか油そば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか油そば」。2023年3月20日発売の新商品です。毎年リニューアルされるレギュラー商品「ぶぶか」が、昨年は6月でしたが、今年は3月にリニューアルされました。



22年目のカップ麺「ぶぶか油そば」


22年目を迎える今年の「ぶぶかカップ麺」。これまでの歴史の中では、「油そば」というメニューが一般化するのに大いに役立ちましたが、今回のリニューアルはそれほど大々的な告知はなく、珍しく大きな変化はないのかもしれません。一応、サイトの商品説明には「さらに濃厚になった焼豚醤油ダレ」との記載が見られます。

昨年のリニューアルはこちら。たれのごま油の風味がアップしたと感じました。今年は果たしてどうでしょうか。
リニューアルされた「ぶぶか 油そば」は「新コクとろダレ」(「振っタレ!」)が新要素!新旧食べ比べてみた

リニューアルされた「ぶぶか 油そば」は「新コクとろダレ」(「振っタレ!」)が新要素!新旧食べ比べてみた

このページでは、リニューアルされた明星食品のカップ麺、「明星 ぶぶか 油そば」をリニューアル前の比べてレビューしていきます。「明星 ぶぶか 油そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか 油そば」。2021年6月13日発売にリニューアル発売された新商品で、油そばの名店「ぶぶか」監修。例年より2ヶ月以上遅いリニューアルとなります。「ぶぶか」カップ麺のリニューアル...


内容物、価格、購入額など




別添袋は4つ。今年も昨年リニューアル時と同様、3秒振ってから入れる「振っタレ!」となっています。



先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。チャーシューの形が変わったかと思いましたが、パッケージの絵柄を見ると、もともとは1枚チャーシュで、私の手に入れた個体は輸送等で砕けてしまっていただけのようです。

品名明星 ぶぶか油そば
メーカー明星食品
発売日2023年3月20日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ4袋(振っタレ!・かやく・ふりかけ・マヨネーズ)
定価税別255円
取得価格税別238円(イオン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

リニューアルされた「ぶぶか 油そば」は「新コクとろダレ」(「振っタレ!」)が新要素!新旧食べ比べてみた



このページでは、リニューアルされた明星食品のカップ麺、「明星 ぶぶか 油そば」をリニューアル前の比べてレビューしていきます。



「明星 ぶぶか 油そば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか 油そば」。2021年6月13日発売にリニューアル発売された新商品で、油そばの名店「ぶぶか」監修。例年より2ヶ月以上遅いリニューアルとなります。



「ぶぶか」カップ麺のリニューアル


「らーめん専門店 ぶぶか」は、東京・吉祥寺に本店がある人気油そば店。今日の油そばの知名度、地位があるのは「ぶぶか」によるところが大きく、油そばを世に広め、ブームを作り出した立役者となっています。今年で21年目となったカップ麺の「ぶぶか」も油そばが知られるようになった大きな要因のひとつです。

「ぶぶか 油そば」は年中販売されるレギュラー商品で、例年だと3月~4月あたりにリニューアルされるのが定例でしたが、今年は6月までずれ込んでいます。昨年のリニューアルでは、20年目を記念して「明星カップ麺史上最太麺」になっていました。

20年目の「ぶぶか」カップ麺は明星史上最太麺で登場! 「明星 ぶぶか 油そば」を実食レビュー!

このページでは、今年で20周年を迎えリニューアルされた明星食品のカップ麺、「明星 ぶぶか 油そば」を食べてレビューしていきます。「明星 ぶぶか 油そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか 油そば」。2021年3月22日発売のリニューアル商品で、油そばの名店「ぶぶか」監修の商品。今年で20周年を迎える定番商品が毎年恒例のリニューアルです。20年目の「ぶぶか」カッ...

今年は5月に「明星 ぶぶか油そば ガチ太」という商品が発売されており、太さのレコードは1年で更新されてしまいました。日清どん兵衛の極太うどんみたいに7分湯戻しの麺でした。

湯戻し7分!明星史上最太麺!「明星 ぶぶか油そば ガチ太」を通常「ぶぶか」と比較しました!

このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 ぶぶか油そば ガチ太」を食べて、通常の「ぶぶか 油そば」と比較していきます。「明星 ぶぶか油そば ガチ太」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか油そば ガチ太」。2022年5月9日発売の、「ぶぶか」カップ麺の新商品です。でかでかと「太」の文字が踊る「最極太麺」を謳う商品となっており、通常の「ぶぶか」と比較していきます。...



新要素は「新コクとろダレ」(「振っタレ!」)




今回のリニューアルでは、「新コクとろダレ」、「振っタレ!」が新要素となっています。「ぶぶか」の「油そば」は予め麺と混ぜられていることが特徴で、その混ぜ技が「コクとろ」な味わいにつながっているとのこと。今回のリニューアルでは醤油のキレと甘みを増した「新コクとろダレ」に改良し、さらに店舗の混ぜ技に近い味わいを再現するために、3秒の"振っタレ!"が推奨されています。「振っタレ」なんてよく考えつきますね。


内容物、価格、購入額など




左がリニューアル後、右がリニューアル前の別添袋。どちらも別添袋は4つで、「振っタレ!」と大きく書かれた「コクとろダレ」&「液体ソース」の袋以外は両者同じに見えます。



「振っタレ!」と大きく書かれています。インパクト大ですね。



先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。チャーシューはリニューアル前がやや大きく、メンマはリニューアル後がやや多く見えますが、どちらも単なる個体差かもしれません。

品名明星 ぶぶか 油そば
メーカー明星食品
発売日2022年6月13日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ4袋(コクとろダレ・かやく・マヨネーズ・ふりかけ)
定価税別255円
取得価格税別218円(マックスバリュ)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

湯戻し7分!明星史上最太麺!「明星 ぶぶか油そば ガチ太」を通常「ぶぶか」と比較しました!



このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 ぶぶか油そば ガチ太」を食べて、通常の「ぶぶか 油そば」と比較していきます。



「明星 ぶぶか油そば ガチ太」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか油そば ガチ太」。2022年5月9日発売の、「ぶぶか」カップ麺の新商品です。でかでかと「太」の文字が踊る「最極太麺」を謳う商品となっており、通常の「ぶぶか」と比較していきます。



「ぶぶか」の「ガチ太」


「らーめん専門店 ぶぶか」は東京・吉祥寺にある人気の油そば専門店。油そばブームの火付け役として知られ、「武蔵野系油そば」の代表的なお店のひとつです。カップ麺でも「油そば」を定着させた立役者であり、昨年カップ麺20周年を迎えています。

通常の「ぶぶか 油そば」はレギュラー商品で、毎年春の季節にリニューアル発売されるのが定着していましたが、今年はそのリニューアルがありませんでした、そしてその代わりなのか、今回レギュラー商品とは別に「ガチ太」が登場。昨年リニューアル発売された通常「ぶぶか」も、発売当時は最太麺を謳っていたので、今回は両者の違いを見ていきたいと思います。

20年目の「ぶぶか」カップ麺は明星史上最太麺で登場! 「明星 ぶぶか 油そば」を実食レビュー!

このページでは、今年で20周年を迎えリニューアルされた明星食品のカップ麺、「明星 ぶぶか 油そば」を食べてレビューしていきます。「明星 ぶぶか 油そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか 油そば」。2021年3月22日発売のリニューアル商品で、油そばの名店「ぶぶか」監修の商品。今年で20周年を迎える定番商品が毎年恒例のリニューアルです。20年目の「ぶぶか」カッ...



湯戻し7分の「最極太麺」




この字を見て、「とんねるずのみなさんのおかげでした」のロゴを思い出しましたが、字が大きいこと以外しか共通項がありませんねw もともと太い「ぶぶか」の麺が、今回「ガチ太」との触れ込みで登場。確かにお店に比べると厚みが足りない麺ではあったあので、よりお店に近づくことになるのかもしれません。



「最極太麺」を謳い湯戻し時間はなんと7分!湯戻し8分のどん兵衛もあるくらいなので7分で驚かなくなりましたが、いつもより2分長い湯戻し時間は「ガチ太」の証と言えるでしょう。どんな麺なのか楽しみです。

「最強のどん兵衛」?「すべてが主役」?「最強どん兵衛 きつねうどん」と「最強どん兵衛 かき揚げそば」を食べてみた

このページでは、日清食品のカップ麺、「日清の最強どん兵衛 きつねうどん」と「日清の最強どん兵衛 かき揚げそば」を食べてレビューしていきます。「日清の最強どん兵衛」はどんなカップ麺??今回のカップ麺は、日清食品の「日清の最強どん兵衛 きつねうどん」と「日清の最強どん兵衛 かき揚げそば」。2022年3月28日発売の、「日清のどん兵衛」シリーズの新商品です。「最強」を謳い、内容物の「すべてが主役...


内容物、価格、購入額など




左が「ガチ太」で右が通常商品の別添袋。どちらも4袋で、「マヨネーズ」と「ふりかけ」は両者おそらく共通。「液体スープ」と「かやく」は両者で外装が異なっています。



左が「ガチ太」で右が通常商品の麺。確かに左の麺の厚みがありそうですが、それほど違いがないように見えなくもありません。



かやくは、極太のメンマだけの「ガチ太」に対し、チャーシューやナルトも入っている通常商品のほうが充実していそうです。

品名明星 ぶぶか油そば ガチ太
メーカー明星食品
発売日2022年5月9日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ4袋(液体ソース・かやく・マヨネーズ・ふりかけ)
定価税別255円
取得価格税込275円(ファミリーマート)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

名作カップ麺「ぶぶか油そば」の激辛バージョン誕生!「明星 ぶぶか 油そば 辛辛辛辛辛こってり」を実食レビュー



このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 ぶぶか 油そば 辛辛辛辛辛こってり」を食べてレビューしていきます。



「明星 ぶぶか 油そば 辛辛辛辛辛こってり」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか 油そば 辛辛辛辛辛こってり」。2021年8月2日発売の、「ぶぶかカップ麺」シリーズの新商品です。毎年春にリニューアル発売される「ぶぶか 油そば」とは異なる、辛さに着目したアレンジ商品となっています。



「ぶぶか」は20年続く油そばのカップ麺でもおなじみ


「ぶぶか」は、東京・吉祥寺に本店がある「油そば」でおなじみの人気ラーメン店。「油そば」、まぜそばブームの立役者として知られ、カップ麺もその人気に大きな影響を及ぼしたものと思われます。なにせ今年で20年目を迎えたぶぶかカップ麺。10年でもすごいのに、その倍とは、もうブームを通り越して文化と言えるでしょう。

2021年3月に発売された「明星 ぶぶか 油そば」。20年目の定番商品です。レギュラー商品として定着しています。

20年目の「ぶぶか」カップ麺は明星史上最太麺で登場! 「明星 ぶぶか 油そば」を実食レビュー!

このページでは、今年で20周年を迎えリニューアルされた明星食品のカップ麺、「明星 ぶぶか 油そば」を食べてレビューしていきます。「明星 ぶぶか 油そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか 油そば」。2021年3月22日発売のリニューアル商品で、油そばの名店「ぶぶか」監修の商品。今年で20周年を迎える定番商品が毎年恒例のリニューアルです。20年目の「ぶぶか」カッ...



「辛辛辛辛辛こってり」とは?




さて今回の商品は、いつもの油そばのアレンジ商品として登場。カップ麺オリジナルメニューですが、お店との連動もあるのかもしれませんね。また、明星食品から「辛辛辛辛辛」という商品は以前に千里眼の商品が出ていました。2018年12月発売の「明星 千里眼監修 辛辛辛辛辛にんにく豚骨醤油ラーメン」。

「千里眼監修 辛辛辛辛辛にんにく豚骨醤油ラーメン」は「辛」が5つ並んで激辛なカップ麺!

このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 千里眼監修 辛辛辛辛辛にんにく豚骨醤油ラーメン」を食べてレビューしていきます。「明星 千里眼監修 辛辛辛辛辛にんにく豚骨醤油ラーメン」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 千里眼監修 辛辛辛辛辛にんにく豚骨醤油ラーメン」。2018年12月17日発売の新商品で、東京駒場のラーメン店「千里眼」監修のカップ麺です。今回は、「辛辛辛辛辛」という「辛」が...

「辛辛辛」と5つではなく3つに留まってはいますが、2018年10月には「明星 千里眼監修 辛辛辛まぜそば 大盛」という商品が登場しており、これは今回の商品とかなりキャラが被りそうです。

「千里眼」監修の辛いまぜそば!!明星食品 「明星 千里眼監修 辛辛辛まぜそば 大盛」

東京駒場の「千里眼」の限定メニュー「ゲキカラザンマイコレデモカ!」を再現したカップ麺今回のカップ麺は、明星食品の「明星 千里眼監修 辛辛辛まぜそば 大盛」。2018年10月22日発売の新商品です。東京駒場のラーメン店「千里眼」監修による、お店のメニュー「ゲキカラザンマイコレデモカ!」を再現したカップ麺です。「千里眼」は、東京駒場にある二郎インスパイア系のラーメン店で、二郎インスパイアの枠を大きく飛び越...


内容物、価格、購入額など




別添袋は3つ。カップには太い麺とともに予めかやく類が入っています。カップには太麺のみ入っていました。

品名明星 ぶぶか 油そば 辛辛辛辛辛こってり
メーカー明星食品
発売日2021年8月2日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ3袋(液体ソース・ふりかけ・特製マヨ)
定価税込248円
取得価格税込248円(ローソン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加

20年目の「ぶぶか」カップ麺は明星史上最太麺で登場! 「明星 ぶぶか 油そば」を実食レビュー!



このページでは、今年で20周年を迎えリニューアルされた明星食品のカップ麺、「明星 ぶぶか 油そば」を食べてレビューしていきます。



「明星 ぶぶか 油そば」はどんなカップ麺?


今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか 油そば」。2021年3月22日発売のリニューアル商品で、油そばの名店「ぶぶか」監修の商品。今年で20周年を迎える定番商品が毎年恒例のリニューアルです。



20年目の「ぶぶか」カップ麺


「らーめん専門店 ぶぶか」は、東京・吉祥寺に本店を構える、油そばの人気店です。油そばを世に広めた立役者として知られ、油そばといえば「ぶぶか」を思い浮かべる方が多いのではないかと思います。

カップ麺としても「ぶぶか」は今年20周年で、こちらも油そばを世に広めるのに大いに貢献してきました。お店で食べたことはなくても、カップ麺ならご存知の場合が多いでしょう。以前は期間限定商品だたと記憶していますが、ここのところはずっと通年商品として発売されており、毎年春にリニューアルされています。

昨年2020年3月版の「ぶぶか 油そば」。ニンニク練り込み麺が特徴でした。

カップ油そばの殿堂!今年で19年目の「明星 ぶぶか 油そば」を食べてみました!

このページでは、明星食品のカップ麺、「明星 ぶぶか 油そば」を食べてレビューしていきます。「明星 ぶぶか 油そば」はどんなカップ麺?今回のカップ麺は、明星食品の「明星 ぶぶか 油そば」。2020年3月30日にリニューアル発売された、東京吉祥寺の油そばの名店「ぶぶか」の「油そば」を再現した恒例のカップ麺です。今回で19年目に入ったロングセラー。左が2020年バージョンで右が2019年バージョン...



明星カップ麺史上最太麺




今回のリニューアルの最大の特徴は、麺が明星カップ麺史上最太麺に変化したことのようです。「鬼ごっつい食べごたえ」を標榜しています。それ以外にも果たしてどんな変化があるのか、旧バージョンと食べ比べていきたいと思います。カップ油そば売上ナンバーワンの20年目の商品はどんな感じになっているのでしょうか。



内容物、価格、購入額など




左がリニューアル後、右がリニューアル前。別添h黒の構成はどちらも同じで、「液体ソース」の袋の色以外はまったく同じに見えます。



先入れの「かやく」を麺の上に開けた状態。どちらも構成は同じですが、メンマはリニューアル後が少し増えているように見え、なるとはリニューアル前が一回り大きく見えました。でもこれは単なる個体差の可能性があります。

品名明星 ぶぶか 油そば
メーカー明星食品
発売日2021年3月29日(月)
麺種別油揚げ麺
かやく・スープ4袋(液体ソース・かやく・マヨネーズ・ふりかけ)
定価税別230円
取得価格税別198円(イオン)

» 続きを読む


  • このエントリーをはてなブックマークに追加