このページでは、エースコックのカップ麺、「全国ラーメン店マップ すすきの編 らーめん空監修 濃厚味噌ラーメン」を食べてレビューしていきます。
「全国ラーメン店マップ すすきの編 らーめん空監修 濃厚味噌ラーメン」はどんなカップ麺?
今回のカップ麺は、エースコックの「全国ラーメン店マップ すすきの編 らーめん空監修 濃厚味噌ラーメン」。2021年2月1日発売の、「全国ラーメン店マップ」シリーズの新商品です。このシリーズで最多登場を誇る札幌のラーメン店、「らーめん空」監修のカップ麺となっています。

「全国ラーメン店マップ」シリーズの新商品
「全国ラーメン店マップ」は、「全国各地の人気ラーメン店の味を手軽に味わうことが出来る」カップ麺シリーズ。東京とその近郊のお店は「一度は食べたい名店の味」シリーズ、そしてそれ以外の地方のお店は「全国ラーメン店マップ」シリーズという棲み分けがされているようです。これまでに多くの商品は「全国ラーメン店マップ」シリーズから発売されていますが、うち半分程度は北海道のラーメン店が占めています。北海道がラーメン王国なのか、エースコックの中の人が北海道好きなのか。
ちなみに、「全国ラーメン店マップ」シリーズの第1弾商品は、2014年11月に発売された「全国ラーメン店マップ なにわ編 麺や而今監修 醤油鶏そば」という商品。当時の私オサーンが★7をつけていました。「麺や而今」というお店のらーめんが再現されて折り、このお店は現在も人気店ですが、カップ麺ではこのあと登場していないようです。すごくおいしかったのでちょっともったいないですね。
エースコック 「全国ラーメン店マップ なにわ編 麺や而今監修 醤油鶏そば」
どうもオサーンです。メリークルシミマス!クリスマスはいいですよねー。コンビニのチキンとかいろいろ出てるし、街角ではミニスカサンタさんが客引きしてるし、夜になるとケーキが半額になってたりする。良いイベントですなぁ。まぁ基本的にただの平日だったわけですけどねぇ。今回のカップ麺は、エースコックの「全国ラーメン店マップ なにわ編 麺や而今監修 醤油鶏そば」。大阪府大東市にある「麺や而今」というお店の再現...
札幌「らーめん空」の味を再現

今回の一杯は、札幌の人気ラーメン店、「らーめん空」の味が再現されています。シリーズの中でも最多出場を誇り、今回でなんと7回目の登場!シリーズの約1/3が「らーめん空」の商品となっています。最初は今回と同じくお店の看板メニューである「味噌ラーメン」を再現した商品が発売されましたが、お店の再現にはちょっと遠い印象を受ける、あまり厚みを感じない味でした。2015年3月発売の「全国ラーメン店マップ すすきの編 らーめん空監修 コク味噌ラーメン」。
エースコック 「全国ラーメン店マップ すすきの編 らーめん空監修 コク味噌ラーメン」
どうもオサーンです。コンビニやスーパーで大々的に売られている「コカ・コーラ ライフ」を飲んでみました。コカ・コーラゼロよりカロリーは高いものの、植物由来の甘味料ステビアを使用して健康面を売りにしているコーラとのことです。後味がかなりスッキリしていて、コーラ飲んだのにコーラ飲んだ気がしないというか、私なんかは後味の口に残る変な酸っぱさがあまり好きではないので、この後に何も残らないスッキリ感は気に入り...
札幌の人気ラーメン店が6回目のカップ麺化!「全国ラーメン店マップ すすきの編 らーめん空監修 辛味噌ラーメン」
このページでは、エースコックのカップ麺、「全国ラーメン店マップ すすきの編 らーめん空監修 辛味噌ラーメン」を食べてレビューしていきます。「全国ラーメン店マップ すすきの編 らーめん空監修 辛味噌ラーメン」はどんな商品?今回のカップ麺は、エースコックの「全国ラーメン店マップ すすきの編 らーめん空監修 辛味噌ラーメン」。2020年1月27日発売の、「全国ラーメン店マップ」シリーズの新商品です。北...
内容物、価格、購入額など

別添袋は1つ。カップにはスープ粉末とかやく類が入っていますが、量はあまり多くなさそう。
品名 | 全国ラーメン店マップ すすきの編 らーめん空監修 濃厚味噌ラーメン |
---|---|
メーカー | エースコック |
発売日 | 2021年2月1日(月) |
麺種別 | 油揚げ麺 |
かやく・スープ | 1袋(液体スープ) |
定価 | 税別220円 |
取得価格 | 税込178円(コープ) |